駅前を散策した後は、駅から200メートルほどのところにある子安地蔵寺。
こちらには、一本の枝垂れ桜が威容を放つ。
この階段を登れば…

真っ盛りを迎えた枝垂れ桜。

下に入れば自分に降り注ぐ桜の花。


ため息が出そう…

正式には地蔵院地福寺

近くに住む子供さんかしら~

狭い境内から全部を撮ることはできない。

隣の墓地から撮らせてもらいましょう。

入口階段のあたりに咲いていた黄水仙。
花の直径は2センチほどの可愛い水仙。

今年初のお目見え、つくし。

見事な枝垂れ桜、堪能させていただきました!

こちらには、一本の枝垂れ桜が威容を放つ。
この階段を登れば…

真っ盛りを迎えた枝垂れ桜。

下に入れば自分に降り注ぐ桜の花。


ため息が出そう…

正式には地蔵院地福寺

近くに住む子供さんかしら~

狭い境内から全部を撮ることはできない。

隣の墓地から撮らせてもらいましょう。

入口階段のあたりに咲いていた黄水仙。
花の直径は2センチほどの可愛い水仙。

今年初のお目見え、つくし。

見事な枝垂れ桜、堪能させていただきました!
