四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

本薬師寺のホテイアオイ

2019-09-02 11:17:43 | おでかけー奈良県
もうみなさんのブログには本薬師寺のホテイアオイは
すでにUPされて久しいのに、昨日やっと行ってきた。
遅いかと心配したけれど、いえいえ、まだまだ大丈夫。




本堂跡と畝傍山


涼し気な薄紫の花がきれいに咲いている。


お隣の蓮はほとんどが花托となってしまっているけど、


まだ残っている花もある。


やがて破蓮となっていく…


今にも飛び出しそうな蓮の種。


その前には稲の花も咲きだして


季節は徐々に秋に向かっている。

五條市 上野公園のひまわり

2019-08-21 11:00:03 | おでかけー奈良県
雨の後、少しは涼しくなるかと思っていたけれど、
相変わらず暑い毎日

いつもひまわりは葛城市山田の農園で咲いていたのだけれど、
今年はまったく咲いていなかった。
どなたかのブログで拝見した五條市の上野公園に行くことに~
ナビにウエノチョウと入れてみるが、出てこない。
ひょっとしてコウズケチョウ?と入れてみると出てきた!
公園の駐車場に車を停める。


野球場やプールなどあるようだ。

公園の前がひまわり園


でも、ああ、花はもうすでにほとんどが終わっている~~
元気そうなのを…








かなりの広さがある。
奥の方では、JR和歌山線の電車が走る。


ご覧のようにほとんどの花がこんな状態。
来年、もう一度チャレンジ!

下北山村 池原ダム

2019-08-16 11:07:46 | おでかけー奈良県
台風一過、夜中はすごい雨でした。
大過なく過ごされましたでしょうか~
今年のお盆休みは、台風のおかげで墓参り以外はどこにも出かけずでした。

そんなわけで、いまだに11日の滝紀行が続きます。

千尋の滝からの帰り、池原ダムに寄る。
いつも素通りしていた池原ダムを散策。


反対側を見ると


ドーム型アーチダム
何より驚いたのは、この池原ダム貯水池が広いと思っていたけれど
貯水容量が、388,000,000立方メートルあるということ。


3億!まったく想像もできないけれどこの貯水池に
入る容量ということですね。

ダムカードが貰えないかと、事務所を探していた夫が
展望台があるぞというので行ってみた。


展望台には慰霊塔


このダム工事で37名の犠牲者がいらしたと言う。

そして神社も祀られていて、その名も電源神社


展望台から降りてきて、出会ったご夫婦連れらしいライダー。
可愛いので撮らせていただいた。


結局、ダムカードはもらえず…

上北山村 千尋の滝へ その1

2019-08-13 10:35:09 | おでかけー奈良県
11日の日曜日、暑さを凌ぐために滝紀行。
上北山村にある千尋の滝へ、約6年振りの訪問だ。
国道169号線、上北山村から下北山村を通り、池原ダムに向かい
国道と言うより、酷道425号線に。
池原ダムでは、崖崩れのため坂本ダムには行けませんの表示。
目的地の千尋の滝はその手前なので行けるねということでそのまま進む。
初めの内は、池原ダムでバス釣りをするための車が数台出会ったが
そのうち、まったく出会わない。

大瀬地区にあった水没の碑


途中、池原ダム湖に流れ込む備後川にかかる備後橋


備後川、本当に静か


時々バス釣りの舟が水脈を曳く。




下北山村から再び上北山村に入ったころ、前に2台の車が停まっている。
声をかけると、どうやら落石を踏んでパンクしたらしい。
滝を見てきたのか?と聞いたら、崖崩れを見てきたという。
車が2台で男性が数人いたので、大丈夫だろうとこちらはそのまま進むことに。
夫も以前、落石を踏んでパンクの経験があるため、
それまで以上に気をつけて。

目的地の場所まで来たのだが、そこは好奇心旺盛な我が夫婦。
崖崩れまで見に行こうということになった

更に3キロほど進むと


そこから歩いて200メートルほど進むと


道幅いっぱいに崩落している。




自然の脅威を感じながら目的地まで戻る。

五條市 正蓮寺の蓮

2019-07-17 11:19:26 | おでかけー奈良県
藤原京の帰り道、京奈和道で五条まで行き、寄ってきたのは正蓮寺。
お寺の名前に蓮が入っているだけあって、境内には蓮の鉢植えがいっぱい。
まずは山門。


門前にも鉢植えがたくさん置かれている。




本堂


ご本尊が子安雨晴地蔵尊ということで、たくさんのテルテル坊主が飾られている。


こちらの名物、双頭蓮。


鐘楼

 
蓮たちを…






で、連休はこの二か所の蓮見物でした~

藤原京の蓮

2019-07-16 10:43:02 | おでかけー奈良県
続く雨模様の日々に土曜、日曜は引きこもり。
やっと晴れ間の見えた海の日、月曜日藤原京に蓮を見に…
少し早いかなと思っていたけれど、なんのなんの。
蓮も咲いていたし、人出もたくさん!




でも空は雲も多いわ~


畝部山をバックに


みんなが主役の花たち








もう、邪魔しないで!


蓮の葉の池に浮かぶ花びら


畝傍山に捧げる一輪。


来週辺りはもっと満開になるだろうけど、これだけ咲いていれば十分。


お隣の畑には気の早いコスモスが…


同じ畑に咲いていたこの花は何ていうのかな~
蝶も楽し気に飛び回って…




奈良市 秋篠寺

2019-06-26 10:47:39 | おでかけー奈良県
こちらを訪ねたのは、もうずい分昔。
でも、伎芸天の佇まいは鮮明に覚えている。

行く道も忘れてしまってナビ頼り。
東門


参道にはもう萩の花が…


金堂跡地は今も昔も苔の絨毯。




本堂


この中に薬師如来、日光月光菩薩、十二神将などと並び伎芸天がおわす。
ほの暗い照明の中、目を凝らして拝見する。

開山堂、大元堂


時間は本当に静かに、静かに流れる。
ちょっと非日常のゆっくりしたひとときをいただいた。


奈良市 喜光寺の蓮

2019-06-24 10:54:20 | おでかけー奈良県
日曜日、喜光寺の蓮が咲き始めたということで、早速向かうことに…

南大門


平成22年に完成した南大門。
前に訪ねたのは、この南大門の工事中の平成21年だった。

本堂


こちらの仏像はフラッシュをたかなければ、撮影可。


本尊の薬師如来と脇侍の日光、月光菩薩の前におわすのは
喜光寺開祖の僧、行基作と伝えられる四天王像。
奈良大学からお里帰りをなされて今展示されている(9/2まで)
写真は左、増長天と、右広目天。

そしてお目当ての蓮。








蓮はまだ咲き始め。
これは今日散ったばかりの蓮かしら?


見ごろはまだまだこれからだろう。


本堂の後ろにある弁天堂。


周りの池には睡蓮が…




これからもう一か寺訪ねます。



馬見丘陵公園散策 菖蒲など

2019-05-21 11:02:00 | おでかけー奈良県
馬見丘陵公園散策は続く…
春まちの丘からこちらはカリヨンの丘。


つぎの花の準備中のよう…
ここから乙女山古墳のほうへ~
池には黄菖蒲がさいている。


ひょっとして菖蒲園の方も大丈夫かな~と思ったけれど


残念でした~
咲いていたのは2,3種類の花だけ…




でも菖蒲園の周りにはヤマボウシがきれいだった。




我が町の方ではもう終わっている紫蘭も花盛り。




GWに舞洲まで見に行ったネモフィラ。
もうすっかり終盤だけど、まだ大丈夫な花も…


そして次は薔薇園へ~