goo blog サービス終了のお知らせ 

タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

日本工芸会理事 渡邊明さんのグラス購入

2017-07-08 17:10:44 | 酒器
四日市 ギャラリー雲母(きらら)さんで見かけて

ずっと気になっていた作家さんのグラス

京都タカシマヤさんの企画展示に続き

大阪なんばタカシマヤさんでも開催なので

休みに合わせ

初日に開店と同時にお邪魔してきました











何客かある中で気になるカットのこの子を

連れて帰ることにしました

渡邊明さんのグラスを相当数購入されている料飲店さんが

私の後に入店され

私の見ていない大きめのグラスなど選ばれていましたが

私が選び終るまで近付こうとされません

私が決めてから私の選ばなかった数客購入

余裕です

40代で紫綬褒章を授章されている作家さん

一目でいいものと私でもわかります

今回は遊び心のある作品と言われていました

私の選んだグラスは「さわるとコロコロします」

共箱後日でしたので

作品名も後でわかると思いますq(^-^q)



新潟長岡栃尾の地酒 山城屋 爽快辛口 無濾過生詰 越銘醸さんの醸す銘柄

2017-07-08 09:23:54 | 飲んだお酒
最近アルコールが出来るだけ抜けた状態で

就寝することにしています

ということで休日は昼飲みし晩酌は控え目に

トータル酒量は私の基準で大変少ない(笑)

土曜日にビールの後に日本酒清酒を1銘柄だけ





大人のお米のスッキリジュース

いい感じてすq(^-^q)

7月から値段設定を変えられたようです

一律390円でしたから

提供できる銘柄に制約がありましたからね

飲んだお店の画像

いつも同じ感じの画像ですが使い回しではありません(*´-`)






長野大町の地酒 居谷里 山廃純米無濾過生原酒 北安醸造さんの醸す銘柄

2017-07-08 08:52:48 | 飲んだお酒
今人気の飲み口だと思います

この前の日曜日に味見して今頃投稿(^^;)

お店にお邪魔した時に

お客さんの反応をご店主さんに

訊いてみようと思います







自分がいいと感じた酒販店さんから購入したお酒

それだけで

一味違うんじゃあーりませんか

※関西の人はあのイントネーションでどうぞ(笑)