遅れましたが、水曜日に富田林へ行った帰りに寄った
古室山古墳の梅林の様子です。
古室山古墳は外環状線と西名阪の交わる、ちょっと北東方面にある古墳。
裾野に梅林がある。
遅れ気味だった梅もやっと咲きだして古室山古墳も今頃は
きっと見頃となっているだろう。

この日はまだ5分咲きぐらいだっただろうか…

近くの方が散歩に来られるぐらいで、人影もまばら…


カメラの設定がソフトフォーカスでちょっとぼんやりしている
何とも言えないきれいな淡いピンク…

ちょっとした穴場です。
古室山古墳の梅林の様子です。
古室山古墳は外環状線と西名阪の交わる、ちょっと北東方面にある古墳。
裾野に梅林がある。
遅れ気味だった梅もやっと咲きだして古室山古墳も今頃は
きっと見頃となっているだろう。

この日はまだ5分咲きぐらいだっただろうか…

近くの方が散歩に来られるぐらいで、人影もまばら…


カメラの設定がソフトフォーカスでちょっとぼんやりしている

何とも言えないきれいな淡いピンク…

ちょっとした穴場です。