試飲できるお店という情報があると邪魔したくなるのです
試飲できるお店は案外少ないからです
東京出張の帰りに少しづつお邪魔していこうと思っています
自分が試飲するのが目的ではなく所謂情報収集です
試飲できるお店はいい感じのお店が多いのです
こちらは蔵元さんの買える店情報やブログなどで知ったお店
湯煎で試飲できるお店はさらに少ない
今回も写しまくり
投稿は画像放置プレーでごめんなさい(爆
焼酎好きな人はある銘柄が気になるかな
こうやって情報が増えていくんですな~
もうかれこれ800店ほどこんなことを繰り返している訳ですから(笑)
繁盛店なので余りご店主とはお話できませんでしたが、お客さんとの
やりとりを訊いていると(聞耳はたてていませんよ)いい感じ
路に迷われた親子づれが店に路を尋ねてこられたのですが、時間に間に合いそう
にないと知ると、従業員さんに車で送らすという優しいご店主
やさしい口当たりの純米酒が好みとみた
お店は、新京成電鉄の習志野駅から歩いてすぐです
気になっていたお店なのでやっとお邪魔できて満足、満足
試飲できるお店は案外少ないからです
東京出張の帰りに少しづつお邪魔していこうと思っています
自分が試飲するのが目的ではなく所謂情報収集です
試飲できるお店はいい感じのお店が多いのです
こちらは蔵元さんの買える店情報やブログなどで知ったお店
湯煎で試飲できるお店はさらに少ない
今回も写しまくり
投稿は画像放置プレーでごめんなさい(爆
焼酎好きな人はある銘柄が気になるかな
こうやって情報が増えていくんですな~
もうかれこれ800店ほどこんなことを繰り返している訳ですから(笑)
繁盛店なので余りご店主とはお話できませんでしたが、お客さんとの
やりとりを訊いていると(聞耳はたてていませんよ)いい感じ
路に迷われた親子づれが店に路を尋ねてこられたのですが、時間に間に合いそう
にないと知ると、従業員さんに車で送らすという優しいご店主
やさしい口当たりの純米酒が好みとみた
お店は、新京成電鉄の習志野駅から歩いてすぐです
気になっていたお店なのでやっとお邪魔できて満足、満足