連休中は人混みを避けて行動しょうと思います
ということで近鉄西大寺駅近くのお店に
いつもの店です
昨日も酒を持って行きました
ようは
自分の飲みたい銘柄を持ち込んで
飲みにいったんですね(笑)
馴染みの料飲店に
今日はどういう銘柄があるかなって
期待してお邪魔するのもいいですが
飲みたい銘柄を仕入れてもらうか
持ち込み出来る店があれば
飲みたい銘柄を自宅に全部抱えずに済みます(^〇^)
試飲せず4合瓶を抱えた場合は
すぐ完飲出来る銘柄ばかりでなくリスキーですから
最近は量もあまり多く飲めないので
このパターンを増やそうと思います
で
今日の昼呑み
いつものように蕎麦をいただいて
先日早速開封して評判が良かったと喜んでもらえた
戦勝政宗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d4/28a61f6250a6d49471d874337c224dd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9a/389cb91fc25db32083caddea54804ae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9b/7159f147f057bf6cb7261d0ede2687ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/06/2f28b9b1445b5d7ecc486ab24f9b5234.jpg)
この銘柄というか
仙台伊達家勝山酒造さんの醸す特徴的な酒質
大変お口に合います
この銘柄は家に抱えれますね(’-’*)♪
アテは2品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/61/99642b73747007f4d714f63614d776ae.jpg)
えのきだけマリエやっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/29/ffc11dd0f42dec63cc4847b7c3a5a1c7.jpg)
ごまのしらあえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4f/2821e5a24751ce593fd0c885907e6e90.jpg)
2銘柄目は最近売り出し中の 白木久純米ひやおろし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/62/e1a45c979be806f6e8901b64aef98ed2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fa/ce1cc7f1d23e609d9d021ef242675027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4e/8ddab672c1a9d0ce0019878bdc08c5df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b7/7d51349d3f8b8805508b78b2d46585cb.jpg)
最近評判のいい銘柄
その訳は飲めばわかります(*´∇`*)
仕上げは好きな波乃音 純米吟醸 ええとこどり
完全関西弁ですが
標準語で いいとこどり(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/68/10278cf7e1eb60225a0b3027656d73bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6a/ecb1deadb6a18f082c72749f09be0d5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3e/cc554572362703d4b1cced7295b9f26c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ce/074230ef18317c2c126ca262b7dd304c.jpg)
品名 2013年 純米吟醸酒のこのええとこどり
私の鉄板銘柄ですので家で抱えても大丈夫銘柄q(^-^q)
今日も満足の呑みが出来たので
また持ち込もうと思います
ということで近鉄西大寺駅近くのお店に
いつもの店です
昨日も酒を持って行きました
ようは
自分の飲みたい銘柄を持ち込んで
飲みにいったんですね(笑)
馴染みの料飲店に
今日はどういう銘柄があるかなって
期待してお邪魔するのもいいですが
飲みたい銘柄を仕入れてもらうか
持ち込み出来る店があれば
飲みたい銘柄を自宅に全部抱えずに済みます(^〇^)
試飲せず4合瓶を抱えた場合は
すぐ完飲出来る銘柄ばかりでなくリスキーですから
最近は量もあまり多く飲めないので
このパターンを増やそうと思います
で
今日の昼呑み
いつものように蕎麦をいただいて
先日早速開封して評判が良かったと喜んでもらえた
戦勝政宗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/d4/28a61f6250a6d49471d874337c224dd5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9a/389cb91fc25db32083caddea54804ae6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/9b/7159f147f057bf6cb7261d0ede2687ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/06/2f28b9b1445b5d7ecc486ab24f9b5234.jpg)
この銘柄というか
仙台伊達家勝山酒造さんの醸す特徴的な酒質
大変お口に合います
この銘柄は家に抱えれますね(’-’*)♪
アテは2品
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/61/99642b73747007f4d714f63614d776ae.jpg)
えのきだけマリエやっこ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/29/ffc11dd0f42dec63cc4847b7c3a5a1c7.jpg)
ごまのしらあえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/4f/2821e5a24751ce593fd0c885907e6e90.jpg)
2銘柄目は最近売り出し中の 白木久純米ひやおろし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/62/e1a45c979be806f6e8901b64aef98ed2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fa/ce1cc7f1d23e609d9d021ef242675027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4e/8ddab672c1a9d0ce0019878bdc08c5df.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/b7/7d51349d3f8b8805508b78b2d46585cb.jpg)
最近評判のいい銘柄
その訳は飲めばわかります(*´∇`*)
仕上げは好きな波乃音 純米吟醸 ええとこどり
完全関西弁ですが
標準語で いいとこどり(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/68/10278cf7e1eb60225a0b3027656d73bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6a/ecb1deadb6a18f082c72749f09be0d5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/3e/cc554572362703d4b1cced7295b9f26c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ce/074230ef18317c2c126ca262b7dd304c.jpg)
品名 2013年 純米吟醸酒のこのええとこどり
私の鉄板銘柄ですので家で抱えても大丈夫銘柄q(^-^q)
今日も満足の呑みが出来たので
また持ち込もうと思います