2019-9-27 大分発・北海道一周 自走車中泊 夫婦旅 (室蘭・白鳥大橋・地球岬) 30日目です。

朝起きると目の前に昭和新山と有珠山が朝陽に照らされて佇んでいることに驚きました。

今日も良いことありますように!
AM8時20分 道の駅を出発!
昭和新山さようなら!
洞爺湖さようなら!


AM10時。
ゆできび=170円
今まで買った中で一番お安い!
さらになんと爪楊枝付き。
ぎゃあ、心遣い最高!
『おばちゃん、もう1本』

安くて甘ーい!
AM11時『だて歴史の杜』
到着。
温度計は27.5℃
長袖から半袖にチェンジ。
AM11時30分
『白鳥湾展望台』到着!

いよいよレイチェルの故郷の室蘭へ。
AM11時50分
『白鳥大橋展望台』到着。

正午
『道の駅 みたら室蘭』到着。



もしかしたら『まず見てみたら室蘭』のギャグで道の駅の名前を『みたら室蘭』にしたりして、なーんて嫁と話していたらポスターに本当にそう書いてあってビックリした、という嘘みたいな本当の話。
13時30分 地球岬展望台到着!




14時 出発!
3分後。
金屏風展望台 到着。


さらに2分後。
名勝"ピリカノカ"
トッカリショ展望台到着。

ここからの景色が凄かった。

"ピリカノカ"とはアイヌ語で『美しい・形』を意味し優秀な景勝地群を総称するものです。
"トッカリショ"とはアイヌ語で"アザラシ・岩"という意味で漁場として使われてきました。

15時30分
『室蘭駅』到着。

これで今日の観光は終わりです。
ちょっと早めに今夜の寝床を確保して嫁と2人で近くのお店に行き、決起集会!
明日は勝つぞ!
雨予報ですが現地の皆さんよろしくお願いします。
北海道より爆念を送ります!
大分トリニータ頑張れ!!

朝起きると目の前に昭和新山と有珠山が朝陽に照らされて佇んでいることに驚きました。

今日も良いことありますように!
AM8時20分 道の駅を出発!
昭和新山さようなら!
洞爺湖さようなら!


AM10時。
ゆできび=170円
今まで買った中で一番お安い!
さらになんと爪楊枝付き。
ぎゃあ、心遣い最高!
『おばちゃん、もう1本』

安くて甘ーい!
AM11時『だて歴史の杜』
到着。
温度計は27.5℃
長袖から半袖にチェンジ。
AM11時30分
『白鳥湾展望台』到着!

いよいよレイチェルの故郷の室蘭へ。
AM11時50分
『白鳥大橋展望台』到着。

正午
『道の駅 みたら室蘭』到着。



もしかしたら『まず見てみたら室蘭』のギャグで道の駅の名前を『みたら室蘭』にしたりして、なーんて嫁と話していたらポスターに本当にそう書いてあってビックリした、という嘘みたいな本当の話。
13時30分 地球岬展望台到着!




14時 出発!
3分後。
金屏風展望台 到着。


さらに2分後。
名勝"ピリカノカ"
トッカリショ展望台到着。

ここからの景色が凄かった。

"ピリカノカ"とはアイヌ語で『美しい・形』を意味し優秀な景勝地群を総称するものです。
"トッカリショ"とはアイヌ語で"アザラシ・岩"という意味で漁場として使われてきました。

15時30分
『室蘭駅』到着。

これで今日の観光は終わりです。
ちょっと早めに今夜の寝床を確保して嫁と2人で近くのお店に行き、決起集会!

明日は勝つぞ!
雨予報ですが現地の皆さんよろしくお願いします。
北海道より爆念を送ります!
大分トリニータ頑張れ!!