2018.4.8(日)の昼食
あわじ花さじきから車で30分ほど走って、昼食です。
“創作うどん家 ぜん丸”さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/a0e9e2a6ab5e0d7081ea799617b0705a.jpg)
到着したのがAM11:30頃。
カウンター席に座って。
メニュ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bf/52cd6871b4dc49ee4aa993a27e6582ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/dcd4708755e2aeb0f487cb42722a91d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/285f4805fdf9cfeb75b1bdad5afd2499.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d2/a0f87030a6f607190bd80ed4942ccff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/14/8ce2466ae2c4adea416ded78030197e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a2/09f6f327653aafab1f9a661c2e22f221.jpg)
ワタシ からぜんぶっかけうどん冷や冷や 750円
嫁はん からぜんカレーうどん 850円
それと 元気巻一本 490円をオーダーです。
嫁はん曰く「店に入った瞬間からカレーのエエ匂いしとってん。」
ワタシ わかれへん(泣)
つらいのぉ~~~
お茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/69ce2a7fd67defba708d0acc094243fb.jpg)
卓上セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e3/4f04d735d2ec8b442d9e7082d2e7b5b2.jpg)
うどん屋にラー油?って思ったら、カレー用?
初めて見ました。
7分くらいで登場です。
からぜんカレーうどんと元気巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a0/a9201173a54044d4d656e59253a66987.jpg)
からぜんカレーうどんアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/63/6980eab2600424e072514e04cb7e450f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/e5564ffeab917aaaf31b2d4a8e17cf98.jpg)
匂いは分らんけどマイルドな味わい。
マイルドと言うか、甘いです。
淡路の玉ねぎの甘さですか。
お子さんでも食べられそうな優しい味です。
元気巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/51/08841a9ad76d8163abaa99c0a96f26c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0b/f0a42839e9dc1be4b0f6e609a1a8e95f.jpg)
甘く炊かれた高野とたまご焼きにアクセントの大きなきゅうり。
元気でそう。
(´ω`)
からぜんぶっかけうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/98b5506ec836387e925ac2e9c7a52d99.jpg)
アップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/de/84c32c6b98ba99bdc943ed954dad6c32.jpg)
うどんアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/55/3d8013aea6513174dac67dc3f24318e8.jpg)
モッチリしたコシで細めなんで、食べやすい。
最近腰のがっちりしたのんは疲れます。
コレも歳のせい?
(´;ω;`)
だしもマイルド。
熱々の“からぜん”もジューシーで美味しかったです。
大ぶりの唐揚なんですが、食べやすいように包丁目が入っていました。
気配りですね。
(´ω`)
美味しかったです。
ごちそう様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/063cd1f775b6de700501e641883ade9e.jpg)
入り口の“玉ねぎつめ放題100円”
嫁はんが目ざとく見つけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/99/e57cea70a8006ae06812c92729cdfe41.jpg)
小さい袋で、あまり入らんやろうと思ってみていたのですが...
お店のオニ~サンが盛った袋の上に乗してくれて...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/62/4f863b6dcce0a5a190c7b142b8ab0544.jpg)
大小合わせて、6個入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bb/133f6023f4b48a687da0c63106be0b2c.jpg)
(´ω`)
当分 玉ねぎ料理が続きそうです。
(^ω^)
あわじ花さじきから車で30分ほど走って、昼食です。
“創作うどん家 ぜん丸”さん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/30/a0e9e2a6ab5e0d7081ea799617b0705a.jpg)
到着したのがAM11:30頃。
カウンター席に座って。
メニュ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bf/52cd6871b4dc49ee4aa993a27e6582ab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/76/dcd4708755e2aeb0f487cb42722a91d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/285f4805fdf9cfeb75b1bdad5afd2499.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/d2/a0f87030a6f607190bd80ed4942ccff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/14/8ce2466ae2c4adea416ded78030197e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a2/09f6f327653aafab1f9a661c2e22f221.jpg)
ワタシ からぜんぶっかけうどん冷や冷や 750円
嫁はん からぜんカレーうどん 850円
それと 元気巻一本 490円をオーダーです。
嫁はん曰く「店に入った瞬間からカレーのエエ匂いしとってん。」
ワタシ わかれへん(泣)
つらいのぉ~~~
お茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7e/69ce2a7fd67defba708d0acc094243fb.jpg)
卓上セット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e3/4f04d735d2ec8b442d9e7082d2e7b5b2.jpg)
うどん屋にラー油?って思ったら、カレー用?
初めて見ました。
7分くらいで登場です。
からぜんカレーうどんと元気巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/a0/a9201173a54044d4d656e59253a66987.jpg)
からぜんカレーうどんアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/63/6980eab2600424e072514e04cb7e450f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/36/e5564ffeab917aaaf31b2d4a8e17cf98.jpg)
匂いは分らんけどマイルドな味わい。
マイルドと言うか、甘いです。
淡路の玉ねぎの甘さですか。
お子さんでも食べられそうな優しい味です。
元気巻
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/51/08841a9ad76d8163abaa99c0a96f26c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/0b/f0a42839e9dc1be4b0f6e609a1a8e95f.jpg)
甘く炊かれた高野とたまご焼きにアクセントの大きなきゅうり。
元気でそう。
(´ω`)
からぜんぶっかけうどん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/98b5506ec836387e925ac2e9c7a52d99.jpg)
アップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/de/84c32c6b98ba99bdc943ed954dad6c32.jpg)
うどんアップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/55/3d8013aea6513174dac67dc3f24318e8.jpg)
モッチリしたコシで細めなんで、食べやすい。
最近腰のがっちりしたのんは疲れます。
コレも歳のせい?
(´;ω;`)
だしもマイルド。
熱々の“からぜん”もジューシーで美味しかったです。
大ぶりの唐揚なんですが、食べやすいように包丁目が入っていました。
気配りですね。
(´ω`)
美味しかったです。
ごちそう様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/a5/063cd1f775b6de700501e641883ade9e.jpg)
入り口の“玉ねぎつめ放題100円”
嫁はんが目ざとく見つけて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/99/e57cea70a8006ae06812c92729cdfe41.jpg)
小さい袋で、あまり入らんやろうと思ってみていたのですが...
お店のオニ~サンが盛った袋の上に乗してくれて...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/62/4f863b6dcce0a5a190c7b142b8ab0544.jpg)
大小合わせて、6個入っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/bb/133f6023f4b48a687da0c63106be0b2c.jpg)
(´ω`)
当分 玉ねぎ料理が続きそうです。
(^ω^)