ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

定年後の男性の活動はゴルフと蕎麦打ち以外も開拓を

2007年07月18日 | Weblog
7月7日(土)セカンドライフセミナーを担当しての感想

女性参加者の地域に密着した幅広い友達や活動の範囲の広さ(仕事、趣味、旅行、ボランティア等)に感心。それに比べ男性諸君はゴルフと懇親会の傾向が多いようです。もちろん、料理や地区の防災、里山支援などユニークな取り組みもありますが、どちらかといえば少数派です。私自身の事例も含めて自分の得意な点を棚卸して貴重な時間の再開発に取り組むよう祈る気持ちです。


セカンドライフセミナー

2007年07月15日 | Weblog
セカンドライフセミナー実施結果
1、日時、場所:’07,7,7 午後1時~3時 ほっと越谷 会議室
2、内容:ライフプランづくり
 Part1: ・定年前後の生計(収支)のプラン作成
     ・健康づくり(家族との会話で熟年離婚防ぐ、行動スケジュール他)
     ・生きがいづくりの基本(行動起こす意欲、自己犠牲、手働き)
     ・具体策:再就職、シルバー人材センター、援農他
          趣味、学習、ボランティア他
Part2:「今後取り組みたいこと他」のグルー討議
     ・料理2人 ・里山再生 ・運動中心の健康管理 ・ボランティア
     ・読書、ウオーキング ・地元の防災援助等
3、参加者:男性10名 女性9名 計19名
4、受講者の感想:
    ・将来について考えることの大切さ 4人 
    ・男性がリタイア後も地域で生き生き活躍していること 2人 
    ・今後の見直しに役立てたい ・援農は初めて聞いた 
    ・高齢者に生きる力を与えていただいた 等
    ・参加者がもっと幅広く参加が欲しい。
5、事務局総括:参加者の自分探しに多くのヒントを提供できた。   以上

概 要

2007年07月04日 | Weblog
                           異業種交流「社員を活性化する」での討議風景です。

1、特徴:受講者の参画を第一に考え、参加者への質問を活用し、自ら考え、意見をまとめ、参加者相互他との意見交換による切磋琢磨で
  最善案を導く研修方式
2、体験型研修の仕組み: 研修内容の事前個人研究

集合研修
1、研修内容のグループ討議 教訓の抽出
2、Action plan の作成、Action planのフォローアップ
3、研修プログラム例:「問題解決能力向上セミナー(1日コース)」