hidekiの日常

hidekiの周辺の出来事を短く書いています

尾山神社パワフルビアガ-デンに行ってきた

2012年06月19日 | 趣味

Facebook友人の酒の井なみ屋さんがビアガーデンとの事で行ってきました
金沢駅前みはすごい人、当然、駅からの市内バスは運休なのでパレードに沿って歩いて行きました。
駅から武蔵ヶ辻までは車線が広いので歩くスペースがありましたが、武蔵から香林坊へは歩道にも人がいっぱいのようです。1本東側の道を行く事にしました。近江町市場を通り、近江町コロッケを4ケ購入します。
尾山神社前には露店が並び人がいっぱいです。そして境内へ、尾山神社の境内へは初めてです。

生ビール(¥400)のカップを受け取りパラソルの席に座る。
このパラソルには椅子が3つだったので、残りの席は2つ。
他のパラソルにも人が居て、そのうちに「相席いいですか?」と人が座り、知らない人との交流が始まる。
最初は若い女の子達、2人共箸巻き¥300を食べている。
玉子を抜くと¥250だと言い、「オジサンも食べる?」と誘われる(笑)が丁寧にお断りした。ゴミを片付けて挨拶をして去って行った。
次は、富山県射水市から来たという夫婦でした。私も5月に射水市に行ったなどと会話をし、百万石まつりの人の多さに驚いてました。その人の多さに疲れたようでした。
途中でルパンさんのマジックを見ました

一度尾山神社から出て香林坊のほうに向かいましたが、露天の前の人ごみがすごくて思うように流れが進みません。

またビアガーデンに戻って生ビール。
今度は60過ぎのオジサンが1人。
カメラを持っているのでその話題になり、会社の連中が踊り流しに参加するのでその人達を撮るのだと言う。
写真を撮ってと頼まれたわけでは無いと言うが、会社の子は、オジサンに集合場所や踊るコースなどの資料をコピーして渡しており、見え見えでした(笑)。

まだ飲みたいが、寒くなったので尾山神社を後にしました。
---
画像は、ビアガーデン風景


最新の画像もっと見る