四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

蜻蛉池公園 水仙郷

2015-02-09 09:32:36 | おでかけー大阪府
本当は先週1日に行こうと言っていた蜻蛉池公園。
のっぴきならない急用のため、行けなくなって昨日8日に
改めて出掛けてきた。
でも午前中は雨模様。雨が上がりそうになった昼前から出発!!

ちょうどこの日、公園では「水仙春待ちまつり」という催しが行われいた。
まつりは7日、8日の2日間だけだったけど…


うん?見かけたところまだ早かった??

坂を下って行くといえいえ、結構咲いている♪
そろそろ終盤を迎える山茶花と…




でも棚田となっているところはまだまだのよう…


反対側は今、満開!






水仙の群落から離れたところでも


菜の花と…




水仙郷の一番下から…


見頃はまだまだこれからです!!

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
蜻蛉池公園 (スターアニス)
2015-02-09 11:51:48
水仙郷・・・大阪府下にもいろいろあるのですね。
棚田のところに咲けば・・・一層華やかになるのでしょうね。

返信する
Unknown (teru)
2015-02-10 07:44:32
おはようございます。
この位 たくさんのスイセンが有ると 香りが
スゴイでしょうね(^-^)

今日は、雪が舞いそう^^;
返信する
スターアニスさん (hetappy)
2015-02-10 10:26:31
ほんとですね!まだまだ知らない所があるんでしょうね。
水仙は花の時期が長いので楽しめます。

棚田の辺りが咲くのに、もう少し時間がかかりそうです。

返信する
teruさん (hetappy)
2015-02-10 10:40:49
昨日、今日と、なんと寒いことでしょう!
本当に今日も雪が舞いそうですね~

ちょうど谷の底のようになっているので、よく香っていました。
一番下から360度見渡せるんです。
返信する
Unknown ()
2015-02-11 21:00:11
こんばんは~
棚田の所以外は良く咲いていますね。
こちらまで香ってきそうに綺麗です。
斜面に咲いているので水仙が良く見えていいですね。
返信する
彩さん (hetappy)
2015-02-12 10:23:49
彩さんに教えていただかなければ、うっかり忘れていました。
1日に行っていたらまだ早かったでしょうね。
棚田のところが咲けばもっときれいなんでしょうが…
一番下からだと、水仙に囲まれて香りもひとしお。
見頃は当分続きそうですよ。
返信する
綺麗 (eriko)
2015-02-18 23:53:26
素敵な写真
返信する
erikoさん (hetappy)
2015-02-20 11:18:42
わぁ、ありがとうございます!!
お褒めをいただいて、励みになります。
もしよろしければ、erikoさんのブログにも訪問させてください!
返信する

コメントを投稿