エコでピースな市民のひろば

『ひとりの百歩より百人の一歩』をスローガンにライフスタイルやスピリチュアル系情報を交換するWebひろばです

『スターピープル』な赤峰さん

2018年03月09日 | イベント情報





毎年この時期
広島市内で開催される
赤峰勝人講演会。


明日
3月10日(土)13時からです。



さて
年間4回
つまり季刊発行の雑誌
『スターピープル』



意識の目覚めと
新しい世界の創造に役立つ情報を
提供することを目的に発行され
昨年12月に
vol.65の発行となりました。





そのvol.54、2015年の春号に
赤峰さんが2ページに渡って
以下のような内容を
寄稿しています。



無血の革命は
精神世界を理解できた
女性が中心となり
それは日本からである。


これからの世の中を
変革する女性たちに
気付きのきっかけをあたえるのが
私の仕事。








明日の講演会では
農業や食の話題はもとより
いわゆる
スピリチュアルな話題も
ふんだんに用意されています。



百姓が語る精神世界も
なかなか面白いですよ。



ぜひお越しください。



▪️赤峰勝人講演会情報


【講演会1日目 「循環のはなし」】

 ◆日時: 3/10(土)〈開場12時〉 開演13時から16時まで

 ◆前売り 2000円 (高校生以下無料)
 

 ◆会場: 広島インテス14階
 ◆住所: 広島市中区橋本町10-10 

 ◆地図 https://www.mapion.co.jp/address/34101/48::10:4/

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【講演会2日目 「問答塾」】

 ◆日時: 3/11(日)〈開場8時半〉 開演9時から12時まで

 ◆前売り 2000円 (高校生以下無料)
 ◆会場: 広島インテス14階
 ◆住所: 広島市中区橋本町10-10 

 ◆地図 https://www.mapion.co.jp/address/34101/48::10:4/

※2日間参加の方は問答塾1500円とさらにお得です。

ダルマガエル祭り(平成27年収穫祭)

2016年11月06日 | イベント情報

▲昨年(平成27年)の祭りの様子


毎年恒例になりました

「ダルマガエル米」の

収穫祭のご案内です。



今年は

「ダルマガエル祭り」と銘打って

賑やかに開催する予定です。

どうぞ

ふるってご参加ください。



▲ダルマガエルTシャツ(販売中)


祭りの詳細です
↓↓↓↓↓
*********************************************
小谷で保護していただいて早いもので11年たちました。
サギ、ヘビ、カメなどの捕食にもめげず、こども達も
まご達もたくさん増えました。みな様のおかげです。
感謝の気持ちでいっぱいです!
どうぞ“第2のふるさと小谷”に遊びに来てくださいね!
~ダルマガエルより~
*********************************************
①日 時◆平成28年11月23日(祝)10時から14時
②場 所◆小谷(おたに)集会所
③住 所◆広島県世羅郡世羅町大字小谷110
④参加費◆500円
⑤備考◆
・「ダルマガエルTシャツ」を着て来られた方は無料です。
・申し込み不要、どなたでも参加できます。
⑥プログラム
<10:00~11:00>
●広島市安佐動物園職員のお話し
・ダルマガエルについて
・動物園よもやま話
<11:00~12:00>
●ダルマガエル圃場(田んぼ)見学会
<12:00~14:00>
●昼食会(メニュー)
・ダルマガエル米(新米)
・地元食材をつかった料理
(おでん・ジビエバーベQ・しし汁・お漬け物・ぜんざいetc.)




■問合せ先
・井藤(いとう)090-9735-1189 
・桜井(さくらい)090-7508-8935


主催☀伊尾・小谷たえクラブ
共催☀農事組合法人 たさか

▼今年(平成28年)のフライヤー

須田郡司講演会「聖なる石を訪ねて」

2016年11月05日 | イベント情報


須田郡司さんの広島での講演会は

平成25年・26年に続き

今年で3回目となります。



世界中で撮影された貴重な写真を

スライドでご紹介いただく講演会は

いつも興奮と感動を

体験することができます。



スライドからは

石の持つ癒しのエネルギーや

想像を超えた一種独特の

パワーのようなものが

伝わってきます。






また巨石はもとより

道端の何気ない石にも

何かしら

“意志”

のようなものを

感じたりもします。



昨今

映画「君の名は。」によって

聖地巡りが

ブームになっていると聞きます。

この映画には

いわゆる巨石が登場するシーンがありますが

石文化には古の人々が築き上げてきた

大切なメッセージが

隠されているように感じます。






日々の多忙や喧騒に流されながらも

聖地と呼ばれる場所に

ふと行ってみたくなるのは

なぜなのでしょう。

そこに大切な

“何か”

があることを

魂が知っているのかも知れません。






世界中の聖地での体験を

トークとスライドで訪ねることができる

貴重な機会です。

みなさん、大切な“何か”に

出会いにきませんか。



どうぞふるってご参加ください。

お待ちしております。


▲会場◎アートサロン広島


須田郡司講演会
「聖なる石を訪ねて」

時 間◆14:00~16:00(13:30開場)
場 所◆NPO法人アートサロン広島
交 通◆JR横川駅から徒歩2分
参加費◆2000円/40名(先着)


*****************************************
須田郡司
1962年群馬県沼田市生まれ。琉球大学卒業。雑誌カメラマンを経て、独立。各地の残る巨石文化・巨石信仰を取材。日本各地で写真展や石文化を伝えるイベントを開催。新聞、雑誌、テレビなど多くのメディアでも取り上げられる。巨石写真家の第一人者。2014年春、出雲大社近くでベジカフェ+ギャラリー『まないな』をオープン。
*****************************************


自然療法

2015年11月27日 | イベント情報



広島市と廿日市に跨る

標高693mの極楽寺山で今日

“初冠雪”

が確認されました。




これは

平年より2週間早い

雪の便りだそうです。




つい数日前までは

マフラーやコートのいらない

快適な日が続いていましたが

一気に冬が到来した感があります。




▲東城百合子さん




さて今週末

東広島市において

「自然療法」の著者

東城百合子(とうじょうゆりこ)さんの

講演会が開催されます。

卆寿を迎えられて

ますますお元気とのこと。

ふるってご参加ください。





プロフィールと講演会情報を

お知らせします。





▲「自然療法」東城百合子著



東城百合子さんのプロフィール
****************
大正14年岩手県に生れる。昭和17年、当時日本の栄養学の草分けだった佐伯矩博士に師事、栄養士となる。昭和24年重症の肺結核となり、玄米自然食によって白らの病気を克服する。以来自然食を主とした健康運動に力をそそぎ終戦後の混乱のさめやらぬ 沖縄にわたり、沖縄全島に健康改革の灯をともし、沖縄の健康運動に力をそそぐ。世界的な大豆博士といわれ、当時国際栄養研究所所長、国連保健機構理事、W・H・ミラー博士に師事。いよいよ健康改革運動に情熱をもつ。昭和39年沖縄より帰京、東京に居をすえて、出版活動、自然食料理教室、栄養教室、講演活動と自分を育てるために啓蒙運動に力をそそぐ。昭和48年5月、月刊誌「あなたと健康」を出版し、以来出版活動を中心に運動を進め今日に至る。
****************





*********************
東城百合子講演会
*********************

テーマ■食生活が子供の人生を変える、食卓からの健康づくり

日時■平成27年(2015年)11月29日(日)12時30分~15時30分

会場■東広島市高美が丘地域センター

住所■広島県東広島市高屋高美が丘4-34-2

電話■082-434-9500

交通■JR西高屋駅から車で約5分・山陽新幹線東広島駅から車で約15分・山陽自動車道西条インターから車で約10分

主宰■広島自然に添う会

問合わせ先■082‐439‐0029 (原由香里)

