hidekiの日常

hidekiの周辺の出来事を短く書いています

直江屋源兵衛が5本発見された

2012年11月30日 | 趣味

ある日、家で探し物をしていた
すると段ボール箱の下に平らな箱があった
中を見てみると醤油瓶などの5本セットだった
さらによく見ると、賞味期限が少し過ぎてる
見なかった事にして箱を閉じた(笑)
---
画像は、直江屋源兵衛5本セット

昆布のおにぎり

2012年11月29日 | 趣味

コンビニでオニギリを買う事になったら昆布を選んでしまう
福井、石川、富山の3県は昆布好きなのだが、他の地方にも昆布のオニギリはあるのだろうか?
---
画像は、昆布のおにぎり

献血に行きましたが

2012年11月28日 | 趣味

以前献血をした事があるせいか、近くに献血車が来ると案内ハガキが届いていた
午前中の用事を終えてからその場所に駆けつけてみると
順番待ちが凄かった
20人以上が検査待ちに居る
これじゃ午後の予定を先に済ませたほうがいいな
---
画像は、献血車とカード

午後の予定を済ませると献血の時間が過ぎてました

芋煮会に参加しました

2012年11月27日 | 趣味

~あの芋煮会を金沢でも!!~と金沢で芋煮会が開かれた
場 所: ER Cafe ~Free Space Dining~
   金沢市押野2丁目557 
参加費 : 500円 (芋煮込)
    お子様の参加費は芋煮が不要ならいりません。
芋煮は1杯ついてきますが、それ以上は
食べたいものをそれぞれ注文する屋台スタイルです。
---
画像は、¥500の芋煮は美味しかった

玉葱を貰いました

2012年11月26日 | 趣味

親戚の人から玉葱を貰った
その人は60歳過ぎ、定年になってから野菜を作り始めたのかな?
我が家は玉葱をよく使うようで他から貰ったのが無くなってからは買っていた
たくさん貰ったので助かっている
フライパンで飴色になるまで炒めて食べます
---
画像は、貰った玉葱

ケン&メリーのポスターが出てきました

2012年11月25日 | 趣味

40年くらい前、日産プリンスのスカイラインの丸いテールランプがカック良かった
スカイラインは買えなかったがポスターは手に入れる事が出来た
(どのように入手したのかは覚えていないが)
倉庫を覗くとそのポスターが出てきた
ポスターはパネルに貼ってあります
---
画像は、ケン&メリーのポスター

香りん寿司で昼食を食べました

2012年11月24日 | 趣味

ある日、車で移動して昼頃に香りん寿司の近くへ行った
店のカウンターに座り、お茶が届く
イチハン¥900を注文する
お吸い物が届く
ガリ、握り、巻物が並び最後に握りが並べられる
良いタイミングで画像が撮れました
---
画像は、香りん寿司

私のタイミングが悪く、香りん寿司へ夜に行った事が無い。残念。


伊勢神宮参拝旅行に行きました21

2012年11月23日 | 趣味

少し金に余裕があるので、途中で何か食べて帰ろうとなった
いろんな案が出た結果、徳光PAで好きな物を食べる事になった
会長がひたすた食券販売機にお金を入れて、各々が好きなメニューを選ぶ
私は聞こえてくる言葉が石川県の言葉なのでホツとしていている
海老天そばを食べながら
---
画像は、徳光PAの天そば


伊勢神宮参拝旅行に行きました20

2012年11月22日 | 趣味

バスの一行は伊勢神宮参拝を無事に終え、後は地元に帰るだけだ
バスの後部ではまた宴会になっている
ビール、酒、焼酎は事前に用意してあり
PAにてその土地の食べ物を買ってつまみにしている
石川県では何がつまみになるのかな?
---
画像は、帰路のPA

伊勢神宮参拝旅行に行きました19

2012年11月21日 | 趣味

前日の伊勢での土産を買い損ねた人が多かったとの事で
2日目も伊勢に寄る事になった
私は赤福を買えたが他の人はまだ土産が不足してたからだ
私は単独行動で周辺を歩いた
---
画像は、もう一度内宮へ

伊勢神宮参拝旅行に行きました18

2012年11月20日 | 趣味

バスは南下しているようだ
2日目の昼食もBBQだと。さらに海賊船だという話だ
バスは辺鄙な港に着くとそこには海賊船が待っていた
しかし、小さいほうの船に乗り海上へ出る
船長さんがマイクを持ってトークのワンマンショーを繰り広げる(笑)
飲み食いはしたが、まだ12時前なので私は御飯が入らなかった
海賊船BBQはあまり価値は無いかもしれないが旅行の思い出としては確実に残るインパクトがあった
---
画像は、海賊船BBQ

20数人のBBQで約¥10万の売り上げらしい

伊勢神宮参拝旅行に行きました17

2012年11月19日 | 趣味

旅行の2日目、最初の訪問先はミキモト真珠です
20年前もココに来たのを思い出しました
お土産に買ってもあまり身に着けないようなので、今回は財布をバスに置いて見学します(笑)
海女の実演もあり真珠の知識も得ました
---
画像は、ミキモト真珠

伊勢神宮参拝旅行に行きました16

2012年11月18日 | 趣味

早朝からサッカーを見ていたので寝不足で、二次会はパスして寝ました
二日酔いも無く清清しい気分です
このような朝食だと御飯をお代わりして食べる事ができます
朝食前にビールを飲む人も居ますが、私は番茶で充分です
---
画像は、朝食

伊勢神宮参拝旅行に行きました15

2012年11月17日 | 趣味

早朝に窓から外を眺めていると、赤福のトラックがホテルに配送してた
すぐに財布を持って買いにいきました
¥1000の赤福箱を全部(笑)
後で友人に買占めを非難されましたが、ホテルは事前に注文を聞いておけばいいのになぁ
---
画像は、赤福を購入しました

伊勢神宮参拝旅行に行きました14

2012年11月16日 | 趣味

各々のご膳上でウニ飯が炊かれているのだが、そんなに食べられない
仲居さんにオニギリにして欲しいと言ったが、そんなサービスはしてないと。
客が自分で握るのならOKだとの事でラップを戴いて女性に握ってもらいました
---
画像は、うに飯、ウニ飯オニギリ