自分らしく生きましょう

うつ抜けしたチェンジライフコーチ+マインドフルネス講師のひとりごとです
後悔のない、自分らしい人生を手に入れませんか?

私の我侭なのだろうか…

2010-09-19 23:58:57 | 日記
前に進みたい。
何かを成し遂げたい。
できる限りみんなの笑顔につなげたい。
それは、私の我侭なのでしょうか。

前へ進もうとすると、足に絡まる我侭な人達
何かを成し遂げたいと思っても、立ちはだかる前例主義の人達
新しい事は罪なのでしょうか。
私が笑顔を求めようとしている事自体が私のエゴなのかもしれませんね。
どうすればいいんだろう。
私は何をすればいいんだろう。

私のうちなる声は、今何も語りかけてくれません。

ああ、また今夜も眠れない。

目を瞑れば…

2010-09-19 21:31:10 | 日記
気楽で良いのでしょうか
耳を塞げば、悩まずにすむのでしょうか
でも、目の前で身勝手な行動をしているのをして居る人がいる、それだけで心が痛いのです。
みんな何とか残業時間を削っているのに、一人だけ仕事をサボりながら会社に居るだけいて、30時間の残業を申請している。
一生懸命やっている人の目の前で眠っている。
でも、自分の我侭は曲げない。
あなたの我侭の世界は物凄く矮小なのに。
だからこそしがみ付くのですか?
見渡すべき世界が広いのに、気づくのが怖いのでしょうか?

これまでの経験だけに頼って、知らないこと、知ろうともしない事を何とも感じない人がいます。
それでいて自分の知らなかった人の知識には疑問を投げかける。
ネガティブな方向の疑問を。
なんで、もっと前向きに進もうとしないんだろう。
もっと世の中には自分の知らなければいけない事が一杯あるのに。
もっとすごい事が一杯あるのに。
それを知ってしまって情報の海に溺れてしまうのが恐いのでしょうか?

そんな人達の中で、私はどうすれば良いのでしょう。
必要だと思う情報だけは、自前やインターネットで集めようとしていますが、まだまだ全然たりません。
もっと、やらなければいけない事は一杯あるのに、今は、心も体もついてきません。
ちくしょう、ちくしょう!
悔しい、くやしい。
もっと先へ進みたい。
もっとみんなが幸せになるような事をしたい。
みんなの笑顔が見たい。
でも、自分自身が言う事を聞いてくれない。
どうすればいいんだろう。

それを相談できる人も今は、いません。

そして、今も心はぐるぐるぐるぐる堂々巡り。

どうして…

2010-09-19 16:46:56 | 日記
どうして自分以外の人が考えたやりかたと言うのを、受け入れられないのでしょうか?

私はこれまで、会社の仕事以外でも、いろいろな人と、一緒に色々なことをやりました。
学童保育の会計や運営、保護者会の会長、保護者による子供たちのためのイベント会の副会長などなど
その中で、自分よりいろいろな面で優れた人と多く出会い、私は育てていただいたと思っています。
自分より優れた意見を受け入れたり、不足していると思われるときは、どうやってうまく補足するか?
あくまでもチームの一員として、仲間の一人としてどうすれば皆が幸せに感じられるか?
それを目指すことを、教わりました。

でも、最近私の周りには、自分のやりたいようにやらないと気が済まない人、他の人を攻撃する人が一杯です。
どうしてこうなってしまったのか?
私のやり方がまずいのか?
いくら考えても分かりません。
どうすればいいのでしょうか…

それにしても

2010-09-19 13:01:31 | 日記
心の疲れが取れません
風邪が治りきっていないこともあるとは思いますけど
アリ◯ミンでも買ってきて飲んでみるかな…

買ってきて飲んだけれど、あまり変わりません。
心の先に不条理な壁が横たわっている、その感覚がずっと続いています。
明日、出社できるかすごく心配です。