日曜日、出かけた所は滋賀県東近江市にある太郎坊宮。
十数年前、市のコミュニティセンターで習っていたパソコン教室でご一緒だった方が
行かれて、その時詳しく教えていただいていたのだが、なかなか行く機会も無く…
やっとの訪問だ。
名神八日市で降りて目指す。
山の中腹に見えるのがそうかな?
後ろの山はハイキングコースにもなっている赤神山。
長い参道を走って到着。
実はここから登ると本殿までなんと742段の階段が~~
でも中腹にある社務所にも駐車場があるらしいので、
そこまで車で行くことに
ここに立てられていた句碑
ここから月を眺めたら、それはもう最高でしょうねぇ
茅野輪をくぐって、本殿に向かいましょう!
下を見れば階段
半分以上は楽をさせてもらったわけだ。
でも階段は続く…
やっと目的の夫婦岩に着いた!
およそ7千年前の火山活動でできた火成岩が冷えるときにできる節理によって
できた割れ目だそうだ。
でもこの狭い隙間を通るとき、ふと挟まれるのではないかと思ってしまう。
本殿
ここからの眺めは…
真っすぐに走る並木が太郎坊宮の参道だ。
なかなか素晴らしいパノラマが広がる。
帰りは裏参道を通る。
一願成就社
天井にはさまざまな花が描かれている。
742段という階段を覚悟してきたので、ちょっと肩すかし。
でも、次に来るときは下からと言われれば、やっぱり上の駐車場まで行くでしょうねぇ~
十数年前、市のコミュニティセンターで習っていたパソコン教室でご一緒だった方が
行かれて、その時詳しく教えていただいていたのだが、なかなか行く機会も無く…
やっとの訪問だ。
名神八日市で降りて目指す。
山の中腹に見えるのがそうかな?
後ろの山はハイキングコースにもなっている赤神山。
長い参道を走って到着。
実はここから登ると本殿までなんと742段の階段が~~
でも中腹にある社務所にも駐車場があるらしいので、
そこまで車で行くことに
ここに立てられていた句碑
ここから月を眺めたら、それはもう最高でしょうねぇ
茅野輪をくぐって、本殿に向かいましょう!
下を見れば階段
半分以上は楽をさせてもらったわけだ。
でも階段は続く…
やっと目的の夫婦岩に着いた!
およそ7千年前の火山活動でできた火成岩が冷えるときにできる節理によって
できた割れ目だそうだ。
でもこの狭い隙間を通るとき、ふと挟まれるのではないかと思ってしまう。
本殿
ここからの眺めは…
真っすぐに走る並木が太郎坊宮の参道だ。
なかなか素晴らしいパノラマが広がる。
帰りは裏参道を通る。
一願成就社
天井にはさまざまな花が描かれている。
742段という階段を覚悟してきたので、ちょっと肩すかし。
でも、次に来るときは下からと言われれば、やっぱり上の駐車場まで行くでしょうねぇ~