2022年10月4日朝7時過ぎ.
Jアラートと地域の防災放送もあって驚いて2人で建物に逃げこみました。
ご心配をいただいた皆さんありがとうございました。
////////////////////////////////////////
2022年10月3日(月曜日)
(遠征 41日目 北海道 11日目)
天気 曇り 気温 12℃
『道の駅 かみしほろ』で朝を迎えました。
あくまでも私個人の感想ですがそれまでに行った全国の道の駅の中で・・・
建物はもちろん内装から店のレイアウト、スタッフさんも含めて・・オシャレ度は間違いなくNo.1 だと思いました。
AM8時
『士幌線タウシュベツ川橋梁』に向けて出発!!
ぬかびら源泉郷から旭川方面に8km進んだ地点。
真っ直ぐな道の横に10台くらい止めることのできる場所があります。
3台ほど止めていた車も出発して私たちだけ。
どうもヒグマの出そうな雰囲気があります(笑)
前後に人はいません。
私たちだけ
嫁はいつものように『熊よけの鈴』を打ち鳴らし、大きな声で『トリニータ・オーレ』
AM 9時「タウシュベツ展望台」到着!
ダムの水が少ない1月頃から凍結した湖面に姿を現し、水位が上昇する6月頃から沈み始め、8-10月頃には湖底に沈みます。
季節によってその姿が見え隠れするアーチ橋はここだけ。
幻の橋といわれる所以です。
移動中の景色です。
白樺が真っすぐに続く雄大な景色はまさに北海道ならでは。
「三国峠」
Am 10時30分 「三国峠」 到着!
峠には「三国峠 cafe」があります!外観はログハウス風の建物です。
ここで暑かったのでソフトクリームを一つ。
北海道の国道では最も高い標高1139メートルの三国峠。
『松見大橋』
帯広方面から行くと三国峠の手前に「映え」る橋が『松見大橋』
その「松見大橋」の撮影スポットが、一段上にある「緑深橋」からです。
「銀河の滝・流星の滝」
Am 11時20分「銀河の滝・流星の滝」到着!
銀河の滝
流星の滝!
「大雪山 層雲峡 黒岳ロープウェイ」
午後12時過ぎ 「大雪山 層雲峡 黒岳ロープウェイ」到着!
この日の「黒岳情報」です。
気温 9℃
天候 晴れ
視界 良好
のようです。
ロープウェイとリフトの両方を利用するのでしたらセット券が200円ほどお得(往復で)
セット券 大人(往復) 1人=3000円
ロープウェイは片道7分、20分間隔、101名乗りです。
最盛期には朝6時より運行。
2022年10月1日~2022年10月15日まで(6:00~17:0)
ロープウェイ乗り場から上までわずか7分。
山の色が少しずつ変わっていく様子を観てください。
2019年9月にここに来たときは初冠雪で紅葉とは別世界でした。
日本一早い紅葉。
今回の旅で観ることができて幸せでした。
今回の旅で初めて買った自分たちへのお土産。
なにか一つだけと決めているようです。
今回の2人の思い出です。
下に降りて誰もいなくなって嫁の写真を撮っていたらスタッフさんから「2人を撮りましょうか?」と言ってくれました。
「ありがとうございました」
10月の北海道。
秋から冬へと風景が衣替えを始めます。
標高の高い山では雪化粧をはじめる所もあります。
2022年10月4日(火曜日)
(遠征 42日目 北海道 12日目)
天気 雨 気温17℃
雨の日は移動と温泉でゆったりまったり・・・。
道の駅「絵本の里 けんぶち」
で買った「リンゴパン」
季節に急がされながらもう少し北の大地を楽しみたいと思っています。
Jアラートと地域の防災放送もあって驚いて2人で建物に逃げこみました。
ご心配をいただいた皆さんありがとうございました。
////////////////////////////////////////
2022年10月3日(月曜日)
(遠征 41日目 北海道 11日目)
天気 曇り 気温 12℃
『道の駅 かみしほろ』で朝を迎えました。
あくまでも私個人の感想ですがそれまでに行った全国の道の駅の中で・・・
建物はもちろん内装から店のレイアウト、スタッフさんも含めて・・オシャレ度は間違いなくNo.1 だと思いました。
AM8時
『士幌線タウシュベツ川橋梁』に向けて出発!!
ぬかびら源泉郷から旭川方面に8km進んだ地点。
真っ直ぐな道の横に10台くらい止めることのできる場所があります。
3台ほど止めていた車も出発して私たちだけ。
どうもヒグマの出そうな雰囲気があります(笑)
前後に人はいません。
私たちだけ
嫁はいつものように『熊よけの鈴』を打ち鳴らし、大きな声で『トリニータ・オーレ』
AM 9時「タウシュベツ展望台」到着!
ダムの水が少ない1月頃から凍結した湖面に姿を現し、水位が上昇する6月頃から沈み始め、8-10月頃には湖底に沈みます。
季節によってその姿が見え隠れするアーチ橋はここだけ。
幻の橋といわれる所以です。
移動中の景色です。
白樺が真っすぐに続く雄大な景色はまさに北海道ならでは。
「三国峠」
Am 10時30分 「三国峠」 到着!
峠には「三国峠 cafe」があります!外観はログハウス風の建物です。
ここで暑かったのでソフトクリームを一つ。
北海道の国道では最も高い標高1139メートルの三国峠。
『松見大橋』
帯広方面から行くと三国峠の手前に「映え」る橋が『松見大橋』
その「松見大橋」の撮影スポットが、一段上にある「緑深橋」からです。
「銀河の滝・流星の滝」
Am 11時20分「銀河の滝・流星の滝」到着!
銀河の滝
流星の滝!
「大雪山 層雲峡 黒岳ロープウェイ」
午後12時過ぎ 「大雪山 層雲峡 黒岳ロープウェイ」到着!
この日の「黒岳情報」です。
気温 9℃
天候 晴れ
視界 良好
のようです。
ロープウェイとリフトの両方を利用するのでしたらセット券が200円ほどお得(往復で)
セット券 大人(往復) 1人=3000円
ロープウェイは片道7分、20分間隔、101名乗りです。
最盛期には朝6時より運行。
2022年10月1日~2022年10月15日まで(6:00~17:0)
ロープウェイ乗り場から上までわずか7分。
山の色が少しずつ変わっていく様子を観てください。
2019年9月にここに来たときは初冠雪で紅葉とは別世界でした。
日本一早い紅葉。
今回の旅で観ることができて幸せでした。
今回の旅で初めて買った自分たちへのお土産。
なにか一つだけと決めているようです。
今回の2人の思い出です。
下に降りて誰もいなくなって嫁の写真を撮っていたらスタッフさんから「2人を撮りましょうか?」と言ってくれました。
「ありがとうございました」
10月の北海道。
秋から冬へと風景が衣替えを始めます。
標高の高い山では雪化粧をはじめる所もあります。
2022年10月4日(火曜日)
(遠征 42日目 北海道 12日目)
天気 雨 気温17℃
雨の日は移動と温泉でゆったりまったり・・・。
道の駅「絵本の里 けんぶち」
で買った「リンゴパン」
季節に急がされながらもう少し北の大地を楽しみたいと思っています。