![【巣鴨】 麺創庵 砂田「中華そば(780円)+味玉チャーシュー(300円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/d2/c5cbe5d311280492b1527a82f2fbde44.jpg)
【巣鴨】 麺創庵 砂田「中華そば(780円)+味玉チャーシュー(300円)」
2020年、通が注目の絶品白河ラーメンJR山手線・巣鴨駅から歩いて8分ほど。地蔵通商店街を庚申塚方面に真っ直ぐ行き、巣鴨郵便局の手前を右に入った路地にある「麺創庵 砂田」へ。ご主人...
![【浅草】 なまら 浅草西参道店「味噌ねぎチャーシュー麺 ライスセット(1150円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/be/c40169e3bb515d5ebb38dd5255eaa40f.jpg)
【浅草】 なまら 浅草西参道店「味噌ねぎチャーシュー麺 ライスセット(1150円)」
下町のフレンチシェフが作る味噌ラーメンつくばエクスプレスの浅草駅から歩いて3分ほど。WINSビルから奥山庭園へと延びる西参道商店街のアーケードで2014年から営業する「なまら」へ。...
![★閉店★ 【千葉 本八幡】 ラーメン 菊池家「特選 並(800円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6c/e6/1230d84bef8350eb21224a5c483f547e.jpg)
★閉店★ 【千葉 本八幡】 ラーメン 菊池家「特選 並(800円)」
武蔵家出身店主の作るコク旨家系ラーメンJR本八幡駅から歩いて2分ほど。北口のロータリーから14号線へと延びる駅前商店街に2020年4月1日にオープンした「ラーメン 菊池家」へ。ご主...
![【千葉 北松戸】 肉玉そば おとど 北松戸総本店「元祖 肉玉そば 大盛(930円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/30/71/b18c36a526fab0472123ff3476bb17ff.jpg)
【千葉 北松戸】 肉玉そば おとど 北松戸総本店「元祖 肉玉そば 大盛(930円)」
相変わらずご飯が進む「肉玉そば」を本店でJR常磐緩行線・北松戸駅の東口出てすぐの「肉玉そば おとど」へ。創業者の越智雄一氏は信州ラーメン界の雄「ボンド・オブ・ハーツ」代表の塚田兼司...
![★閉店★ 【千葉 旭市】 煮干し中華そば・つけ麺 海猫「煮干しソバ(800円)+和え玉(200円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/99/f19a6bf3459a1a8bb912300f54f2d0ff.jpg)
★閉店★ 【千葉 旭市】 煮干し中華そば・つけ麺 海猫「煮干しソバ(800円)+和え玉(200円)」
メニュー刷新前に滑り込み。旭の人気店「海猫」JR総武本線・旭駅から北東方向へ歩いて15分ほど。国道126号線=飯岡バイパス沿い、旭警察署前で2015年3月から営業する人気店「煮干し...
![★閉店★ 【虎ノ門ヒルズ】 てんせんめん「味噌担々麺 清湯(1000円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/58/03/ef210e7b47815913151925632a81e0f6.jpg)
★閉店★ 【虎ノ門ヒルズ】 てんせんめん「味噌担々麺 清湯(1000円)」
虎ノ門ヒルズ地下で啜る勝本の「担々麺」虎ノ門ヒルズのビジネスタワー地下1階にある「てんせんめん」へ。こちらは都内で複数の行列店を展開する「勝本」が手がけた担々麺の専門店だ。勝本とい...
![★閉店★ 【日比谷】 金澤味噌ラーメン 神仙「特製味噌ラーメン(1080円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/71/9b/600a22d62d40e6b48a0e20d93a137ea9.jpg)
★閉店★ 【日比谷】 金澤味噌ラーメン 神仙「特製味噌ラーメン(1080円)」
日比谷グルメゾンに「金澤 神仙」が登場2020年7月9日、有楽町駅と新橋駅を結ぶ高架下に飲食施設「日比谷グルメゾン」が開業した。帝国ホテルタワーのすぐ横、歴史ある赤煉瓦の高架橋下に...
![【茨城 神栖市】 文田食堂「ラーメン(580円)+ホルモン(650円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/38/1e/21c28d56569681f24ce024faefdfae48.jpg)
【茨城 神栖市】 文田食堂「ラーメン(580円)+ホルモン(650円)」
鹿島港のガテン系御用達「文田食堂」神栖市の鹿島港南公共埠頭そば、すずらん通り沿いにある老舗「文田食堂」へ。文田と書いて「ぶんた」。神栖には旅客鉄道は走っておらず、最寄りとなると利根...
![★閉店★ 【日比谷】 中華そば ふくもり「中華そば(780円)+漬け玉子(120円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2b/4c/3fb1701f26e11a556a9e3ca1d88fba28.jpg)
★閉店★ 【日比谷】 中華そば ふくもり「中華そば(780円)+漬け玉子(120円)」
本店と一味違う日比谷グルメゾンの「ふくもり」有楽町駅と新橋駅を結ぶ高架下に2020年7月9日、飲食施設「日比谷グルメゾン」が開業した。帝国ホテルタワーのすぐ横、歴史ある赤煉瓦の高架...
![【千葉 飯岡】 中華大学なるい「にんにくラーメン(750円)」](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/17/dd/65b716d6ce1561848f66a6494d7bf7bd.jpg)
【千葉 飯岡】 中華大学なるい「にんにくラーメン(750円)」
銚子港の屋台から始めて40余年の個性派ラーメンJR総武本線・飯岡駅から飯岡海水浴場方面へ1.6キロ。農地の間を走る国道126号線沿いで、3階建ての青い建物がひと際強い存在感を放つ「...
- 東京都 足立区(133)
- 東京都 葛飾区(111)
- 東京都 荒川区(43)
- 東京都 北区(43)
- 東京都 台東区(93)
- 東京都 墨田区(44)
- 東京都 江東区(38)
- 東京都 江戸川区(30)
- 東京都 中央区(72)
- 東京都 文京区(22)
- 東京都 千代田区(104)
- 東京都 港区(109)
- 東京都 渋谷区(17)
- 東京都 豊島区(32)
- 東京都 練馬区(4)
- 東京都 杉並区(6)
- 東京都 板橋区(8)
- 東京都 新宿区(22)
- 東京都 中野区(2)
- 東京都 目黒区(1)
- 東京都 世田谷区(11)
- 東京都 品川区(1)
- 東京都 大田区(7)
- 東京都 23区外(4)
- 東京ラーメンストリート(20)
- 東京ラーメン横丁(5)
- KITTE ラーメン激戦区(7)
- 御徒町らーめん横丁(5)
- 日比谷グルメゾン(3)
- 千葉県(249)
- 埼玉県(136)
- 神奈川県(29)
- 茨城県(67)
- 栃木県(23)
- 群馬県(2)
- 北海道(2)
- 岩手県(1)
- 秋田県(2)
- 山形県(3)
- 宮城県(14)
- 福島県(21)
- 新潟県(31)
- 富山県(2)
- 山梨県(2)
- 長野県(8)
- 静岡県(4)
- 愛知県(22)
- 岐阜県(1)
- 京都府(4)
- 和歌山県(4)
- 徳島県(81)
- 高知県(29)
- 香川県(4)
- 愛媛県(3)
- 広島県(1)
- 番外編 沖縄そば(3)
- 広域チェーン(25)
- 新横浜ラーメン博物館(4)
- 高速道路SA・PA(12)
- 特別企画(5)