遠州森町PA・下り「遠州製麺所」の『石松ラーメン』
大正時代の地理学者・志賀重昂が「小京都」と称賛した森町。お茶や次郎柿、吉川の鮎などお土産も豊富。また、清水次郎長の子分で二十八人衆の一人「森の石松」の出身地としても知られている。
新東名開通で作られた「遠州森町PA」は、東海道の宿場町をイメージして作られたそうで、蔵造の建物はなかなか雰囲気がある。PAは上りに比べ「下り」のほうが充実していて、フードコートやお土産店もいくつか入っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/56/54606a9c7ac411cfa96ae3470a19eae8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7e/d7869ecc104b18e4e0a7252472c609ed.jpg)
こちらのフードコートは株式会社キンレイが請け負っている。冷凍の鍋焼きうどんをはじめ、大勝軒などの人気ラーメン店や、ABCラジオの道上洋三さんの番組などメディアとのコラボ商品も展開している冷凍食品メーカーだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f1/2ac3c46519deba9569bbc2b673133044.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5d/d0e424a9dea855cb2f7cce0ff7b19de9.jpg)
ここ「遠州製麺所」にも、うどん、そば、ラーメンと多種多様な麺メニューが用意されている。森の石松の名前を関した「石松らーめん」は、鶏ガラベースのあっさりスープで、脂たっぷりのチャーシューが乗る。
他にも野菜がたっぷり乗ったラーメンや、地元名産の桜海老を使ったメニューなど、SAの規模にしては様々なメニューが楽しめる。また、隣の甘味処「森町茶屋」では、お茶所・静岡ならではの抹茶スイーツも食べることが出来る。前後のNEOPASA静岡や浜松が混雑している時は、遠州森町で休憩するのも良いだろう。
<店舗データ>
【店名】 遠州製麺所
【住所】 静岡県周智郡森町円田954-3
【高速】 新東名高速道路「遠州森町PA」下り