ギターはずっと「雪の華」を練習しています。
季節的にはちょうどいいです。
しかしまださびにも入れていないので春が来るまでにマスターできるのかわかりません。
今はアップストロークに苦戦しています。
これまではずっと上から下へ手を下ろして弾くダウンストロークだけだったんですが
下から上へ手を上げるときに弦に当てるアップストロークが出現しました。
これがとんでもなく難しい。
先生からは手首を柔らかくして肘から先を動かすと助言されているのですが
動画に撮って見ると、自分の手の動きがまるっきり「棒」。固い。
何度か助言してもらってずっと練習しているのですが、先生の言うような「ぐにゃんぐにゃん」した動きになりません。
ピックの持ち方も安定していなくて、時々ずれたり飛んだり空振りしたり...。
TVでみる演奏者さんは事もなげに手を上げ下げしてギターをかき鳴らしているけれど、すごいなあ。
先生が参考にと中島美嘉さんのTHE FIRST TAKEの「雪の華」を教えてくれました。
THE FIRST TAKEは歌手の人もすごいけど、後ろで楽器演奏してる人を見るのも大好きです。
「雪の華」はピアノとコントラバスかな。
楽器の人は手元しか写らないのだけど、「ああかっこいいなあ、あんな風に弾きたいな」と思います。
それには練習あるのみだよね。
ということで、こちらもモチベーションアップになってます。
うまくなるには練習するしかないですもん。
がんばるぞ。
最新の画像[もっと見る]
-
クロワッサンつくり 2ヶ月前
-
クロワッサンつくり 2ヶ月前
-
クロワッサンつくり 2ヶ月前
-
楽器練習:もろもろ 1年前
-
闘い済んで...年末 1年前
-
焼き菓子講座:オレンジのカトルカール 1年前
-
焼き菓子講座:オレンジのカトルカール 1年前
-
ときめくものたち 2年前
-
服を選ぶ 2年前
-
服を選ぶ 2年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます