仙人の森

多峯主山の仙人、百太郎のブログです。

2008年最後の日の出

2008-12-31 12:37:00 | 日記

Ph011038

おそらく、多峯主山の頂上で冷たい金属(レンズ本体)を素手で触ったためと思われる。右手は手袋をしていたので何でも無いのだ。霜柱も立っていないので暖かいと勘違いしてただけで、気温は低く、さらに風も吹いていたため凍傷になったのだろう。細かい作業がしずらい手袋を外すと標高が低い山でも簡単に凍傷になってしまう事が分かった2008年であった。

今年も残す所、今日一日である。昨日までにあらかたの仕事は終わらせておいたので、朝から蕎麦汁作りをしよう。もちろん恒例の多峯主山からの日の出写真を撮ってからであるが。

今朝の日の出は可もなく不可も無く、綺麗なオレンジ色に光る空に太陽が昇って来る。昨日のような靄も無くかなりすっきりしている。たなびく雲はもう少し有ればアクセントとして申し分ないが、それは自然の為せる技、いくら祈っても思うようにはいかない。例年だと25日以降下見を兼ねて多くの写真家たちがやって来るのだが、どうした事か今年は少ない気がする。

自宅に帰って、風呂で冷えた体を暖めインスタント(緑のたぬき)の蕎麦で1回目の年越し蕎麦である。その後、鰹節の出汁を取ったりドンコ(干しシイタケ)の出汁を取ったりしていて、ふと左手の親指に違和感を感じた。何と!指先が白くふやけている!どうやら凍傷になっているようだ。大きな水泡ができている。潰すとグジュグジュになりそうなのでそっとしておこう。


低気圧の影響か?

2008-12-30 09:46:31 | 日記

Ph011001

今朝の多峯主山は土日のような霜柱も無く比較的暖かった。ただし、飯能市街は道のあちらこちらがキラキラと凍っていた。霜かもしれないが、年末で洗車した水気が凍ったのかもしれない。
太陽は定刻通り昇って来た。初めは雲でダメかと思ったが、明るくなってから望遠鏡で地平線を見ると遠くの雲では無く靄で新宿のビル群も見えない状態である。長期天気予報によると1月2日までは晴天で寒いという事なので、来年の初日の出は大いに期待できそうだ。

Ph011012

ここまで太陽が昇ると、明るすぎて、写真は単調になってしまう。本日はこれまでと致します。


地平線はオレンジ色にたなびく雲

2008-12-28 09:39:55 | 日記

Ph010932

今朝も昨日に増して寒さが一段と強いです。風は穏やかで、体感温度は昨日より高いのですが、日の出時刻が近付くにつれ底冷えがしてきます。皆勤賞の常連さんは今朝は姿を見せず、常連の御婦人方も心配しています。たまに見かける常連さんと二人でカメラをセットして撮影開始。雲が少ない分単調な写真となりました。

Ph010949

時刻は6時50分。太陽が地平線から昇ってきます。雲が少ない時は、手前に飯能市街地を入れるのですが、ほとんど真っ暗で何も見えません。肉眼では曇りの昼間と変わらない明るさなのですが、いかんせん太陽の光は強いです。ハーフNDフィルターを使ってみたいと思う条件です。このように雲が少ないと、ほとんどまともな写真が撮れなくなるので、早々にレンズを替えて別のアングルで写真を撮り始めます。

Ph010976

昨日持参し忘れたケンコーのピンホールレンズを使って、多峯主山登頂記念(?)の記念撮影をしました。前回より明るいので、シャッタースピードは10秒でした。寒さで体がこわばり、面白いポーズを取る余裕など全くありません。あしからず。


今朝の夜明けは雲が真っ赤に染まった

2008-12-27 10:00:01 | 日記

Ph010874

今朝から初日の出に向けて細かいタイムスケジュールに沿った行動をしている。余程足元がおぼつか無いほど深酒をしない限り、元旦は滞りなく多峯主山の頂上に着くはずである。写真撮影するには、遅くとも午前6時までに場所取りする必要があるのだ。普通に初日の出を見るだけなら、能仁寺からユックリ歩いて1時間である。毎年多くの人が登って来るので暗い山道でも怖い事は無いはずだ。

Ph010876

今朝は東京方面(千葉です)のみ厚い雲がかかり「ダメかな」と常連さんと話していたら、上手い具合に地平線付近の雲が取れてきた。クリスマスが終わり、東京タワーのイルミネーションは終わり、黒いシルエットが見えるだけ。それでも、航空機の衝突防止の赤いランプが綺麗に点灯している。

常連さんはシグマの新しいズームレンズを購入されて、今朝が使い始めだそうだ。ファインダーを覗かせて貰ったが、凄い迫力である。ちなみに百太郎のこの上2枚は200mmである。APSなので1.5倍して300mm相当である。

Ph010887

世間話をしているうちに雲が真っ赤に染まりだした。そこで百太郎も負けじと2倍のコンバーターを取り付け400mmにしてサンシャイン60を撮影した。おそらくこの方角が新しくできる東京スカイツリーの見える位置のはずである。完成時にはサンシャイン60より高くそびえることだろう。しばらくして、またひとり常連さんがやって来た。そして、常連の御婦人方も登って来た。

Ph010905

雲は思った以上に厚く、太陽がぼやけている。それでも、雲の光具合などを勘案しても一応合格点としておこう。遅れてやって来た常連さんもしきりにシャッターを切っているが、私は撮影対象を霜柱に切り替えることにした。

Ph010924

何枚か撮影したが、朝日がうまい具合に当たってくれず綺麗に撮れなかった。残念である。また、明日は忘れずにピンホールレンズを持参し自分のポートレートを再度撮影しなおそう。


今朝は霧の中

2008-12-18 13:35:13 | 日記

Ph010859

平日は多峯主山へ登って夜明けを迎えることはほとんど無い。ちょうど今頃は仕事に出かける時間帯に夜が明け太陽が昇って来る。自宅マンションのエレベーターホールからNTTの電波塔を撮影した。以前はパラボラアンテナが載っていたのだが、すでに撤去されている。回線は電波を使わず、光ファイバーが主流になっているのだろう。

目を西に移すと多峯主山の頂上付近も朝日で赤く光りだす。常連さんは今朝もいるのだろうか?車で通勤途中、高麗川付近から濃い霧で視界が悪くなった。おそらく多峯主山の頂上からなら、雲海が見られたかもしれない。