散髪2 2008年07月31日 | 遭遇 その機会がやって来た ある平日の午後、外出のついでに寄ってみた 駐車場はいっぱい空いている 店に入ると、予約表に記入する カタカナで苗字を書き「カット」「¥1000」「初めて」に丸を付ける 右側のチケット自動販売機に¥1000を入れて ランプの点いたボタンを押しチケットを購入する 今回は待ち人が居なかったので、すぐに店員さんに促されて仕切りの部屋に入る
散髪1 2008年07月30日 | 遭遇 先日、妻の運転手をして津幡のアルプラザへ行った 妻が服などを買い物している間、別行動をした 電気店などで時間を潰したが、トイレに行きたくなった K'sからアルプラザの1Fに入り、右手のファンシーショップの裏手の トイレに行った トイレの付近に「カット¥1000」という文字が目に入った 今度、ココに来てみよう…と思った
プラベニア2 2008年07月29日 | 遭遇 プラスチックのうち、陽の当たっていたところが、すごく脆くなっている 脆い部分を触ると細かく割れてしまうのだった 摘む事もできないくらいだ 陽の当たらない部分、例えば窓枠で陰になっている部分は強度が保たれている しかし、もう役に立たない ゴミ袋を用意して、捨てた 細かい破片は掃除機で吸い取った まだ吸い取れない破片があるのだろう、窓の一部がうまく開かないままだ プラベニアを使う時は、カーテンの室内側に使います --- 画像は、ゴミ袋に捨てられた破片です
プラベニア1 2008年07月28日 | 遭遇 以前、ホームサンターに行った時に、柔らかいプラスチックの板が安く売られていた 厚さは3mmくらいで、縦方向のみ中空になっている 中空になっているので、断熱効果が期待できると思った 大きさは畳1枚分である 数枚買って、部屋の窓の面にあてた 一部はダンボールやプチプチも使い、カーテンもあるので 結構役立ったと思っている 先日、外側から見ると、プラスチックにヒビが見えた 室内から確認してみると大変な事になっていた --- 画像は、床に落ちているボロボロに崩れたプラスチック板
マインスイーパ 2008年07月27日 | 趣味 OSがWindowsの人は、プログラムからゲームを選ぶといくつかのゲームが並んでいる その中に、「マインスイーパ」というのがある 爆弾のマークのようなマークなので敬遠している人が多いようだ 開いてみると、四角のタイルが並んでいるように見える 初級は、8×8のマスで、その中に地雷が隠されている 左上の数字が地雷の数で、右上の数字が時間をカウントしてくれる と、解説しようとしたがここはPCを使っているのだ http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%91 これを読んでもらったほうが正確だろう --- 画像は、わたしのハイスコアです
エアコンの買換え3 2008年07月26日 | 遭遇 窓用エアコンの条件を決めた ノンドレン:裏面から水が出なく、窓が閉められる 8畳:パワー不足では困る 価格:総額で¥5万以下 簡単:自分だけで設置できる事 日本製:できれば日本の会社がいいなぁ いくつかをメモ帳に書いた 某ヤ●ダでは、他よりも¥1万程高価だったので、メモさえしなかった(笑) で、CW-188Gだったかな、¥5万以下で購入した http://www.corona.co.jp/products/air/rei_sen_m.html --- 画像は、新エアコン、7/19に取り付けた
エアコンの買換え2 2008年07月25日 | 遭遇 わたしのPC部屋でも窓用エアコンが設置してある トヨトミ製なのだが、すこぶる調子が良い 買換えも同社にしようと思ったが http://www.toyotomi.jp/product/air-conditioner/person-item01.html 8畳が無く、情報によると作っていないようだ 窓用の需要は、家が隣と隣接し工事が出来ないケースを想定してるらしく 主に都会で買われているようだ 部屋のサイズも6畳で充分との事だった わたしの家は稀らしい 部屋の壁に穴を開けたくないだけなんだが・・
エアコンの買換え1 2008年07月24日 | 遭遇 窓用エアコンを使っている部屋がある 2007.8/15に書込みしてた http://blog.goo.ne.jp/hideki18_2006/e/0abce0a984dbca57a37bcaa36492d132 この松下のエアコンが、時々冷えない事がある も25年も働いたんだから、引退かな? >まず、わたしの好きな情報収集である(笑) いくつかの店で価格を調べた 8畳用は少ないなぁ
