自分らしく生きましょう

うつ抜けしたチェンジライフコーチ+マインドフルネス講師のひとりごとです
後悔のない、自分らしい人生を手に入れませんか?

情けない…

2011-09-26 10:21:22 | 日記
昨日の夜も中々寝付けず、おそらくまどろみ始めたのは日付が変わったあたりだと思います。
そして、今朝、息子から”体操着を忘れたから取りに帰るけれど、車で学校まで送ってほしい”という電話が入りました。
でも、私は起き上がることが出来ませんでした。
結局、義父が息子を送って行って下さいました。
私はというと義父が帰宅するのと入れ替えに、やっとの思いで走り~に行く体たらく。
焦ってはいけないのはわかっているのですけれど、”普通”の自分との距離の遠さに落胆すると共に、どうして無理してでも息子を送ってやれなかったのか、反省の朝でした。
ほんとうに情けない…

な、なんとか…

2011-09-24 15:50:40 | 日記
今日も午前中ずっとマイナス思考で、嫌なことばかりが頭を支配して、動くことも出来ませんでした。
なんで? なんで? 思うごとに嫌な思い出が頭をよぎり続けました。

昼食、娘が焼きそばを作ってくれたので、それを食べた後、少し心が軽く感じたので、何も考えず、思い切って家を出ました。
そうして、やっと…やっといつものコースを走る~ことが出来ました。
走りだすとなんとかかんとか、完走できました。
秋風が涼しく、気持ちのいい…と言いたいのですが、行きの途中で中途半端な速さのロードレーサーの人と一緒になって、馬鹿なものだからそれについていこうとして、ヘトヘトになりました。

でも、まぁ、走れたし、気持ちもこれで少し軽くなったのでOKとします。

落ち込む原因のストレッサーの一つは、思い当たったのですが、どうしようもないことなので、諦めようと思ったのが少し心が軽くなったの糸口の一つになったと思います。

今日も雨か…

2011-09-23 10:35:12 | 日記
天気予報では晴れなのに。
でも、晴れていても動けなかったと思います。
この一週間の落ち込みは、どうしようもなくひどいものです。
立ち直るきっかけが見いだせません。
月曜日の朝、急に気持ちが落ち込んで、そのままです。
なぜ気持ちが落ち込んだのか?
その理由もわかりません。

今の心のレベル:10%