
千葉の酒情報館
そそられる

期待が高まる

ショップは2階にあり階段を登りきらないところから撮影していて
ショップの人に見られ変なおじさんと思われる
第一印象悪し(笑)
こちらは千葉県酒造組合さんの直営ショップと思っていたのですが
画像にあるように組合推奨とあるのを帰宅して気付いたのです
直営だけど推奨、酒販店に委託?
まぁ、いいお酒を買えればどちらでもいいか
いつもの画像放置プレーで







長命泉は、成田市の滝沢本店さんの醸す銘柄
鍋店さんに気をとられ成田に何回も行っているのに気付きませんでした

何故か、聖泉が気になりましたが焼酎も造られている和蔵酒造さんの銘柄

稲花酒造さんの絆が気になるので最近出た銘柄ですかと訊くと
昨年発売されたものとのこと

リーチンの照明を点灯してくれたので廻りが薄暗く写っています
あまり広い店内ではありませんが千葉の地酒のこれだけの銘柄を一ヶ所で
購入出来るのはいいですね
奈良県酒造組合さんのアンテナショップ酒蔵ささやさんのように
試飲できればさらに良しです



芋焼酎を造られている蔵元さんもあります

古酒に力を入れられているのは木戸泉さん、岩の井の岩瀬酒造さんかな

帰りに撮影
またショップの人に見られ
まだいたのという感じかな

頼めば蔵元さんの限定銘柄も取り寄せてくれるそうです
千葉地酒ショップの情報は千葉県酒造組合さんのホームページ