2年程お邪魔していない間に新規取扱が増えていました
人気の渡辺酒造店さんのW(ダブリュー)町田酒造 屋守 笹祝 英君 姿などです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/7e6f12a6b12543de7a90e9d7aa7b4d14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a7/3c055d661c59e47fbd7f1978ed594755.jpg)
Wは入荷量が少ないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6e/e91e801f4042db87f2cc430c0e32e3da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/56/1b83e64c0399758f23a7fe85d2a81f10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/41/f16d63f826a42cf331d2bfb1508fbf64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dc/7ad22a3f2aa78aee898be918758b4f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/588322f935da9cfce78de2852281b3fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/de/bd946c8a26f08ce05eec1bc5c59114ab.jpg)
空瓶ディスプレイで扱い銘柄がわかりますね
今回の代理購入分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/de/6becc35fe0d532ad065df9268ca43323.jpg)
次回は間をあけずにお邪魔しょうと思います
以下2016年11月11日投稿分
訪問3回目
玉造駅から徒歩数分なので気楽にお邪魔できます(’-’*)♪
1店目で一升瓶を6本代理購入して総額2万円弱
1本当たり3,333円なので平均単価を下げるために追加購入(笑)
やはり送料無料が断然有利なので
送料+クール便代もサービスしてくれるお店がいいですね
流輝 純米DRY 槽搾り 一回火入れからチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/aa36945dd06f8895fdd601f142db611b.jpg)
早春 純米 中取り 袋搾り 火入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7a/f99c1d02d15737e5a409e1271cd685ef.jpg)
小左衛門 純米吟醸 備前雄町 生酒
雄町ものは混ぜるようにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/63/8a46f8af6798504df1f4ae0bfa3c9dc4.jpg)
福田 特別純米 辛口
前回評価が高かったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/12/fa542f29e9846e8f4d2e9b86892f8e4d.jpg)
和和和 特別純米 ひとごこち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/37414b039f62ee28fad0bbf165fd455f.jpg)
ちえびじん 生もと純米 お燗酒
燗付け用も混ぜないといけません(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/d26245e9113ffafb64f350c78f3dbff3.jpg)
トータル金額15,770円
購入はバランス感覚が大事と思っていますが
皆さんの評価はどうでしょうか(笑)
以下2016年9月16日投稿
情報が陳腐化しないように
再訪したら出来るだけ撮影してUPすることに
先日流輝が飲みたくなり代理購入しにお邪魔してきました
取扱い銘柄が増えていました
福田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/33/5342efcbf0e7961c874fbcefa8249634.jpg)
賀儀屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/db/71d0d57bfcc58e4c3d04043cd1a655e8.jpg)
外観は変化なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/13/3589e67f508f9e0eeb1e7f84c2d4d0a4.jpg)
代理購入明細は別途UPします
以下2013年7月24日投稿分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fb/27215d78656caf0ab00dd04b5a7d7acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/c1369fe293a36496c47a5aafe8e1a896.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ec/4f026064a07e0fe965af409fefa0a751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/19/0525865acbe06e2de07d3dc310e51407.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/91/c1623bd3d1b183aa1265dea09ae8824e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b9/1a7ef7471c1e3a3998d78b1573d6546c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/5c8fcdf9f2d355003c5ec59166cc87f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/91/b22a8f10e5d6a4ab58c4418d711673b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/78/bd2c600dbceb948c0ae8dd4d602c8b29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a2/2d781a399183eee90630266e4b85fffb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d1/b9c29fe9fca83715f2204ee3a4da99cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cd/e754c716b66258de42b71f24bdc53141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/be/b34b3932d2e5c9101d0dbed1757ae3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1e/a28d42e9734bfc16608e8670a6b5f0f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b8/2d47d805b99992da78e7311302e8d7b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3e/f551433757f55712343ac0b8ef04e4d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4a/d433a6a3eb0e44ffc769eef562fd5f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/35/eb7cb109f74db9bb299ab41397f79372.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/00/278abc7764ab12e4b599cc7cc515beea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/90/42f11308d0f40a3d072a44d46ad58d46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/bd450c6adedffe08fa9147298e18909e.jpg)
言葉は不要
田光でこちらの酒販店でしか買えないスペックものあり
投稿が遅くなったので売り切れてたらごめんくさい
関西人にしか通じないですね
標準語ではごめんなさい(笑)
玉造に地酒屋さんがあるとは
まだまだ勉強不足です
