仙人の森

多峯主山の仙人、百太郎のブログです。

山頂の朝日

2011-01-30 10:16:58 | 日記

K7_p1656

今朝も指先が痺れる様な寒い山道を歩いて多峯主山の頂上に着いた。東の空には金星と月が見えている。地平線は赤い雲が横たわり、高度が上がるに従って綺麗なグラデーションになっている。
今朝の多峯主山は同じ顔ぶれの4人で日の出撮影を行った。富士山の巨匠は今日はお休みである。

K7_p1686

太陽が昇る位置はサンシャイン60と東京スカイツリーの間である。次の週末にはスカイツリーを過ぎてしまう事だろう。しかし、しばらくは日の出撮影が楽しみだ。何故ならば、以前だとサンシャイン60を過ぎた辺りから地上風景にメリハリが無く単調になってしまうのだ。400mmのレンズだと、後2週間はスカイツリーをからめて写真が撮れそうだ。

K7_p1693

雲から顔を出した太陽は一気に明るくなり本日の撮影はこれまで。


ISSは写ったが・・・

2011-01-23 12:26:52 | 日記

K7_p1591

今朝は日の出と国際宇宙ステーションを写真に撮る目的で多峯主山に登った。唯一写った写真はこれ一枚。「うーん失敗だ!」気が付いた時には高度が上がり直ぐに東に沈む国際宇宙ステーションを追うが、予測した方位より更に北側へ飛んで行った。

K7_p1592

欲張って金星を写さなければ、写真に収まったかも知れない。左側の樹の中を通過して、北東の地平線へ消えていった国際宇宙ステーションを恨めしく追いかけた。後の祭りである。

K7_p1594

日の出の方は地平線付近の雲が綺麗に赤く染まり期待して待つが、思いの外雲が厚い。午後から天気が悪くなる。雲の暑さはその前兆か?

K7_p1646

今月末には池袋のサンシャイン60付近から日が昇り、その数日後には東京スカイツリー辺りから日が昇るはずだ。次回に期待しよう。


明日は日の出前に

2011-01-22 21:03:05 | 日記
明日の朝も、もちろん多峯主山に登り日の出写真を撮るのだが、国際宇宙ステーションを写真に撮ると言う行きがけの駄賃をもくろんでいる。したがって絶対寝坊もできないし、二度寝も許されない。準備万端早寝します。
明日は6時前には頂上に到着予定。





晴れたけれども

2011-01-22 10:31:15 | 日記

K7_p1555

今朝の多峯主山は、日高の常連さんは日和田山行き?で百太郎一人で6時過ぎまで頂上を一人占め。その後、富士山の大御所と暮れから頻繁にやって来る3人で日の出を待つが、厚い雲から恥ずかしそうに顔をのぞかせた後、一気にピカ~ッ!で面白みに欠ける日の出であった。

大御所は20日にも登って来たらしく、満月の入りを撮影されたそうである。ちなみに飯能信用金庫本店ギャラリーで富士山の写真展をおこなうそうである。昼頃に見に行く予定である。

K7_p1562 厚い雲の隙間から顔を出した太陽

K7_p1569 この後、一気に光り輝き、露出オーバー


寒さが吉と出た多峯主山

2011-01-16 10:45:46 | 日記

K7_p1482

今朝は一度4時前に起きて外を見たら曇り空、そこで様子を見るために一旦寝床に潜り込む。「しまった!」2度寝してしまい、不覚にも出発が5時過ぎとなってしまった。それでもどうにかこうにか東の空の綺麗なグラデーションを撮る事が出来た。やがて強い風が吹き出し、寒さに凍えながら待つ事30分、待望の日の出を迎えた。今朝は程良い雲が有りまずまずである。

K7_p1522

東京都内では雪が降ったそうだ。確かに都心は曇って見えない。(雪雲と舞い散る雪か?)普段は雲など無い秩父の山も雲が有り、赤く染まった。そちらの写真を撮りたかったが、日高の常連さんと南町の巨匠(富士山専門)と更にはもう1名という久しぶりのラッシュで場所を頻繁に変えるのは控えておいたので撮影はしていない。百太郎が現在三脚を立てている場所は7,8年前からの指定席(優先席では無い)。以前は柿木の横か頂上の山名表示板の横であった。そちらは風が強いと吹きさらしで寒いのだ。それさえ我慢すれば実に撮影には良いのだが、歳取った体には良くない。10年という月日を感じるなぁ・・・

もうしばらくは寒さが続くので、綺麗な日の出が拝めるだろう。