きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

ホル玉とロースカツの合い盛り丼@かつや

2024-03-17 22:33:57 |  お昼の定食とか

2024.3.17(日)の昼食

雨でした。

かつや で 期間限定 ホル玉とロースカツの合い盛り丼 が出ていると言う事で

雨の中 行ってみました。

到着したのが12:30ころ。

待ち客もおられて、15分くらい待って着席。

 

メニュ~

 

 

 

ワタシは お目当てが決まっていたので、

ホル玉とロースカツの合い盛り丼と とん汁大を。

嫁はんは メニュ~を 見てから

特カツ丼と とん汁大を オ~ダ~です。

 

卓上セット

漬物・ソース・ドレッシング・カラシ・七味など。

 

20分ほどで到着です。

特カツ丼と とん汁大

特カツ丼

 

ホル玉とロースカツの合い盛り丼と とん汁大

 

ホル玉とロースカツの合い盛り丼

 

ホルモンと玉ねぎ

 

ソースのかかったロースカツ

 

半熟目玉焼き

とん汁 大

漬物

 

ホル玉とロースカツの合い盛り丼の感想。

ソースのロースカツは安定の美味しさ。

ホルモンと玉ねぎは 

ホルモン 少なかった。

3切れか4切れ?

味が付いていない?

味噌ダレ かかっとったか?

忙しくて忘れとったんとちゃうかな?

半熟玉子も 見た目美味しそうやけど 味が付いていないのがつらい...

とん汁と漬け物が無かったら 食べきられんかったと思う...

今回はハズレやったね。

次回に期待します。

また来ます。

 


おはぎ @池田製餡所

2024-03-17 21:56:16 |  あまいもん

春のお彼岸ですね。

お彼岸と言えば おはぎ(ぼたもち)。

なので 池田製餡所さんへ行ってきました。

新しい道が出来るまでは この道が本線で、何十年も通っていたのですが

買いに来たのは お初です。

 

お店の向かい側に 大きな駐車場があります。

そこから 道路を横断して

 

池田製餡所

 

吉本新喜劇の 酒井 藍ちゃんの写真がお出迎え。

 

餡子製品が色々あります。

ですが お目当ては おはぎ。

つぶあん・こしあん・きなこあん・桜おはぎ 各 1個140円です。

つぶあん2個・こしあん2個・きなこ3個・桜おはぎ3個を購入。

 

 

つぶあん・こしあん・きなこあん・桜おはぎ

 

つぶあん 結構なめらかで、あずき 柔らか。

こしあん 滑らかな舌触り。

きなこ きなこを纏った“はんごろし"の中にこしあんが。

桜おはぎ 桜色のあんこは 桜餅の葉っぱの香り。

“はんごろし"の絶妙なしょっぱさが 餡子の甘さを生かして

何個でもイケそうな気がします。

(´ω`)

 

桜おはぎ

はまりそう。

好き。

(´ω`)

また来ます。