人気の渡辺酒造店さんのW(ダブリュー)町田酒造 屋守 笹祝 英君 姿などです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0d/7e6f12a6b12543de7a90e9d7aa7b4d14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/a7/3c055d661c59e47fbd7f1978ed594755.jpg)
Wは入荷量が少ないようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/6e/e91e801f4042db87f2cc430c0e32e3da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/56/1b83e64c0399758f23a7fe85d2a81f10.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/41/f16d63f826a42cf331d2bfb1508fbf64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/dc/7ad22a3f2aa78aee898be918758b4f1f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/4e/588322f935da9cfce78de2852281b3fb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/de/bd946c8a26f08ce05eec1bc5c59114ab.jpg)
空瓶ディスプレイで扱い銘柄がわかりますね
今回の代理購入分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/de/6becc35fe0d532ad065df9268ca43323.jpg)
次回は間をあけずにお邪魔しょうと思います
以下2016年11月11日投稿分
訪問3回目
玉造駅から徒歩数分なので気楽にお邪魔できます(’-’*)♪
1店目で一升瓶を6本代理購入して総額2万円弱
1本当たり3,333円なので平均単価を下げるために追加購入(笑)
やはり送料無料が断然有利なので
送料+クール便代もサービスしてくれるお店がいいですね
流輝 純米DRY 槽搾り 一回火入れからチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/29/aa36945dd06f8895fdd601f142db611b.jpg)
早春 純米 中取り 袋搾り 火入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7a/f99c1d02d15737e5a409e1271cd685ef.jpg)
小左衛門 純米吟醸 備前雄町 生酒
雄町ものは混ぜるようにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/63/8a46f8af6798504df1f4ae0bfa3c9dc4.jpg)
福田 特別純米 辛口
前回評価が高かったので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/12/fa542f29e9846e8f4d2e9b86892f8e4d.jpg)
和和和 特別純米 ひとごこち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/37414b039f62ee28fad0bbf165fd455f.jpg)
ちえびじん 生もと純米 お燗酒
燗付け用も混ぜないといけません(^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/a7/d26245e9113ffafb64f350c78f3dbff3.jpg)
トータル金額15,770円
購入はバランス感覚が大事と思っていますが
皆さんの評価はどうでしょうか(笑)
以下2016年9月16日投稿
情報が陳腐化しないように
再訪したら出来るだけ撮影してUPすることに
先日流輝が飲みたくなり代理購入しにお邪魔してきました
取扱い銘柄が増えていました
福田
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/33/5342efcbf0e7961c874fbcefa8249634.jpg)
賀儀屋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/db/71d0d57bfcc58e4c3d04043cd1a655e8.jpg)
外観は変化なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/13/3589e67f508f9e0eeb1e7f84c2d4d0a4.jpg)
代理購入明細は別途UPします
以下2013年7月24日投稿分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/fb/27215d78656caf0ab00dd04b5a7d7acc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1c/c1369fe293a36496c47a5aafe8e1a896.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ec/4f026064a07e0fe965af409fefa0a751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/19/0525865acbe06e2de07d3dc310e51407.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/91/c1623bd3d1b183aa1265dea09ae8824e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b9/1a7ef7471c1e3a3998d78b1573d6546c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/5d/5c8fcdf9f2d355003c5ec59166cc87f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/91/b22a8f10e5d6a4ab58c4418d711673b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/78/bd2c600dbceb948c0ae8dd4d602c8b29.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a2/2d781a399183eee90630266e4b85fffb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d1/b9c29fe9fca83715f2204ee3a4da99cd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/cd/e754c716b66258de42b71f24bdc53141.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/be/b34b3932d2e5c9101d0dbed1757ae3d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/1e/a28d42e9734bfc16608e8670a6b5f0f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b8/2d47d805b99992da78e7311302e8d7b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/3e/f551433757f55712343ac0b8ef04e4d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4a/d433a6a3eb0e44ffc769eef562fd5f85.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/35/eb7cb109f74db9bb299ab41397f79372.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/00/278abc7764ab12e4b599cc7cc515beea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/90/42f11308d0f40a3d072a44d46ad58d46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/5a/bd450c6adedffe08fa9147298e18909e.jpg)
言葉は不要
田光でこちらの酒販店でしか買えないスペックものあり
投稿が遅くなったので売り切れてたらごめんくさい
関西人にしか通じないですね
標準語ではごめんなさい(笑)
玉造に地酒屋さんがあるとは
まだまだ勉強不足です