goo blog サービス終了のお知らせ 

きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

らーめん餃子 金虎 神戸池上店 @西区池上4丁目7-1

2017-12-24 18:43:40 |  ラーメンとか焼き飯とか
古くて恐縮ですがラーメンネタでもう1個

2017.12.7(木)の昼食
外装がきれいになって初めて行きました。

日替わりランチ強化中!

と言う事で突撃です。
日替わりランチ

無料 高菜バー ?

カウンター席に座って。

メニュ~

ネギラーメン





他にも一品のメニュが有ったけど却下。
素直に日替わりランチをオーダーです。
卓上セット

高菜バーから高菜・もやし・紅ショウガ

食べ放題って...そないに食べられませんって。
(´ω`)
日替わりランチの登場です。

“日替わり”のラーメン

煮たまごと牛すじが乗っていて、これはお得感が有りますね。
スープ

記憶が朧ですが、フツ~に美味しい豚骨スープ


ストレート細麺です。
すじ

チャ~シュ~も入っています。

ミニチャーハン

パラパラチャーハン。
美味いと思います。
コレで790円(税込853円)は有りですね。
ごちそう様でした。

美味しかったです。
また来ます。

男のらぁめん「神戸ちぇりー亭」で女も...@西区伊川谷町有瀬625-1

2017-12-24 18:16:51 |  ラーメンとか焼き飯とか
2017.12.24(日)
東京にいる長男にホットカーペットを送りたいからケーズデンキに連れて行けと言われました。
なんと言うアマイ親やと思いつつも反対する理由もないので、「ほな行こか。」と...
舞多聞のケ-ズデンキを目指したんですが...
あの近辺の渋滞、どないかならんの?
AM10:00過ぎやのにこないに混むなんて、どうかしてるぜ!
と言いながらも無事ついて、買い物済まして、昼食です。
前にワタシが嫁はんにちぇりー亭で食べた話と支那そば碇屋の後にちぇりー亭長田店が入った話をしていたので、「ちぇりー亭に行きたい。」
と言う事に成りました。

AM11:15頃に到着


奥のカウンター席に座って。
メニュ~
















一応 “ど根性の醤油”はあまいので、ワタシ的には塩がお勧めと伝えていたんですが。
「メニュ~の最初に乗っているんが、その店のおススメやから、ソレにする。」
と のたまふのです。
どこで覚えたんや、そんなセリフ。
(´ω`)
で、嫁はん ど根性の醤油 とろ玉入りとチャ―マヨ丼のセット
  ワタシ 北の塩らぁめん ギョーザセット をオーダーです。
お冷

セットを頼むともれなくウーロン茶が付いて来ます。

あんまり 有難味は感じませんけど。
卓上セット

5分くらいで登場です。
北の塩らぁめん

ウイズライス

塩スープ

チャ~シュ~



餃子もそろったので、かき回しているけどとりあえず集合写真を。

ちなみにご飯は、おかわり自由です。

少々遅れて、ど根性の醤油 とろ玉入りとチャ―マヨ丼

ど根性の醤油 とろ玉入り

スープ



チャ―マヨ丼


ワタシ 「甘いやろ?」って聞くと
嫁はん 「ど根性の醤油 甘いけど“定食ひるま”よりましや。」とヌカシよります。
あそこは究極やっちゅうの。
ほんま あ~言えばこー言うな~
『ねこはよわいをへてばけものになる』と言うけど女も...
こわいこわいw

ごちそう様でした。

塩らぁめん 美味しかったです。
チャーマヨ丼 半分頂きました。
美味しかったです。
餃子も。
また来ます。

いせや @西区神出町田井914-9

2017-12-24 09:05:35 |  ラーメンとか焼き飯とか
2017.12.18(月)の昼食
たまたま昼どきにこちら方面に用事がありまして。
用事が無ければ、あまり来る事は無いですもんね。
このあたり。
ということで“いせや”さん。
会社の近所、玉津店や、大蔵インターのところにもあるんですがチョット...
有野店はなかなかイケましたけどね。

AM11:30頃に到着。
駐車場は空いていました。

カウンター席に案内されて。
メニュ~

Bセットをとんこつラーメンでオーダーです。
麺はカタメで脂はデフォです。










お冷

卓上セット

キムチ


ミニチャーハン

シューマイ

トンコツラーメン

集合写真

スープ



チャ~シュ~

美味しかったです。
けど、なんか物足りない。
フツ~の○○○では物足りなくなってきた?
歳のせいで味覚がボケて来てるんかな~
欲張って、只のキムチを一杯食べるから、味覚が馬鹿になっとるんかな。
気をつけなくっちゃ、せっかくのラーメンが...
ごちそう様でした。

また来ます。

丸醤屋で丸醤ブラック @西区枝吉5-5-6

2017-12-24 08:29:56 |  ラーメンとか焼き飯とか
2017.12.21(木)の昼食

丸醤屋の東須磨店の幟にカレーそばと言う文字を見たのです。
ソレが頭から離れなくて西神戸店にも有るのかなと思い行ったのです。

こちらは丸醤ブラックの幟です。
とりあえず店内に入りカウンター席へ。
メニュ~








・・・カレーそば、無いですねw
仕方がないので丸醤ブラック・黒醤油チャーハン定食をオーダーです。
お冷

卓上セット

おネギ


まずは黒醤油チャーハンの登場です。

醤油の焦げた匂いがエエ感じ。
練炭火鉢で、餅に醤油を塗って焼いた記憶がよみがえる。
(´ω`)
ひとくちパクリと行ったところで丸醤ブラックの登場です。

丸醤ブラック


溜まり醤油の様な甘みを感じるスープ。

チャ~シュ~の中身は炒めたモヤシがたっぷり入っています。


玉子を潰して。

2回目(前回2月に訪問)なのでそないに感動は無いです。
美味しいと言えば美味しいですが、食べ進んでくると、飽きてくるw
黒醤油チャーハンもそう。
あくまで、ワタシの個人的感想ですがね。
胡椒をかけて、唐辛子を入れて、味変しながら...
ごちそう様でした。

お会計は...

1339円也
たまにはいいですよね?
と言いながら...
嫁はんには知られんようにせねばw

もっこす 舞子店 @垂水区清水が丘3丁目4

2017-12-24 07:47:24 |  ラーメンとか焼き飯とか
自分の、自分のための時間が有りません
時間が出来ても更新する気力が...

2017.12.22(金)
会社の健康診断を受けろと言う事で、朝食を抜いて受診。
一食抜いても体重はそない変わらんわな~。
終わってから、ブランチと言う事で、もっこす舞子店へ行きました。

券売機

早朝割引の中華そば650円とライス100円を購入。
麺カタメで、後は普通で注文しました。
卓上セット

そばライス登場

見た目は由緒正しい もっこすのそば・ライス。
スープ



いつもよりカタいめ(バリカタ?)やけど、それもまた良し。
やっぱりこの麺 すきやな~
スープも 発想を変えて、ココがもっこすでないと考えるとフツ~においしいヘルシーな中華そば。
(正味の780円はよう出さんけど。)
お決まりのタクアンオンザライス。

タクアンの切り方が小まいな~。
食べやすいっちゃあ食べやすいんでエエんですけど。
ごちそう様でした。

また来ます。
(´ω`)