私は武田鉄也の大ファンでテレビやラジオでの彼の話はいつも興味深く
聞いている。
今日の朝の彼のラジオ番組を聴いた。
いかに我々がマスコミ報道に影響されているかという事。
マスコミの使命はいかに真実を我々に知らせるかという事のはずなのに、
マスコミの人たちも知らないうちに、間違った事を発信している可能性が
大きいという事。
原発報道で顔を隠した人が”福島原発の現場で働く人に日給40万円支払われ
ている”と言っているのをインタビューしていた映像があった。
あとで大きい影響を及ぼしそうな、こういう映像を裏付けもなしに垂れ流して
いいのかという疑問。この話題はその後全く放送されていないとの事。
武田さんが言っていたのは、極端なことを言えば映像を流す事自体がデマの
元であるという事。
私も普段疑問に思っていたのだが、事件等で人々の感想を聞くインタビュー
映像。
その感想はあくまで個人の意見であるのに、あたかも多くの人たちがそう思って
いるかのような錯覚をさせてしまう事もあるように思う。
悪くいえば、自分の言いたい事を言ってくれる人の映像を流せば、間接的に
自分の意見を言っているのと同じ事になるのではないかという疑問。
というような、普段、感じている事を代弁してくれるので、聴いていて
スッキリする。
そんなこともあり大ファンである。
聞いている。
今日の朝の彼のラジオ番組を聴いた。
いかに我々がマスコミ報道に影響されているかという事。
マスコミの使命はいかに真実を我々に知らせるかという事のはずなのに、
マスコミの人たちも知らないうちに、間違った事を発信している可能性が
大きいという事。
原発報道で顔を隠した人が”福島原発の現場で働く人に日給40万円支払われ
ている”と言っているのをインタビューしていた映像があった。
あとで大きい影響を及ぼしそうな、こういう映像を裏付けもなしに垂れ流して
いいのかという疑問。この話題はその後全く放送されていないとの事。
武田さんが言っていたのは、極端なことを言えば映像を流す事自体がデマの
元であるという事。
私も普段疑問に思っていたのだが、事件等で人々の感想を聞くインタビュー
映像。
その感想はあくまで個人の意見であるのに、あたかも多くの人たちがそう思って
いるかのような錯覚をさせてしまう事もあるように思う。
悪くいえば、自分の言いたい事を言ってくれる人の映像を流せば、間接的に
自分の意見を言っているのと同じ事になるのではないかという疑問。
というような、普段、感じている事を代弁してくれるので、聴いていて
スッキリする。
そんなこともあり大ファンである。