goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行帽の独り言

フライフィッシング関連の事を中心に

インスタネット 新バージョン

2024年06月25日 | USER'S VOICE
今まで作っていたインスタネット用ネットで色々アドバイスを頂いたのでの新しいバージョン変えます。
アドバイスの内容は秘密。これは貴重な御意見で公開できない。

このをアドバイスをどう形にするかが自分の宿題。

今回はイエロー

染め粉の関係で3号も。こんなに作る?

全長

深さ61cm

重量70g

早速良い魚をすくって頂きました。
合格点を頂きました。

次回は先送りしていた課題も含めて自分用で作製し、もう一枚作ります。てことで定番化しよう。
モデル名は『インスタM



35 入魂

2022年09月01日 | USER'S VOICE

入魂報告頂きました。

震災以降足が遠のいてましたが、去年から復活し、オーバーヘッドにこだわり続けて!

やはりやります。今年の中禅寺湖は、なんだか難しいなか・・・

どう測ってもちょっと足らないと・・・・

十分デカいです。



SEGE RODとSAGE NET並べて頂きました。ありがとう!
これからもよろしくです!

嬉しい報告

2022年08月07日 | USER'S VOICE
嬉しい報告を頂きました。
ナンバーをいれてない頃に作ったランディングネット。

サイズや形も手探りで作っていた頃の作品。



かっこいい山女魚との写真頂きました。

北海道に渡ったインスタネット用の網の話を伺えたりと嬉しいお話も聞かせて頂きました。

これからも宜しくお願いします。

26 CV stream 入魂

2021年09月14日 | USER'S VOICE
湖、海に大きな魚を狙っている仲間の棟梁さんが「岩魚釣ったことないだよね」という一言から始まった。シーズン終盤にスタートした渓流釣り。

1回目「魚釣れる気しないのでネット持ってきてない」
2回目 「一番小さいのがインスタネット」
この時「渓流用のストックネット有るから使う?」と提案した。
3回目 背中にぶら下げてくれた
岩魚狙いなのに(笑)
可愛いヤマメ。ハンドランディングしてから「記念写真、入魂写真」とネットに収めてた(笑)

その後終了間近で「やべでけ」と
岩魚狙い釣行3回目、ネットおろしたその日に尺イワナ釣ってくれました。

流石に魚のやり取りは慣れてますな。

岩魚釣りも面白いって言ってくれたので良かったです。

これからは渓流も付き合ってもらいます。

でも一緒の時はあんま大きいの釣らないでね(笑)