四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

嵐!去る

2012-08-03 09:30:00 | 日記
毎年、我が家のベランダから見る、PLの花火。
今年も孫っちがやってくると言う。
何時もは親と一緒にくるのだけれど、
今年は子供たちだけでやって来て、しかも泊まって行くという。
そして、これも毎年やって来る、姪っ子の子供も一緒に泊まることになった。
小六と小三の孫っち、姪っ子の子供も小三。
みんな女の子だ。
朝から順番に最寄りの駅まで子供たちを迎えに行き、
ついでに孫っちの夏休みの工作の宿題もそろえて帰って来た。

さてさて賑やかな2日間の始まり、始まり。
夜はお好み焼き、明日のお昼はたこ焼きという、リクエスト。
えっ、粉モンばっかり!と思ったけれど、
子供たちが手伝ってくれるだろうと、それに決定。

キャベツを切るという子供たちに、ああ、自分でやる方が早いよぅ~~とわめきつつ…

そして花火が始まる…
ベランダで「たまや~~っ」「かぎや~~っ」と、騒ぐので
もう、こちらの方が恥ずかしいよ~


花火が済んだ後も子供たちは元気いっぱい。
やっと11時過ぎ、今度騒いだらジイジの横で寝ること!
と言われ、おお、効果テキメン!やっと寝てくれた。

翌朝は午前中は工作を仕上げる。
頑張っている(?)姉の方。


本当は???
はい、かなり手伝わされてしまったぁ~
でも、私が仕事に出掛けている時間、部屋に掃除機をかけてくれていた姉。

結局、2日目の晩ご飯も食べて、送っていきました。

送って行って、家に辿りついた頃、姉の方からメール。
実は8日、近くにある自衛隊の駐屯地でも花火大会が行われる。

「8日、S(姪っ子の子供)ちゃんも誘って泊まりにいくねぇ~」
ええ~っ、トホホ