魚菜酒庵 こほりさん の後に少し味見しようと日本酒うさぎさんへ
街を歩いていると花金(表現が2世代前?)なのに人出が少なく
流石のうさぎさんも席を確保出来ると思ったのであった(笑)
お酒のメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6a/d2c683b8a1a5dc67df0d956e8763d612.jpg)
アテのメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/19e0088c7fa7f903195c7ff3456c5424.jpg)
付出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c6/dc678e1578c8e4a8082d1b67953863d2.jpg)
環日本海 純米生酒 しぼりたて
日本海酒造さんの環日本海は余り見かけないのでチョイス
日本海酒造さんの銘柄は
昨年の正月に「白ぶた」という濁りものを味見して以来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5c/62b1a4562eff4769effc4de6bd150f5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/586688bd71ad785db0444276e03ced4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0c/17f6c185a6ac44438e703ba33b850dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/0bb972c21f6d50d6248ea8a9abdd9396.jpg)
2銘柄は
鯨波 純米吟醸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/60/bf3d3a7853e74a977d20ace4b834d3a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/02/fe1549d51da915201bab1c6213d9cf11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bf/6b62efc933da84982daac44569a1452e.jpg)
和らぎ水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ab/dee069b4a03a377ec6de365d7509ba8f.jpg)
やはり人気店は違いますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/7f1df6b3c93d1d1428651d1310438545.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/0276d3b3476b9c7bfe6986333cd4dc61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ea/eac97ea19d0cc5128c5857d0e0776a73.jpg)
ハーフ400円の統一価格なので低予算で呑むことが出来ます
ちなみに前回千円札1枚
今回千円札1枚と100円コイン3枚というセコ呑みでした
またお邪魔してお邪魔しよう(笑)
街を歩いていると花金(表現が2世代前?)なのに人出が少なく
流石のうさぎさんも席を確保出来ると思ったのであった(笑)
お酒のメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6a/d2c683b8a1a5dc67df0d956e8763d612.jpg)
アテのメニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/19e0088c7fa7f903195c7ff3456c5424.jpg)
付出し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/c6/dc678e1578c8e4a8082d1b67953863d2.jpg)
環日本海 純米生酒 しぼりたて
日本海酒造さんの環日本海は余り見かけないのでチョイス
日本海酒造さんの銘柄は
昨年の正月に「白ぶた」という濁りものを味見して以来
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/5c/62b1a4562eff4769effc4de6bd150f5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9d/586688bd71ad785db0444276e03ced4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/0c/17f6c185a6ac44438e703ba33b850dd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/33/0bb972c21f6d50d6248ea8a9abdd9396.jpg)
2銘柄は
鯨波 純米吟醸
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/60/bf3d3a7853e74a977d20ace4b834d3a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/02/fe1549d51da915201bab1c6213d9cf11.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/bf/6b62efc933da84982daac44569a1452e.jpg)
和らぎ水
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ab/dee069b4a03a377ec6de365d7509ba8f.jpg)
やはり人気店は違いますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6c/7f1df6b3c93d1d1428651d1310438545.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/08/0276d3b3476b9c7bfe6986333cd4dc61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ea/eac97ea19d0cc5128c5857d0e0776a73.jpg)
ハーフ400円の統一価格なので低予算で呑むことが出来ます
ちなみに前回千円札1枚
今回千円札1枚と100円コイン3枚というセコ呑みでした
またお邪魔してお邪魔しよう(笑)