goo blog サービス終了のお知らせ 

飛行帽の独り言

フライフィッシング関連の事を中心に

NEW MODEL

2014年06月20日 | 
カーブネット

CV Stream   25cm
CV Star     35cn
CV Stillwater  55cm

それとは別に
色味を変える ダークな感じ

グリップ カリン
内張り  檜
1枚目  カリン
2枚目  檜
3枚目  カリン
4枚目  檜
5枚目  カリン 多いかな?



次の計画

2014年01月22日 | 
前日の投稿でも書いたが、
次のモデルは
NEWバージョン 
①CR(カーブ・ラウンド)とヘンテコなモデル?ただのカーブです。今までは魚を掬って写真を撮る時にフレームが映るようにと細身にしてたけど、掬うのにある程度横幅があったほうがいいという、貴重なご意見ももらった。それが、内張りが出来る可能性が出てきた。
②内張り
③サイズは3種類 25、35、55cm。

25,35の図案もできたけど、画像は着工してからのお楽しみ



上手くいかんの~

2012年11月15日 | 

上手くいかんの~
上手くいかんの~
湖大用のクロモナ糸をいつものお店から購入。このお店は網針二本サービスしてくれる。ただ大きさのデータは無し。号数を指定するだけ。毎回これが悩む。まあ竹の網針が あるからいいんだけど、予備でほしい。貰えるからには使える物をと画策してる飛行帽は今回は一番大きい5号を選んだ。

……でかすぎる。

次は3号だな。て決めても忘れちゃうんだよね。何のためのこのブログ?と言われると思うけど、埋もれちゃうんだよね。カテゴリーでサイズ用の作ろっと。

材料は溜まる一方。時間がほしい。


ネット案いじり

2012年06月24日 | 

前回完成した物で、改善点が出て来たのでそれを踏まえて、いろいろ考えてみた。

とりあえず、コマを大きくしても問題なさそう。

「大ver3」は湖用

「大ver4」は秋に行く所用

底部は魚が引っかからないように今までのコマで行くけど・・・全部で5段階にしてみよう。

次はコマづくり

並行して木材加工依頼しないと・・・

棟梁が今回入手してくれたのは

カリン

P2030003
これはフレーム材だな・・・
グリップ材候補の塊は写真は自主規制。

前回の欅の塊はそろそろ片づけないと家族の目が・・・・リールシート用かな?作るの?謎です。