ブローディン・スチールヘッドのネットの張替え
カラー ベージュ

モデル:大
フレームもネットのサイズも含め非常に使いやすそうな大きさ。
今進めてるモデルを完成させて、早く自分のものにしたい。
でも実は1枚フレーム接着後で割れていることがわかり、制作意欲がガタ落ちしてた( ;∀;)
梅雨明けしたし、塗装作業再開しようかね。
ブローディン・スチールヘッドのネットの張替え
カラー ベージュ
モデル:大
フレームもネットのサイズも含め非常に使いやすそうな大きさ。
今進めてるモデルを完成させて、早く自分のものにしたい。
でも実は1枚フレーム接着後で割れていることがわかり、制作意欲がガタ落ちしてた( ;∀;)
梅雨明けしたし、塗装作業再開しようかね。
開幕!
出船がちっと遅れたので動く前から開幕乾杯。
今回はけっこう道具を変えたので様子見。
デカイのがフッキングできず…その後もバラシ多発。ニューロッドのせい?ヤバいハゲル…とりあえず今までのタックルでリズムに乗らねば…
今回の裏テーマ魚を持ってカッチョイイ写真を撮り合う。
道具をいつものに変えて今年初シイラ!90位のデコッパチ!幸先良い…写真…撮って…みんな夢中で釣りしてる…そうですよね。
リリース
その後超デカイサメの背鰭に遭遇。釣るか?イヤ無理!だとか言いながらクルージング。マグロのジャンプ見たり、色んな物見れた。その後ぼちぼち釣れて、ニューロッドも入魂出来たし。ルアーの人がカツオGETしてたし。
やはりこの釣りは刺激的。
フライパターンの案も見えた。
ただ問題は・・・取り込むときに後ろに腕を伸ばしてリーダーを手で掴んでごぼう抜きするということが痛くて伸ばしてられない。60ぐらいのペンペンでさえタモで掬ってもらった・・・・
とりあえず始まりました。
スピニングのリハビリ?単純に釣りしたいだけ?
新規エリアの開拓。まあ結果は出なかったけど、少しずつ、煮詰めていこう。
海ってなぜかテンションアガルわ~。
ルアー2匹リリース💧
魚 0
途中からカメラ遊び
ルアーのカラーリングが見えてこない。先行投資するかな。
近所のラーメン屋さん
けっこうパンチあった。今まで食べた中でもトップクラス。
肘が怖くて、1種だけのエントリー・・・1番手で当日会場入り。軽くウォーミングアップがてら8種を振って2投目で激痛・・・抑えることが出来ずに超バックラ。
1種だけにしといて良かった。絶対に2種なんて触れないと・・・・(でも実は2種の竿でいつも使ってるガッツリバージョンでなくチョッピリフアンバージョンを積んどいた。)
「おはよー」と渋い声
「!」あ
NN会長登場!
2種出たい。いや絶対出る。(エントリー種目に関しては、、大会事務局の方に事情説明し二転三転してた。ほんとすいません)
大会受け付け時に「すいません。玉砕覚悟でNNさんと戦いたいので二種出させてくだい」
「しょうがないやっちゃな~」と許可がおりた。(ありがとうございます)
てな感じで、1,2種のエントリー。
今回のゼッケンすっげーかっこい
1種
アップのウエットラウンドでやっぱり痛みは出た。
ただ、海外選手や、寄ってくるなオーラ出まくりの、GRさんやSRさんを見てあくびが出た。(飛行帽は、1種の時緊張するとあくびが出る)
「ニヤ!」
「やってやる」
・・・・・・
結果95点。たぶんW1④。
原因?そんな分析をする余裕も撃った記憶すら無い。見てた方のご指摘は撃ち急いだみたい。
2種
作戦は痛み出さない前半で設定した投擲をして終わらせたい。痛みが出たら悪化させたくないから即止める。
当然の事だけどそーうまくいかんです。
57m・・・設定クリア出来ず。
バンケット、二次会楽しすぎ~。内容が濃すぎて、書ききれない。
驚いたのは
スロバキアチームは、日本滞在24時間!大会をしに来ただけ!その行動力はすごい。うちの会長は義理堅いから、スロバキア弾丸ツアーを計画するとかしないとか(笑)
2種でWC初参戦の同じ埼玉のKK選手が3位入賞した事。おめでと~。
収穫&課題
今回ちょっと前から使い始めたサポーターと氷嚢。当分使ってみよう。あれ?サポーターどっかに潜り込んでんな。
WCさて出発! pic.twitter.com/qm2jGpiFAV
— 飛行帽 (@ff_addict) 2017年7月1日 - 05:56
一番乗り~。来て早々バックラ💧練習場所が、ワールドカップの会場になるとはね。 pic.twitter.com/JrPN9bfBFO
— 飛行帽 (@ff_addict) 2017年7月1日 - 06:44
友人が、今シーズンから飛行帽ネットを使ってくれてます。
始めはブログネタで魚の写真ちょうだいね。って話から
報告が・・・
おろした日初日に 本マス・・・流石。
数日後にサイズアップの写真が…
レイクトラウト
ブラウントラウト
流石です。これからもガシガシ使ってください。