備考■入場無料




▲会場周辺地図




なお

過去に開催された講演会の様子が

動画サイトにアップされています。

こちらもあわせてご紹介します。




▲東城百合子氏講演会「意識をすれば、変わる」(Youtube)





▲東城百合子先生講演~生きるとは命をいただくこと(Youtube)~





◎感謝
人気ブログランキングへ



お勤めを労う日

2015年11月24日 | イベント情報

▲過去ブログ「収穫祭」(Link)



今から4年前

平成23年(2011年)の過去ブログを

読み直してみました。

広島県世羅町での収穫祭の

短いレポートです。




どうやらこの頃から

体験型の収穫祭が

始まったようです。





平成23年には


◎手作りこんにゃくづくり

◎佐藤初女さんのおむすびづくり

◎世羅小麦のパンづくり



の体験会を開催しています。





今年は


◎トラクター試乗体験会

◎手作りこんにゃく体験会

◎唐箕体験会




が開催されました。




▼今年の収穫祭のお知らせ



▼手作りこんにゃく体験会の様子





こんにゃくづくりは

すっかり定着した感がありますね。

手作りこんにゃくは

お刺身で食べると絶品なんです。




ちなみに

昭和15年製の古い農具

唐箕(とうみ)を使っての体験会の様子を

動画にしています。



▼271123世羅収穫祭唐箕ワークショップ(Youtube)




女性デュオ

「リエ&カーラ」

による野外ライブの様子も

動画にしました。

竹富島で鍛えた

リエちゃんの癒しの声を

お聴きください。


▼「リエ&カーラ」野外ライブ





なお

当日の様子は

「伊尾・小谷たえクラブ」のブログから

アクセスできます。



▼伊尾・小谷たえクラブ







◎感謝
人気ブログランキングへ

収穫祭(続報)

2015年11月17日 | イベント情報



昨日のブログで

世羅町小谷(おたに)での

収穫祭のお知らせをしました。



▼11月16日(月)ブログ「収穫祭」




11月23日(月・祝)は

三連休の最終日。

みなさんそれぞれご予定があると思いますが

ぜひ世羅町小谷の収穫祭も

その選択肢のひとつに

入れてみてください。



よろしくお願いします。




ところで

冒頭の画像ですが

世羅町でダルマガエルを保護している

井藤文男さんの草刈りの様子が

掲載されています。






実は

収穫祭の当日

11月23日の朝7時から

NHKテレビ(BSプレミアム)で

『ダルマガエルがすむ田んぼ』

と題してダルマガエルの里が

特集されます。



▼NHK BSプレミアム「ニッポンの里山」HP



こちらも

ぜひご覧ください。



◎感謝
人気ブログランキングへ





墨アート作品展

2015年11月08日 | イベント情報

▲過去ブログ(Link)



4年前のブログで

「アートな秋!オススメイベントのご案内」

と題して紹介したイベントを

今年も開催する予定だと

主催者よりご案内がありました。




今年のテーマは

“墨アート コラボレーション三人展”

ということで

個性溢れる3人の作品が

お披露目されるはこびとなったようです。

作品展の開催にあたって以下のような

コメントがありました。



『魂のつながりを楽しむ3人の作品を通して「平和がそだつ種まきになれば」という願いをこめて開催いたします』





日時、会場は以下の通りです。



*************************************

日時◆
平成27年11月21日(土)~23日(月)
11時~18時まで


会場◆
ガレリア・レイノ地下ホール
住所:広島市中区大手町3-73
電話:082-245-2305


入場料◆
無料

*************************************





作品展の詳細は

ホームページまたはフェイスブックの

イベントページをご覧ください。



▼ホームページ「Masumi World」(Link)



▼フェイスブックイベントページ(設定により閲覧できない場合があります)




◎感謝
人気ブログランキングへ

師走のイベント 其の二

2015年11月02日 | イベント情報
先のブログで

伊勢の神宮での月次祭を

ご紹介しました。



お伊勢さんには

全国から大勢の参拝がありますが

7000人の会員(?)を全国に持つ

飯島敬一さん

が広島市内でイベントを予定しています。




飯島敬一さんの

「神門メソッド」

はこちらから。


▼神門メソッド(Link)





▼フライヤー







フライヤーには

ちょっと気になる表現が!



『脳のスイッチを入れる事で

何とスプーン曲げも可能に!

現在7000名以上が参加。

3歳~87歳まで多数が成功!

楽しい体験型ワークに

是非、参加しませんか?!』





150名限定

だそうです。



お問合せは

大元さん
080-1944-2488

中川さん
090-7540-8975



これは気になる!!!!!



◎感謝
人気ブログランキングへ

10月のイベント情報

2015年10月01日 | イベント情報
▲雨雲レーダー



10月になりました。


今日
ここ広島市内では時折
もの凄い突風が吹いて
まるで台風のような瞬間もありました。



ブログを書いているこの時間
西日本一帯は上記の雨雲レーダー図の
状態です。



雨の月始めになりました。




さて
10月といえば
収穫の季節ですね。


県内各地では
すでに稲刈りがピークをむかえている
地域もあるようです。


なかでも
無農薬米のふるさと世羅郡小谷では
「ダルマガエル米」
の稲刈りは
10月末にすることに決めたようです。
詳細はSNSまたはブログでご案内しますね。


▲Facebookページ(Link)


▲「伊尾・小谷たえクラブ」ブログページ(Link)



ところで
稲刈りの忙しい合間をぬって
大分の百姓、赤峰勝人さんが
全国を講演行脚される予定です。


▲株式会社いのちの田んぼHP(Link)


▲なずなの会HP(Link)



今年は
雨が多く、合わせて
夏場の日照が不足気味で
稲の成長に地域格差がでていますが
いのちの源であるお米に
頑張っていただきましょう!!



・お米のこと
・食のこと
・健康のこと
・生命のこと




面白いお話がたくさん聴ける
赤峰勝人さんの講演会へ
ぜひ奮ってご参加ください!



◎感謝
人気ブログランキングへ

牛田ほおずき祭り

2015年07月18日 | イベント情報



牛田ほおずき祭りは
今年で22回目。
東京浅草のほおずき市のように
今では広島の夏の風物詩として
定着した感があります。



▲早朝のほおずき通り


毎年、ほおずき通りは
2日間で約8万人の人出で
いっぱいになります。
今年は第22回の語呂に合わせて
『夫婦22で楽しくほおずき祭り』
がテーマです。



▲早朝のほおずき通り


主催者曰く
ご夫婦で楽しむことが
出来るお祭りにと
大学生や地域の方たちと
アイデアを出しあって
開催に向け活動されてきました。


JR広島駅から徒歩約20分。
7/18(土)~19(日)の二日間
ぜひお出かけください。



▲広島銀行牛田支店が目印!


◎感謝
人気ブログランキングへ



歌川国芳/うたがわくによし

2015年07月09日 | イベント情報


画像の浮世絵は
テレビCM等にも使われたことがありますね。
歌川国芳氏の作品です。



歌川国芳氏は
寛政9年11月15日(1798年1月1日)生
文久元年3月5日(1861年4月14日)没

斬新な構図と確実なデッサン力で
海外からも高い評価のある
江戸時代末期の浮世絵師です。

作品の一部を添付します。






実はこの秋
広島県立美術館において
前期、後期にわけての特別展示会が
開催されることになりました。


▲フライヤー表

▼フライヤー裏






▲広島県立美術館HP(Click)



開会まではまだ時間はありますが
実は今月10日まで1000枚限定での
前売券が販売されています。
以下、イベントページから転載します。






国芳氏は
動物のデッサン力が秀逸で
鯉や金魚、海老などの水にまつわるモノが
作品に多く登場しますが
下記画像にあるようにネコには
特別な思い入れがあるようです。




開会が楽しみです。


◎感謝
人気ブログランキングへ

「まことの日本を“やわす”研究会」を開催します。

2013年12月31日 | イベント情報
平成25年もあと数時間ですね。
みなさんにとって
どんな年だったでしょうか。
平成26年は
安らかで平和な一年でありますように。
大晦日は鐘の音を聞きながら
護摩供に行って参ります。


