
シロウトの米づくりはまだこれから。
苗代もいまだ“工事中”ですが、なんとかなることを祈って今日は
“育苗プール”をつくりました。
以前にも紹介しましたが、発芽した種籾は育苗機に入れたあと3日から7日で
ハウスに移動して苗を育てます。
ハウスは高温ですので成長は早く、5月の連休には田植えが可能な状態になります。
私は苗を
発芽後、お日様と風と水だけで4.5葉(葉っぱの数)に育てたいんです。
画像は発芽後、水をはって苗箱を置いておくためのプールです。
プール上には「寒冷紗」という網状のものをかぶせています。
丈夫な苗に育ってほしい。
種まきの準備が整いました。
食とエネルギーの自給自足を目指して→
苗代もいまだ“工事中”ですが、なんとかなることを祈って今日は
“育苗プール”をつくりました。
以前にも紹介しましたが、発芽した種籾は育苗機に入れたあと3日から7日で
ハウスに移動して苗を育てます。
ハウスは高温ですので成長は早く、5月の連休には田植えが可能な状態になります。
私は苗を
発芽後、お日様と風と水だけで4.5葉(葉っぱの数)に育てたいんです。
画像は発芽後、水をはって苗箱を置いておくためのプールです。
プール上には「寒冷紗」という網状のものをかぶせています。
丈夫な苗に育ってほしい。
種まきの準備が整いました。
食とエネルギーの自給自足を目指して→

シロウトさんのお米づくり 順調ですか。
愉しみです。