四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

田原本町 やすらぎ公園の芝桜

2010-05-04 15:04:42 | お出かけ
鴨都波神社から今度は田原本町のやすらぎ公園へ。


田原本町の清掃工場の横にある公園は芝桜の名所だった?!


2,3年前に来た時はもっといっぱい咲いていた!
でも去年、今年と来るたびに寂しくなる…





 
新しい株も植えられているようだが、年々寂しくなるのを見るのは辛い。
花のない時期には子供たちが走り回っているのかもしれない。
一概に手入れが悪いのかな~とも言えない。

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
芝桜 (スターアニス)
2010-05-04 18:20:27
田原本町に芝桜があったのですね。初めて知りました。
でも、年々、少なくなっているようで・・・。管理が大変ですね。

5年ほど前、吉野郡川上村東川で、個人宅の敷地一面に芝桜が植えられていて、それは見事でした。先代のお爺さんからご子息が引き継がれていると聞きました。再度、訪ねたくなりました。
返信する
残念です (hetappy)
2010-05-04 19:24:54
最初見た時はもっときれいだったんですよ。
それが年々寂しくなって…
来年は…多分行かないでしょうねえ。
返信する
我が家の霊園もです。 (huriru)
2010-05-05 12:13:10
いつだったか忘れましたが、一面にピンクだったのに、次の年はちらほらになり、今では全然で、普通の芝になりました。
返信する
田原本へようこそ! (フユソナ)
2010-05-05 14:58:39
昨日は叔父の法事で松原に行って居ました。
昨年教えて貰って行って見ましたが花も誰も
居なくて早々に帰って来ました!
先月お祭りの食事のお手伝いに行ったお寺が
山の辺の道に有る長岳寺でした。
このお寺つつじの咲くので有名だそうです。
今頃満開かなと思いながら行って居ません
奈良に来られた時は行って見て下さい!
返信する
フリルさん (hetappy)
2010-05-05 18:57:05
栽培が難しいんでしょうかねえ~
何か中途半端で、やるならやれよ!と思ってしまうんですよね。
日本の縮図をみているようですね
返信する
フユソナさん (hetappy)
2010-05-05 19:04:05
そう、近くへ行ったんですよ!
電話しようかなと思いつつ、失礼しました
長岳寺もずい分前に行ったきりで、つつじの
頃に行きたいなとは思っているんだけど…
GWどこか行かれましたか?
返信する
行けなかったです! (フユソナ)
2010-05-08 09:15:11
1日2日とお寺の法恩講の法要でお食事作りの
当番でお手伝いに
雅楽の演奏も有って良かったです!
後で思ったのですが近くで見れる事が余り無い
と思うので
来年は良かったら来て下さいね!
返信する
珍しいこと! (hetappy)
2010-05-08 16:13:40
あんなに天気のよかったGW、お寺のお手伝いだったのね。
きっと何かご利益があるよ~~

そうね、近くではあんなに見れないものね。
来年は行く前に連絡します。一緒に見よう!!
返信する

コメントを投稿