be with you 共に生きる

共に生きるあらゆるものたちのこと

ホームページ作成中

2019年01月12日 22時30分48秒 | Wordpress
1年以上ほって置いたドメインとサーバー。
ここ2週間でやっと見せられる形にした。

wordpressはプラグインが揃っているので、イメージ、つまりは画面遷移が固まって来ると、適応するプラグインを探せるし、探すと、大体見つかる。

英語のみの説明が多いので英語が読めないと致命的。あるいは、phpでオウンコードする事になる。

国際化が言われているが、話せる前に読めないとダメだと思う。

順番は、読める→聴ける→話せる→書ける かな?

NIH症候群では、遅れるだけだ。または、長時間の無駄な?労働をする事になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする