松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

今日は議会全員協議会が開催されました。

2020年10月20日 | 議会

 綾瀬市議会は毎月20日前後に、議会全員協議会を開催しています。昔は毎月の議員報酬を現金で支給されていました。それが20日前後に開催され議会に対する市側の情報提供も同時に行われていました。議員報酬が金融機関への振り込みに変更された時点で議会全員協議会の開催を継続するよう意見が一致しました。
 今日の全協に対して市側から、①綾瀬市の新型コロナウイルス感染症対策について、②新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金 実施計画提出事業一覧。③綾瀬市緑の基本計画。④令和2年度綾瀬市社会福祉表彰式の資料について。⑤今後の日程等が報告されました。
 その後、議会運営委員会の協議会に員外議員として参加しました。①タブレット導入後の課題について(県議会の事例報告)。
 会派代表者会議に代理として参加しました。人事院勧告に伴う期末手当の対応について、参加者全員が議員の期末手当の削減を0.05か月削減することに賛成しました。
 その後、経済建設常任委員会協議会が開催され、12月議会で常任委員会の所管事務調査で「道の駅」の調査を行う予定を確認しました。議員個人が質疑するのでなく、常任委員会で質問項目を分担して行う予定です。


 東京・調布市の道路が陥没

2020年10月19日 | 地下のトンネル工事で道路陥没

 東京都調布市東つつじが丘2丁目の住宅街で18日朝、道路が幅4㍍・縦4㍍・深さ5㍍の陥没が起きたと報道されています。陥没付近の地下では東京外環道(練馬区~世田谷区)の地下トンネル掘削工事が行われています。9月中頃から付近では外壁に亀裂が入ったり、タイルが落ちたり、地盤沈下の疑いもありました。住民の声を受け9月30日、日本共産党の宮本徹衆院議員・東京比例候補と山添拓参院議員が現地を視察。10月7日には国土交通省に原因究明と工事の中止を厳しく求めていました。陥没の現場で宮本氏が「異常があちこちで起きていた。工事を止めないといけなかった」と迫るのに対し、東日本高速道路(NEXCO東日本)側は「今日は陥没の応急復旧をする。原因の調査をして工事の調査について検討する」と話しました。
 関東支社の担当者は「地下でシールドマシンが掘削している。全く影響がないとはいえないのでは」と語っています。
 (しんぶん赤旗10月19日記事の抜粋)

 今年、2か所の道路陥没が起きた港北区の現場も近くに地下のトンネル工事が行われていました。大規模の地下トンネル工事に対しては、車道や歩道の地下の非破壊検査を定期的に行い舗装面の下の空洞を早期に発見できるよう工事の義務化が必要ではないかと思います。
 車道や歩道の下が陥没するのは、交通量の多い車道の工事では、1㍍以上の深さまで土を掘り下げて、砕石や砂利を入れて転圧を行いますがトンネル工事で出来た空洞に向かって雨水等が流れ一緒に地下に入れた砂や砂利等が流れて、それが継続して空洞が出来る場合と地下水の流れに沿って堆積物が空洞箇所に移動して新たな空洞が出来ると思われます。大きな陥没事故を早期に発見するには、定期的に非破壊検査が必要と思います。シールドマシンで大規模の掘削工事が行われいる箇所に生活されている方は工事関係者に地下空洞検査の日時の確認が必要と思います。車道の検査は検査車両で走行してデーターが分析出来ます、歩道の場合は歩きながら検査が行われます。
 地下のトンネル工事箇所は、多くの場合は地上の大きな道路の下に沿って工事が行われます。(補償交渉の問題で)
 道路の陥没で出来た体積は、①陥没箇所の縦✖横✖深さの合計。②トンネルのシールド工法の場所に流れ出た土砂量。③陥没箇所とトンネルのシールド工法の間の空間の広さの合計量と思われます。
 特に②の土砂については、地下トンネル工事責任者は、掘る量と排出量の違いを把握されていると思います。その数値の違いをを異常と思うのか誤差の範囲とするのかは、現場代理人の力量か良心の問題と思います。これまでの各地の報道では事故後に数値が変だったと述べられていますので良心の問題と思います。



 

 


大学野球の組織図を見て驚きした。

2020年10月18日 | スポーツ

 全日本大学野球連盟の組織内に26の大学野球連盟があり、その中で関東・甲信越地域には7連盟があります。
 千葉県大学野球連盟20校、関甲新学生野球連盟20校、東京新大学野球連盟23校、東京6大学野球連盟6校、東都大学野球連盟21校、首都大学野球連盟16校、神奈川大学野球連盟12校の合計118校が所属しています。
 東京6大学や大麻服用で報道されている東海大学が所属する首都大学野球連盟は報道されていますが、他の連盟の名前はあまり記憶がありませんでした。

 


歩道が傷んで歩きにくい

2020年10月18日 | 道路問題

 春日台中学校プールの西側、落合北3丁目信号から市道5号線に向かう道路の歩道部分が、アスファルト部分が無くなり小石部分が表面に表れ、意識をしないで歩くとつま先が舗装の小石にぶつかってしまいます。近くの高齢者の方が歩道のアスファルトに含まれている小石に引っかかって転ばれたそうです。車道との境の縁石に頭からぶつかり大変だったそうです。同じように学生も転んだとの話もあります。私も歩いてつま先が引っかかってしまいました。


少人数学級を求める意見書が全国228議会から国に提出

2020年10月18日 | 赤旗記事より

綾瀬市議会をはじめ全国の地方議会で、少人数学級を求める意見書が国に出されました。【北海道】道1、市18、町32、村3、【岩手】県1、市7、町8、村1、【宮城】市1、【福島】市1、【埼玉】市5、町2、【千葉】市1、【東京】区1、市4、【神奈川】市8、町2、【新潟】市12、【石川】市2、【山梨】県1、市13、町7、村6、【長野】市10、町13、村17、【岐阜】町1、【愛知】市1、町1、【滋賀】市1、【京都】市1、【大阪】市2、【兵庫】市6、町1、【奈良】町3、【和歌山】県1、市2、【鳥取】市2、町2、【島根】市1、町1、【広島】市5、【高知】市1、町1、【福岡】市4、町2、村1、【大分】市1、町2、【宮崎】町1、【鹿児島】県1、市4、町1、【沖縄】市1。(【赤旗しんぶん10月17日記事の抜粋)
 12月議会に向けて全国で意見書を採択して国に意見書を提出する議会が増えると思います。

 


綾瀬市と横浜森永乳業株式会社の災害時における施設の使用等に関する協定が昨日結ばれました

2020年10月17日 | 災害

 昨日10月16日に、吉岡東3丁目6番1号の横浜森永乳業株式会社の施設を災害時に市民が使用出来る協定が締結されました。災害時提供施設は、①屋外駐車場929.94㎡(464人)車両35台程度。②社員食堂 109.44㎡(54人)。③食料、水(100人分✖3日分)、スマートフォン充電用電源50回分、アルミブランケット100枚。④その他トイレ、洗面等提供可能な施設及び物資等が提供されます。
 協定の企業名が横浜森永乳業と記載されいるので、HPを確認したら昨年8月に横浜乳業株式会社から横浜森永乳業株式会社に社名が変更されていました。

 綾瀬市は、中小企業の数が県内では政令市の横浜、川崎、相模原に次いで4番目の企業集積地です。これからも多くの中小企業の皆さんが災害時に施設の提供を行って戴くと助かります。


国が日産にだけ異例の優遇に、下請けの河西工業元常務取締役 吉田耕一さんが赤旗日曜版に

2020年10月16日 | 赤旗記事より

 政府100%出資の政策投資銀行(政投銀)が日産に行った1800億円の融資(5月末)のうち、1300億円に政府保証が付いていたことが明らかになりました。政府は日産に、焦げ付けば国が借金を肩代わりする巨額の政府保証を特別に付けています。
 新型コロナ渦対策で政投銀が大手・中堅企業向けに融資した224件(9月末現在)のうち、政府保証を付けたのは日産の1件だけです。なぜ日産だけが特別扱いされるのか・・・・。
 しわ寄せ怒る下請け、他方、日産関連の大手部品メーカー河西(かさい)工業は8月、従業員2000人のうち300人の早期退職募集(リストラ)に踏み切りました。河西工業元幹部の吉田耕一さ(70歳)は怒ります。「日産」には内部留保が3・8兆円もある。政治の役割は立場の弱い関連企業に支援の手を差し伸べ、守っていくことではないでしょうか。
 日産が特別扱いされる一方、それを支える企業や従業員は犠牲を強いられる。こんなやり方はおかしいと思います。
(しんぶん赤旗日曜版10月18日記事の抜粋)詳しくは1面の6面に掲載されています。


フィシングメールが来ました

2020年10月15日 | 日記

 スマホのメッセージに、相手の携帯番号とお荷物のお届けにあがりましが不在の為持ち帰るりました。ご確認ください。相手のメールアドレスが表示されています。直ぐにフィシング詐欺と思い、自宅に帰って配達不在表を探しましたがありません。公衆電話から表示されている携帯電話番号にかけたら、この電話番号は使われていませんの音声案内です。


フィシング詐欺のメールが送られて来ました

2020年10月15日 | 日記

 スマホのメッセ―ジに、09063111859 お荷物のお届けにあがりまし。次のページに、お荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。ご確認下さい。メールアドレス。
 直ぐにフィシング詐欺と思い、自宅の郵便ポストを確認したら配達不在表は入っていません。公衆電話から表示されている番号に電話をしたら、この電話か使われていませんのアナウンスが流れます。


市議会議員の議員バッジ(議員章)

2020年10月13日 | 議会

 

 国会議員は本会議場に入るときには、議員バッジが無いと入れないと言われています。昔、ある総理大臣が本会議場に向かったら、議員バッジが無いことに気づいて他の議員のバッジを借りて入場したとの話もあります。
 ある県の県会議員が議員バッジを担保にして借金を行い、事態が発覚して議員辞職の話もありました。
 京都新聞の記事では、京都市議会議員のバッジは、現在22金製で製作費は1個7万円を超える金額を当選のたびに渡しているそうです。来年の選挙からは金メッキに変更する予定と言われています。同じ22金の大阪市は半分程度の金額と言われています。
 綾瀬市議会の議員バッジは、単価2890円(消費税抜き・送料込み)、自腹で少し大きめの議員バッジを購入すると単価4780円(消費税抜き・送料込み)、昨年全国市議会議長会の表彰で、私が35年の特別表彰を戴いた時の議員バッジの単価を確認したら6460円(消費税抜き・送料込み)でした。
 議会事務局職員の(事務局職員章)は桜花模様で小ぶりです。日常の業務には着用しないで、他市への視察等で議員と同行する時だけ着用されていますので、数個しか保管されていません。


学術会議前会長の山極氏「民主主義の危機」

2020年10月13日 | 学術会議

 山極寿一・日本学術会議前会長は11日、同会議がオンラインで開いた公開シンポジウムであいさつし、菅首相が日本学術会議会員として推薦された6人の任命を拒否した問題について「民主主義の危機」だと表明しました。任命拒否が伝えられたのが、山極氏が会長を退任する2日前だったこと、説明を求めたが回答はなく問答無用のやり方だったことなど経過を述べました。
(しんぶん赤旗10月13日記事の抜粋)

 各学会・団体が抗議声明を行っています。


本蓼川テニスコートの高低差調査が行われました

2020年10月12日 | スポーツ

 今日12日に、テニスコート内の15か所を測量機器で測定されました。コート内の一番高い場所と一番低い場所の高低差は50ミリでした。
 中小企業の工場に囲まれたコートに新たに砂をまくと、風で飛んで近くの工場に飛んでいくことを担当者は心配しています。
 綾瀬市は、これまで砂が風で飛来しにくい方法で、住宅地の近くに対応していますので同じ方法の検討をお願いしていきます。