飛鳥寺を出て、菜の花を求めて、甘樫丘を目指します。
うん?どこにも黄色い花が見えないなぁ~
まだ早かったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6b/e0cd7dca640eba944e34d2b3a60f145d.jpg)
咲いていたのはこの一輪だけ。
他はまだビニールを被された状態だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bf/82ebd3a59203a0c7f23cbba06388453e.jpg)
それから川原寺跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/24/b9d0e1630549ccdfd199fb6a40d2dbdf.jpg)
橘寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d0/9b97095a76ffc3fe531a8c6be2f51134.jpg)
ここで昼食を食べたのだが、お店の方に何時頃に神社に
行けばいいか訪ねてみた。
1時間ぐらい前に行けばいいんじゃないかなとの事。
その時、時刻は11時半。まだもう少し散策できる。
続いて、八釣の里へ…
ここは今、蝋梅の花盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/66444bcb8c7fbb1db198dcc8279ba4c6.jpg)
青空に黄色い花が映える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4b/4746abb08bbfc671e796b7511247066a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/51/e0aa69294d02c64582fde8e32a1a49f8.jpg)
触れれば砕けそうな花びら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d5/c7e232ad1b99c403b49a236d429f4168.jpg)
蝋梅を見て神社に向ったのだが、時刻は12時半。
ところが11時にはもう境内はいっぱいだったようで、
もう少し早めに行くべきだったようだ
うん?どこにも黄色い花が見えないなぁ~
まだ早かったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6b/e0cd7dca640eba944e34d2b3a60f145d.jpg)
咲いていたのはこの一輪だけ。
他はまだビニールを被された状態だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/bf/82ebd3a59203a0c7f23cbba06388453e.jpg)
それから川原寺跡。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/24/b9d0e1630549ccdfd199fb6a40d2dbdf.jpg)
橘寺。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d0/9b97095a76ffc3fe531a8c6be2f51134.jpg)
ここで昼食を食べたのだが、お店の方に何時頃に神社に
行けばいいか訪ねてみた。
1時間ぐらい前に行けばいいんじゃないかなとの事。
その時、時刻は11時半。まだもう少し散策できる。
続いて、八釣の里へ…
ここは今、蝋梅の花盛り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/77/66444bcb8c7fbb1db198dcc8279ba4c6.jpg)
青空に黄色い花が映える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/4b/4746abb08bbfc671e796b7511247066a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/51/e0aa69294d02c64582fde8e32a1a49f8.jpg)
触れれば砕けそうな花びら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d5/c7e232ad1b99c403b49a236d429f4168.jpg)
蝋梅を見て神社に向ったのだが、時刻は12時半。
ところが11時にはもう境内はいっぱいだったようで、
もう少し早めに行くべきだったようだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)