赤羽駅前でも啜れる!「ほん田」印の絶品麺
日が暮れるとガールズバーの客引き娘や、マッサージ勧誘の中国人が跋扈し、酔った客でごった返すJR赤羽駅東口。今夜は、ロータリーから線路沿いの道を北に数分進んだ場所にある「麺処 夏海」へ。閉店時間近くまで、外で待ち客が並ぶほどの人気ぶり。そう、こちらは東十条の有名店「ほん田(移転)」の姉妹店にあたる。
ラーメンは2019年9月現在、レギュラーで醤油、塩、煮干し豚骨、つけめん、まぜそばを提供。また限定メニューも人気で、これまでもズワイ蟹、オマール海老、羊、ハマグリ、蓮子鯛、鴨など様々な食材で客を魅了してきた。この日の限定「烏賊節真鯛ソバ」も魅力的だが、今夜はアッサリ清湯の「味玉 醤油ラーメン」を注文することに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b5/c7c321b3b08c593edb9d4bd211adaaf4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/c7/5f90469c727671433e7eb5838ac573eb.jpg)
スープは鶏・豚の動物系に魚介出汁を加えた清湯で、カエシを若干強めに効かせてある。醤油の香ばしさと酸味のバランスが絶妙で旨い。麺は村上朝日製麺の中細ストレート。麺肌はツルツルでコシも十分、スープとの相性も抜群である。スープに浮かんだ葱油や生姜の風味も良く、箸もレンゲも止まらない。
当然、麺の上に乗る柔らかなチャーシューや味玉、メンマも調理に抜かりはない。呑みのシメで訪れたのだが、あっと言う間に完食してしまった。次回は濃厚系にしようか、つけ麺か、いやいや限定も捨てがたい。いつ訪れても食べる者を楽しませてくれる「夏海」。行列覚悟ではあるが、赤羽にいく際はぜひ訪れて欲しい。
<店舗データ>
【店名】 麺処 夏海
【住所】 東京都北区赤羽1-18-4
【最寄】 JR東北本線「赤羽駅」東口徒歩2分