仙人の森

多峯主山の仙人、百太郎のブログです。

10日ぶりの多峯主山

2011-01-15 09:30:04 | 日記

K7_p1478

初日の出から2週間過ぎると太陽が昇る位置はだいぶ北に移動する。しかし、今朝はそれを確かめる事が出来ないほど雲と霞に邪魔されてしまった。日高の常連さんと百太郎の二人だけの頂上は早々の撤収で日の出時刻前より慌ただしくなってしまった。もしかして日の出時刻前に山を下りるのは初めてかもしれない。

K7_p1481

恨めしい青い霞と黒い雲を見ながら帰宅する事にした。この時期、ラジオ体操が始まる前に帰るとは思いもよらない土曜の朝である。


今朝も多峯主山

2011-01-03 13:00:30 | 日記

K7_p1465a

今朝も上空は晴れているのだが、東の地平線は厚い雲がある。年末年始の常連4人が何時もの様に三脚を立てて撮影準備をする。

6時20分ごろに小学生とその保護者が登って来た。冬休みの宿題が日の出を見る事だそうだ。何とも粋で風流ではないか。残念ながら地平線から昇る太陽は拝めず、雲の合間から少し光が差すだけ。完全に姿を現す前に、百太郎は撤収する事となった。


今朝もプチラッシュの多峯主山

2011-01-02 10:39:48 | 日記

K7_p1322 月水金の集合写真

あれまぁ・・・不覚にも寝坊して月の出を撮影できませんでした。それでも上の写真の様に光り輝く金星と月齢27.8の月、更には水星も一枚の写真に収める事が出来ました。常連さんと暮れから来ている飯能市では有名な写真家さんは、月の出時間には間に合ったそうですが雲が厚く撮影不能との事でした。

K7_p1338

今朝は昨日(元旦)と違い、程良い雲が東の地平線付近に在り期待した通りの状況になっています。ラジオ体操が始まる頃から三々五々人が登って来ます。三脚を立てて日の出撮影をするのは百太郎と日高の常連さんと写真家さんの三名で、その他の人達は携帯やコンパクトデジカメでの撮影の様です。

K7_p1359

地平線からの雲の高さが太陽の視直径分位あるので、この段階で既に日の出時刻を過ぎています。雲の縁が金色に光り輝き出し、上空の薄い雲が黄金色に染まります。新宿のビル群が黒いシルエットになって画面を引き締めます。

K7_p1383

太陽が雲の上まで昇って来ると明る過ぎてファインダー内が見難くなってしまいます。昨日の飛行機雲のアクセントは偶然のサプライズプレゼントでしたが、所詮人工物です。今朝の雲は自然の物、思い通りになる事が少ないからこそ毎週末多峯主山の頂上まで夜道を歩いて写真を撮るのです。


多峯主山の初日の出

2011-01-01 15:43:08 | 日記

K7_p1317謹賀新年!2011

今朝は3時に起きたものの、出発は4時近くになってしまった。暮れから頻繁にやって来る常連さんは、3時には多峯主山の頂上に到着して月の出を撮影されていた。「う~んとても太刀打ちできない。」

K7_p1223

いつもの朝と違い、街はライトアップされてとても明るい。普段は見る事が出来ない照明は一体どこのビルだろうか?ビルが白い照明で縁取りされている。

K7_p1224

無論東京タワーも派手な電飾でひときわ目立っているのだ。高層ビルの展望ラウンジは正月早朝の営業なのか明かりが燈っている。

K7_p1230

しかし東京スカイツリーは工事中のため明かりは点灯していない。そして今年最初の日の出は、何時もに無くとても素晴らしい日の出であった。

K7_p1312

欲を言えば写真としてもう少し雲が欲しい所なのだが・・・南東の空には月と並んで金星が光り輝いていたのだが、6時ころから新宿上空に見えた星はやはり水星の様だ。当初ずいぶん高度が高いので別の星かと思っていたのだが、1月9日に西方最大離隔を迎える水星は10度近くまで昇っていたのだ。明日は月と近づくので撮影には絶好のチャンスなのだ。