滋賀の地酒の試飲会の後 阪神百貨店さんの酒売場
売場の責任者さんはまた来たなという感じかもしれませんが
週替わりで来られる蔵元さんは必死です
火曜日から月曜日まで4蔵が販促されていて
大阪の百貨店さん初登場の蔵元さんも
遊び心で試飲してはいけません
従って購入の可能性のある銘柄だけ試飲
純米系を3銘柄試飲して蔵の人が一番熱心に薦められた
限定ものを購入
越後で有名な杜氏さんの作りに造りもの( ^^)
私の舌でもわかる味わいの違い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/86/4b5a117b7df5ac8776bc183098fcc870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/35/5408a0df2cb51669cffe79add18216c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f1/ded04270a4dff4856eeb67a2c9e77d02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3f/fb23717123b622743020c1e0dd8b747b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/a273a2b2e532e291a5f97c0ee5855011.jpg)
『にいがたの名工』『全技連マイスター』認定越後杜氏の造り
こちらも開封が楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/70/f03420ac02bb966f8f9208d2c39301e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/18d8d673cb39b18043b7ae73927610df.jpg)
これはちゃんとした時に味見するとしょう
酔っ払いでご帰宅時は呑んではだめです( ^^)
売場の責任者さんはまた来たなという感じかもしれませんが
週替わりで来られる蔵元さんは必死です
火曜日から月曜日まで4蔵が販促されていて
大阪の百貨店さん初登場の蔵元さんも
遊び心で試飲してはいけません
従って購入の可能性のある銘柄だけ試飲
純米系を3銘柄試飲して蔵の人が一番熱心に薦められた
限定ものを購入
越後で有名な杜氏さんの作りに造りもの( ^^)
私の舌でもわかる味わいの違い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/86/4b5a117b7df5ac8776bc183098fcc870.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/35/5408a0df2cb51669cffe79add18216c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/f1/ded04270a4dff4856eeb67a2c9e77d02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3f/fb23717123b622743020c1e0dd8b747b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e5/a273a2b2e532e291a5f97c0ee5855011.jpg)
『にいがたの名工』『全技連マイスター』認定越後杜氏の造り
こちらも開封が楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/70/f03420ac02bb966f8f9208d2c39301e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/18d8d673cb39b18043b7ae73927610df.jpg)
これはちゃんとした時に味見するとしょう
酔っ払いでご帰宅時は呑んではだめです( ^^)