18日、境青年会議所主催の第3回中学生上海派遣事業に参加をする、境第一中学校、境第二中学校の生徒の皆さんが、表敬訪問に来庁されました。今年度は9名の参加ということで、昨年よりも2名多い計画となっております。ぜひ異国の文化や歴史、都市を体感していただき、今後の成長の糧となることを期待しています。
17日、境町役場にて、地域活性化について高校生が政策立案するコンテスト「境町高校生まちづくりアイデアソン」の発表会が開催されました、参与を務める慶応大学1年、塙佳憲くんが企画し、町内を流れる利根川の河川敷を町の自慢にするアイデアについて、地元の高校生約20人が1泊合宿で遊び心いっぱいのアイデアを練り、プレゼンテーション形式による発表を行いまいした。
最優秀賞に選ばれたのは、利根川の水面に川の歴史をプロジェクションマッピングで映し出すというアイデア。県立境高校3年の女子生徒4人の「チーム三和」による提案で、映像の投影後はランタンを流すことにし、その資金はふるさと納税やクラウドファンディングで募るという提案でした。このほかにも、優秀賞を受賞した利根川河川敷にドッグランを造る提案や、人が入れる球体「ウオーターバルーン」で夏に川をさかのぼるレースなどが提案されました。まちとしても、最優秀賞だけではなく、提案されたものをすべて検討させていただき、良いものは実施させていただきたいと思います。こういった提案から少しでも境町まちづくりに興味を持ってもらい、そして、自分たちの提案でまちは動くんだということを実感してもらいたいと思います。
▲モーハウスの光畑代表にも審査をしていただきました
17日、第三回さかいふるさと祭り連絡会議を開催し、第31回さかいふるさと祭りの開催報告ならびに、課題について協議をさせていただきました。また、染谷実行委員からは、三年目ということで、次の実行委員長に石川次期実行委員長が指名されました。
3年間にわたり、染谷実行委員長には、さかいふるさと祭りの成功のためにご尽力をいただき、町を代表してあらためて感謝を申し上げます。サンバカーニバルや花火大会、イカダレースの復活と非常に困難な課題に取り組んでいただき、そして、大成功をおさめていただいたこと本当に素晴らしいです。ありがとうございました。
16日、 茨城県つくば市にある、独立行政法人国際協力機構JICA筑波へ、子供達の国際交流事業や、アルゼンチンのホストタウン推進のための協力員の紹介など今後の境町の国際交流事業に、JICAにご協力いただくため、視察に行ってまいりました。
懇談の中でも具体的に事業を進めていくことで合意をさせていただき、非常に有意義な視察となりました。今後ともJICAの皆様にはご協力をお願いいたします。
第2回境町東京オリンピック・パラリンピックホストタウン推進協議会を開催いたしました。ホストタウンタウン登録決定後の初会合ということで、アルゼンチンのホストタウン登録が決定したことと、アルゼンチンを訪問し茨城県人会55周年記念の式典に参加してきた報告あわせて実施させていただきました。