さて今年を締めくくる記事は
来年のイベントの情報です。
↓↓↓


「本来の自分を思い出し
まことの日本をやわす会」
を開催します。

歴史を失った民族は
滅びるといわれます。
それは価値観を失うことです。
私たち日本人にとって
失ってはならない価値観とは
“やわす(和わす・柔わす)こころ”
ではないでしょうか。

日本人には「対立と闘争」ではなく
人々が家族のようにいたわりあい
助けあうという想いが
根幹に流れているように感じます。
私たちの祖先が大切に育んできた
歴史伝統文化を学ぶことは
世界から「対立と闘争」をなくし
平和な世界を実現するための
第一歩になると思います。

また
国の歴史や価値観を知ることは
自分自身の立ち位置、
つまり
本来の自分を思い出すことにも
繋がります。
歴史の横糸と祖先からの縦糸が交わって
存在を許されている
“いまここ”にある自分。
日本人としての役割、
地球への責任、
宇宙の法則など
「神の島」宮島での2日間、
じっくりと見詰めてみませんか。

日時◎平成26年3月8日(土)13時~
9日(日)15時
会場◎宮島シーサイドホテル
定員◎50名
参加費◎20000円(一泊三食付)

※詳しくは添付の画像で確認できます。


話題の映画「祈り」のサウンドクリエーター 高橋全さんがヒロシマでコンサートを開催します

2013年05月14日 | イベント情報

話題の映画「祈り~サムシンググレートとの対話~」で音楽を担当された

高橋全(たかはし あきら)さんが被爆地ヒロシマで

コンサートを開催します。

映画の公開と同時にサントラ盤をリリースされ

今、大注目のアーティストのお一人です。

今年2月、自身初となるバッハ作品集のCDをレコーディングされました。

コンサートではピアノはもとより

流川教会のパイプオルガンの音色も楽しめます。

6月23日(日)は満月。フルムーンコンサートですね。

奮ってご参加ください。

        記

日時◎2013年6月23日(日)15時~17時頃(開場14時30分)

会場◎日本キリスト教団広島流川教会(広島市中区上幟町11-3 082-221-1813)

入場料◎2000円(当日2500円)全席自由/親子室あり

申込・問合せ先◎090-7540-8975(中川) 090-5709-1424(槙原)




◎映画「祈り」公式サイト
↓↓↓
http://www.inori-2012.sakura.ne.jp/


さあ、日本をはじめよう 「長州から世界へ」

2013年03月18日 | イベント情報
平成25年4月27日(土)13:30~17:30
山口県宇部市文化会館にて
「長州から世界へ」と題した
ステキなイベントがあります。
詳細は
このブログでお知らせしていきます。
とりあえず
第一弾情報をアップしました。

“500名限定”




緊急企画!「食と農と水の講演会」

2013年01月17日 | イベント情報
水とは何か?現代科学の常識を超えた先端技術が披露されます。
すでに農林業で実証済みのデータや水を改質する不思議な石“天城抗火石”の
話しなどユニークな話題が盛りだくさんです。水の本質を感じてみませんか。
広島では昨年3月以来の講演会です。奮ってご参加ください。


日時:平成25年(2013年)1月29日(火)10時~12時
講師:㈱澤本商事会長 澤本三十四氏
会場:ベネフィットホテル広島
   〒730-0841 広島市中区舟入町11-2 082-233-3320
参加費:500円(資料代)/ 定員20名
備考:申込み問合せはメールまたは電話で/窓口 寺尾 敏幸
   <メール> sera.daruma.gaeru@gmail.com <℡> 090-1335-4967