冷蔵庫の買い替え4 2008年07月23日 | 遭遇 価格と品番のリストを電気屋さんに持ち帰ってもらい 後で電話を貰った 量販店で見た◎印の品番は、メーカーではもう作っていない型だった すでに新型が出ているとの事だ 量販店は型落ちだから安いというのもあるのだろう その新型の価格を聞き、家にある冷蔵庫のリサイクル費用などをプラスして 総額○○円で、買う事にしました 外出日や電気屋さんの都合もあったが、無事に設置されました --- 画像は、お隣さんから貰った半分のスイカ
冷蔵庫の買い替え3 2008年07月22日 | 遭遇 量販店などで見た中で、約10種類をメモしてきた その中でさらに5点くらいに絞った かねてより、モノを買う時は知り合いから買おうと思っていたので ある地元の電気店に電話した ヤ*ダ電機に行った事や持ち帰ったメモの事も話し 値段が合えば地元から買いたいと伝えた 情報収集した価格や品番をプリントアウトし、見せて話した 本命の品番には◎印を付けてある(笑) 地元の電気屋さんでもモノによっては仕入れる事ができるそうである 価格も量販店の価格と同等になる場合があるそうだ でも、仕入れできない製品もあつとの事だった
冷蔵庫の買い替え2 2008年07月21日 | 遭遇 どんな冷蔵庫があるか、一番近い量販店で見る 価格comにてだいたいの最低価格を知る 最近の冷凍室は上にある型と下にある型が半々くらいだ 下に冷凍室がある型は霜取りが要らないようだ 妻と出かけた時に、量販店など見て回った 一人の視点よるも複数の視点で見たほうが気が付く点があるからだ いくつかの店を見て、品番や価格をメモしたのだが どの店も店員が寄って来る事は無かった 買わない客だと思われたのだろうか?(笑)
冷蔵庫の買い替え1 2008年07月20日 | 遭遇 家には冷蔵庫が複数ある その3番目の冷蔵庫が昨秋から壊れている 冷凍庫は冷えているのだが、冷蔵と野菜室が常温のままなのだ この冷蔵庫は主に子供用に使われているのだが これから暑さが本番になるのに、飲み物を冷せないのは辛いだろう 買い替えが決まった まず、わたしの好きな情報収集である(笑) 置ける冷蔵庫のサイズにあまり制約が無い しかし、3番目の冷蔵庫なので、小さめのタイプに決まった
網戸の張替え3 2008年07月19日 | 遭遇 二辺が上手に嵌ったとする 上辺と右側が終わったとすると、次は左側を嵌める わたしの少ない経験から、下辺を最後に残したほうが良いのだ 三辺目からは網目が歪まないように気をつけながら嵌める 最後の下辺は網を引っ張りながら嵌める これで、網の周囲を固定できた 網戸から余った網の部分は切り取る カッターナイフで簡単に切れた ただ、網の##を斜めに切るとイケナイ 網目の筋を直角に切るときれいに切れるのだ これで網の張替えが出来上がり 後は、網戸を窓に取り付ければ完了します --- 写真を撮ったつもりだったが、見当たらない
網戸の張替え2 2008年07月18日 | 遭遇 売っているスペアの網は幅が90cmあるようだ 幅をいろいろ揃えるよりも、少し余っても捨てればいいのだ 他に活用してもよい 網戸の網は、戸の一面にあてがわれ、網の周囲をゴムチューブなどを使い 溝に嵌めて網を固定している 最初に、網の周囲のゴムチューブを外す 家のは、ゴムチューブじゃなくて、プラスチックの棒であった 網戸の二辺に網戸を合わせる 溝よりも3~5cm程度はみ出しておく まず、一辺の溝に外したプラスチック棒(ゴムチューブ)を網の上から嵌める 網が波を打たないようになっていればOKだ 次に、もう一辺のプラスチック棒(ゴムチューブ)を網の上から嵌める 網がピンと張っていればOKで、駄目な場合はやり直せばよい プラスチック棒(ゴムチューブ)をドライバーの柄で押し付けると楽だった
網戸の張替え1 2008年07月17日 | 遭遇 家の網戸の数枚が破れていた 以前から、修理しなくてはならないと思っていたのだが 冬の間は網が売っていなかったのだ 網戸の張替えは初めてなので、一番人目につきにくい場所からやってみた 用意する物:ハサミ、カッターナイフ、プラス、マイナスドライバー ダンボール箱を分解したものを床に敷いて、作業場所とした ドライバーを使って、網戸を外す 雨戸は外にあるのでネジ部分が錆びている事が多いので 事前に外れるかどうかを調べたほうがよい 網は欲しいサイズをホームセンターなどで購入する