今日から1月10日スーフェス70で先行発売予定の「ビオゴジ スタンダードカラーVer.2」の詳細、こだわった所を書きます。購入の際の参考にされて下さい。
1 もう一つのスタンダードカラー!
■「ビオゴジ」発売の理由
今回の商品『ゴジラVSビオランテ』(1989年)に登場したゴジラ「ビオゴジ」を約3年ぶりの新規カラーとして発売するのにはいくつかの理由があります。
ここの所、Gメモリーズセレクション商品は昭和のゴジラが続きました。そろそろ平成VSシリーズやミレニアムシリーズのゴジラが欲しくなってきたというのがあります。おなじみのお客樣方からもVSゴジラのリクエストをちらほらいただいております(特に「ビオゴジ」と「デスゴジ」)。さらにここ数年おかげさまでお求めいただくお客様が増えてきまして、近年初めて羽沢組やGメモリーズセレクションを知った方々からもそういったお声をいただくようになってきました。
そして2014年に『ゴジラVSビオランテ』が衛星放送でのゴジラ映画人気投票でNo.1に輝いたのがまず一つ。
そしてもう一つは現在発売中の書籍「ゴジラvsビオランテ コンプリーション」(ホビージャパン社刊)の発売を記念商品した商品として考えたものです。
今回のカラーは「スタンダードカラーver.2」。劇中で見られるゴジラのカラーリングをイメージして以前(2014年4月)に発売させていただいた「スタンダードカラー」のマイナーチェンジのカラーリングです。
平成ゴジラスーツそのものは黒です。映像では煙、埃、ライティング等で限りなく黒に近いグレーというのがだいたいのイメージでしょう。にもかかわらず玩具から塗装済み完成品フィギュア等では青系、青緑系の色が入ったダークグレーが多くあります。ガレージキットの完成品サンプル等でもそういった色がよく見られました。
どちらかと言うと、そういう流れに逆らっている方が多い(笑)Gメモリーズセレクションですが、多くの方がイメージされている色もまたニーズがあると考え、今回のイメージカラーとして選択しました。
TM&(C)TOHO CO., LTD.