四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

御所市 高天彦神社

2014-05-27 10:16:20 | おでかけー奈良県
高天山草園のほぼ向い側にあるのが、高天彦神社。
神話の世界で、天孫降臨の地とされているとか…
今はひっそりとでも荘厳な雰囲気を醸し出してたたずんでいる。


鳥居の前は大きく育った杉の並木が続く。


鳥居の横にある「神霊」の碑。


残念ながら、なんと書いてあるのやら??
ところどころしかわからない

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown ()
2014-05-27 11:24:59
こんにちは~
天孫降臨の地とされている高天彦神社ですか。
神霊の碑の字体は珍しいですね。
返信する
彩さん (hetappy)
2014-05-28 09:14:58
情けない話ですが、変体文字は読めなくて…
参道の杉林からも歴史を感じる神社です。
ひょっとしてタイムトンネルになっているかも!と思いながら
歩きましたよ
返信する

コメントを投稿