果無集落の後、もう1か所寄ってきたのは、日本の滝100選に
選ばれている、笹の滝。
前に訪ねたのはもう7,8年前だろうか…
久しぶりの滝にちょっとワクワク。

さすが。日本の滝100選に選ばれている滝、なかなかの貫禄。

主瀑は落差32メートル。
下に写っているのは?

滝壺の色がきれい。


主瀑もさることながら、そこから川に流れ落ちて行く姿がきれい。


道の途中で見つけた、これはアキノギンリョウソウでしょうか~

入口まで戻って、橋の上からも川の流れは変化にとんできれいです。




空いたお腹を抱えながら、十津川村をぐるっと回ってきました。
家に帰って、この季節初めての、鍋。
思い切り食べましたよ~~
選ばれている、笹の滝。
前に訪ねたのはもう7,8年前だろうか…
久しぶりの滝にちょっとワクワク。

さすが。日本の滝100選に選ばれている滝、なかなかの貫禄。

主瀑は落差32メートル。
下に写っているのは?

滝壺の色がきれい。


主瀑もさることながら、そこから川に流れ落ちて行く姿がきれい。


道の途中で見つけた、これはアキノギンリョウソウでしょうか~

入口まで戻って、橋の上からも川の流れは変化にとんできれいです。




空いたお腹を抱えながら、十津川村をぐるっと回ってきました。
家に帰って、この季節初めての、鍋。
思い切り食べましたよ~~