40代って、健康と美のターニングポイントですよね。
だらしない体だけにはならないように、という気持ちで
気をつけてきましたが・・・
今は、「疲れないカラダでいたい」って気持ちの方が
上回ってきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
やりたいことがいっぱいあるので、
朝から夜まで
フル稼働で動いていたい!!(笑)
なので、体力アップのための運動に切り替えてみたり。
効率よく筋肉をつけたいのと、運動後の疲労を残さない
ために、プロテイン生活も始めたのです。
今やプロテインブームですから、た~くさん種類があって
どれがいいの?って感じですが、
今回セスで販売を始めたプロテインは、
40代以降の女性のためのプロテインであることが特徴です。
どこが違うの!?
プロテインはたんぱく質なので、食事と一緒で消化をしなくては
吸収できません。
たんぱく質はと~っても大きいので
小さなアミノ酸にまでする消化が大変![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
腹持ちが良いのはそういうことですね。
たんぱく質は糖質と比べて分解するのが苦手な人が多いです。
糖質の場合は唾液ですぐ分解が始まりますが、
たんぱく質は胃に入ってようやく分解が始まりますものね。
さらに・・・
ただでさえ大変なのに、40代以降は消化酵素が減ってくるのです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/c0b137e5d2c71832bf24003f990326c1.png)
40代から急激に減っております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とくに、たんぱく質の消化酵素であるトリプシンという
プロテアーゼの減少が著しく、せっかく摂取したたんぱく質を
上手く消化できていないのが現状です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
さらに、女性ホルモンの減少から、とくに更年期以降は
消化機能が低下してくる時期でもあります。
そんな40代以降の女性にうれしい、
消化サポートをしてくれる
穀物由来の活きた酵素「穀物麹」が入っています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
これは、他のプロテイン商品には入っていない、ここだけのオリジナルです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/e6fba00a71ead188643d776d69610880.png)
プロテインを選ぶときに、何を最重視するか?
味です
大事です。
やっぱりね、「飲みたい!」と思うぐらい美味しくなくちゃ、
続きません!
私は今、プロテインが飲みたい
からエクササイズをしています(笑)
ってぐらい、美味しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
本当に、モチベーションになってるんですよ。
あ~これ終わったら、あれ飲めるぅ~
みたいな、
ワクワクしながら運動できています。
なので飽き性な私でも、運動&プロテイン生活が続けられています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
私のオススメは「ヨーグルト」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/91/ac49d8a5787da1174382828b59cc2dbc.jpg)
これ、水で飲んでも美味しいんですよ。
結構、豆乳で飲むと美味しくても、水で飲むといまいちっていうもの
多かったので、これは嬉しいポイントです。
あ、豆乳きらしちゃってた!とか
余分なカロリー摂りたくないなってときも
ありますからね。
さらに、私はシェーカーで飲んでいますが↑
驚くほど溶けやすいので、コップにいれて混ぜ混ぜするだけで
粉っぽさゼロ!さ~と溶けます。
計量スプーンは入っていないですし、
シェーカーもついてきませんけど、
そのような予算を削って、「全てプロテインの中身の質にこだわった」
という自信をもって作ってらっしゃるメーカーさんのものなので、
私も自信をもってオススメします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
40代以降の身体には
筋トレ&プロテイン必須です。
だらしない体だけにはならないように、という気持ちで
気をつけてきましたが・・・
今は、「疲れないカラダでいたい」って気持ちの方が
上回ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
やりたいことがいっぱいあるので、
朝から夜まで
フル稼働で動いていたい!!(笑)
なので、体力アップのための運動に切り替えてみたり。
効率よく筋肉をつけたいのと、運動後の疲労を残さない
ために、プロテイン生活も始めたのです。
今やプロテインブームですから、た~くさん種類があって
どれがいいの?って感じですが、
今回セスで販売を始めたプロテインは、
40代以降の女性のためのプロテインであることが特徴です。
どこが違うの!?
プロテインはたんぱく質なので、食事と一緒で消化をしなくては
吸収できません。
たんぱく質はと~っても大きいので
小さなアミノ酸にまでする消化が大変
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
腹持ちが良いのはそういうことですね。
たんぱく質は糖質と比べて分解するのが苦手な人が多いです。
糖質の場合は唾液ですぐ分解が始まりますが、
たんぱく質は胃に入ってようやく分解が始まりますものね。
さらに・・・
ただでさえ大変なのに、40代以降は消化酵素が減ってくるのです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/c0b137e5d2c71832bf24003f990326c1.png)
40代から急激に減っております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
とくに、たんぱく質の消化酵素であるトリプシンという
プロテアーゼの減少が著しく、せっかく摂取したたんぱく質を
上手く消化できていないのが現状です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
さらに、女性ホルモンの減少から、とくに更年期以降は
消化機能が低下してくる時期でもあります。
そんな40代以降の女性にうれしい、
消化サポートをしてくれる
穀物由来の活きた酵素「穀物麹」が入っています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
これは、他のプロテイン商品には入っていない、ここだけのオリジナルです↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/6c/e6fba00a71ead188643d776d69610880.png)
プロテインを選ぶときに、何を最重視するか?
味です
大事です。
やっぱりね、「飲みたい!」と思うぐらい美味しくなくちゃ、
続きません!
私は今、プロテインが飲みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
ってぐらい、美味しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
本当に、モチベーションになってるんですよ。
あ~これ終わったら、あれ飲めるぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ワクワクしながら運動できています。
なので飽き性な私でも、運動&プロテイン生活が続けられています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
私のオススメは「ヨーグルト」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/91/ac49d8a5787da1174382828b59cc2dbc.jpg)
これ、水で飲んでも美味しいんですよ。
結構、豆乳で飲むと美味しくても、水で飲むといまいちっていうもの
多かったので、これは嬉しいポイントです。
あ、豆乳きらしちゃってた!とか
余分なカロリー摂りたくないなってときも
ありますからね。
さらに、私はシェーカーで飲んでいますが↑
驚くほど溶けやすいので、コップにいれて混ぜ混ぜするだけで
粉っぽさゼロ!さ~と溶けます。
計量スプーンは入っていないですし、
シェーカーもついてきませんけど、
そのような予算を削って、「全てプロテインの中身の質にこだわった」
という自信をもって作ってらっしゃるメーカーさんのものなので、
私も自信をもってオススメします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
40代以降の身体には
筋トレ&プロテイン必須です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます