2年5か月ぶりの大会!
今回は開催までの経緯を書こうかと
開催2か月前にコロナも落ち着き色んな事が動き出した。
「これならできる」
という事で開催告知。
同じ日に群馬キャスティング練習会もグラウンドを押さえているという話を聞き、事務局をやっているK氏にクラブを通して相談したら快諾!
コラボ決定!ということで、JSCとしては珍しいフライカテとフライ総合です。
いっぱい参加してほしいのでフライカテを全種目で1000円のエントリー費にした。
エントリーは着実に増えていき・・・
エントリー締め切り。
延べ人数100人越え・・・・種目も多い・・・・なんかやな予感
とりあえずプログラムを作り始めるか・・・・
①種目順を決める→フライカテ、フライ総合
②コート数を決める→フライカテ3,フライ総合2
③エントリー順でコートに当てはめます。→これを知ってってエントリーを一番を狙ったり、オオトリを狙ったり、という選手もいるとか、いないとか(笑)
④主審、副審、記録をを決めます。→ここでちょっと順番をいじります。ここで何となく誰と誰をぶつかるのかとか注目点が見えてきます(競技会事務局の楽しみの一つ)
⑤進行時間、お昼休憩の時間を決めます→いやな予感が明確に・・・
お昼時間無しでも終わる気がしない・・・
ということで進行時間はいーれない←これでいいんかい!!
そんなこんなで大会前々日
コロナが急激に暴れだし・・・・大会翌週に、参加を予定していた御神輿も仲間から「うつらない、うつさない」辞退しようというお話もあり、納得した。
エントリー頂いていた数名の選手からも、家族が、会社が、という理由でキャンセルになった。当然の判断だと思います!
競技会事務局として「開催すべきか?中止にすべきか?」迷った。クラブの運営メンバー(会長、事務局、陸奥部隊総長(笑))に相談したら「一人でも参加したい選手がいるなら感染対策を準備してやろう!」と会長の珍しい頼もしい決断。この一言でGOです。
当日の様子はFBや鱒夢さんYOUTUBEでUPされてるのでそちらで楽しみましょう。正直集計で周りを楽しむ余裕がなかった。
今回から受付に置かれた、感染対策グッズ 受付時参加選手全員体温測定しました。
開会式 普段ならもっと近くでって言いますが・・・・蜜はね
久々のこの光景・・・・懐かしい!
集合写真の時だけもマスク取りましょうと声をかけさせてもらいました。明るいうちに終わって良かった。
参加選手皆様ご協力ありがとうございました。感謝感謝です。
その後御神輿の方は参加した方感染者が多数出てました。この競技会参加された方ではそのような話は出ていないので良かったです。