飛行帽の独り言

フライフィッシング関連の事を中心に

8月16日(火)のつぶやき

2016年08月17日 | 雑記

くっちゃ~ね、くっちゃね。たまに釣り

2016年08月15日 | めずらしい釣行

2泊3日のダラダラ釣行。普通なら合宿とかいうのだろうけど・・・そんなキッツいのはやです。

行く道中は、何とか流星群だとか、クワガタ採れるかな?あの峠道は絶対とうらんぞ!良い道があるらしい?どっこから?とか釣りの話はほとんどナシ~。

メインの釣り場じゃないからスイッチオフです。

僕のテーマはコンデジ遊び。

ご当地商品と朝採れ地の物GET

今回の棟梁の男の料理「チーズフォンデュ風のなんか」調理途中でちょっくら落としてみるというハプニングがあったけど・・・

星座のアプリをダウンロードしまくって「流星はどの方向に見えんだ?」「このアプリだと南十字星があれで~」とかくだらない話をして、流星を写真に撮るのをまってたら、ガスってきましたけど・・・・

男は一瞬にかけるんだとか偉そーな事言ってましたが眠気には勝てないので8時にはお休み

やっぱり映らんよね。

いつもの定番朝メニュー

ホットサンドとお粥。

おいしそーに見えない・・・

今日も晴れて良かった。今日は第二候補のポイントへ

今回はウェーダーめんどいので履かずに水浴びします。

途中高山植物らしきもの撮ってみた

なんていう花かはさておき、けっこう寄れる・・・・

最終日は以前攻めきれなかったポイントをリベンジ。生憎の霧&小雨

なぜか俺ルアーロッド・・・

夜捕まえたクワガタ君

新しく発見した虫さんモードで撮影。

あれ?もっと寄れる

まだいける。

コンデジも凄いんだね。

寄りすぎてキモイ写真もあった。

水中動画にもチャレンジしたよ。ムズイね。

フィルターが水中撮影に対応してなかったのかな?その後の写真が失敗しまくった。説明書さがそ。

なんとなく使ってて広い景色は向いてないのかも。たぶんセンスが第一の問題だけどね。

パノラマの繋ぎ目って難しくない?

のんびりの湖の釣りが僕は好き。

アベサイズのイケメンさん

狙いどうりの読みでGETした今回1番大きかったお魚さん

今回もブルーバックは出会えなかった・・・色々作戦練ろう。

さ~て現実に戻る準備をしますかね。


山の日に海~

2016年08月12日 | ソルトフィッシング

今シーズン2回目。今回は親分欠席なので・・・・心配・・・・なんてね。

とりあえず出港祝の乾杯

で・・・いい感じでいれぐって・・・でもいいサイズがでない。

でもね群れの中にはデカいのがいるんだよね~。なんとか釣りたいものです。

数が釣れると、色んな現象が起こり、疑問も湧く。とりあえず、試してこけて、違うことして結果が出て・・・・またこけて迷宮入りになる。

あは~釣れるとやっぱしたのし~のだ。

漂流物にビビッて・・・

まさか人乗ってる?恐くない?でもムービー撮ったり・・・巨大亀の亡骸だったり・・・と初めて見るものが多かった。

なんとかそれなりの写真がとれた。今季初のデコッパチ(やや)80~90ぐらいかね?

船長~写真貰いました。たぶんこれを含めて10匹ぐらいかね。

今回も色々課題の見えた釣行だった。

初めてサバ釣りモードに変身した。フライじゃ厳しいよね~水深30mは・・・

フィシュアイコンバーター使ってみた。う~んまだまだ。

 


セット物第10段

2016年08月03日 | 革細工
セット物第10段はベルトループバック。

平縫いのテンションが弱かったかな・・・・

袋物に慣れてきた。トートバックのバックinバックにしよう。このセットも残り1個。全部完成したら使い道ももう一度考えよう。

ちょっと今まではオリジナル感を守ってきたが最後はアレンジを加えてみよう。