カンムリワシ、ワシは名ばかり、言うばかり

20年前探せばカンムリワシがいて、10年前そこにはカラスがいて、いま両方ともいません。よって最近ではそれ以外の話題に。

ロシアの醜聞504 プーチン独裁国

2022年08月25日 18時18分41秒 | アジア

露は「プーチンの専制独裁国」になり果てました。 


ウクライナは制御不能な戦争へ?

プーチンの警察国家:FOREIGN AFFAIRS日本語版 2022年9月号


モロといえばスターリンの外相ですが

モロは神戸の御菓子店であり、別人です。

ものの本によると、露革命により「フョードル・モロゾフ」は、露→中→米(シアトル)→日本(神戸)に定着し、洋菓子販売を始めたらしい。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞503 スターリン

2022年08月25日 15時54分07秒 | アジア

モトロフと言えば・・・・ 


ウクライナは制御不能な戦争へ?

プーチンの警察国家:FOREIGN AFFAIRS日本語版 2022年9月号


モトロフはスターリンの外相というイメージ

念の為に言えば「モトロフ」は神戸発祥の「モロゾフ」ではなく、スターリン自体が専制・独裁共産主義者です。

      • 露自体は、スターリンやプーチンという専制・独裁者を生んできた「悪質な国家」。
      • 国ぐるみの薬物使用隠ぺい工作で知られたように「敵(米軍やNATO<1949年発足>)の思い通り」という典型的な独裁国です。
      • もちろん中国もその一員であることに変わりはありませんし、今の時代では(いや未来永遠に?)独裁国 ≒ 共産国 ですね。

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞502 駅を攻撃

2022年08月25日 15時06分26秒 | アジア

露軍が、ミサイルでウクライナを攻撃したという。 


ロシア軍、ウクライナ中部の駅を攻撃 22人死亡=ゼレンスキー大統領:NewsweekJapan ロイター 2022年8月25日(木)07時44分


こういう「メチャクチャ(めちゃめちゃ)」なことをしながら

      • 国内では異なる発表をして
      • しかも事実を公表すれば「軍発表と異なるニセ)情報を流した」として罪に問います。
      • この疑惑は「ニセ)」にありました。
      • その罪の、「作成者」と、個々の「罪であるとする判定者」が同じ「軍」またはその同調者であることが問題。
      • もちろん通常、こんな法律を作りませんが、普通「作成者」と「判定者」は異なります。
      • プーチン長期政権の弊害が、ここでもあらわれました。こんな程度の政権を生み出した露社会に疑問を感じます。
      • これがプーチンを辞めさせたい根拠でした。 ← やめさせる資格がない人間による「少し大きい声」の「女のひ~とりごと」  

さてさて、皆様はどう思われますか。


ロシアの醜聞501 ウクライナでの英ジョンソン人気

2022年08月25日 07時00分30秒 | アジア

辞任を公表した英国首相ジョンソン・・・・ 


英首相、ウクライナ電撃訪問 独立記念日に合わせ:afp 2022年8月24日 23:54


露は、ウクライナの

        • EU入りを非難するも容認
        • NATO入りは、強烈に拒否

果たして露に、拒否する権限が「あるか/ないか」。


英首相をウクライナ首相に 請願サイトへ署名多数:時事 2022年07月28日13時32分


ウクライナで、英首相ジョンソン人気が、あるらしい。

それも冷めた目では、英→ウクライナの支援によるものという。支援がなくなれば人気もどこへやら吹っ飛んでしまうという話を、いやというほど聞きます。

これは、本ものでしょうか。

さてさて、皆様はどう思われますか。