今季初となる7泊8日の自走車中泊遠征に行ってきました。
出発したのが3月7日(木)
車の中で2泊して3月9日(土)のアウェージュビロ磐田に参戦。
3月10、11、12の3日間を同じく車の中で寝て近くを観光。
3月13日(水)のカップ戦、アウェー名古屋グランパス戦に参戦して3月16日(土)に帰宅。
翌日のホーム・横浜Fマリノス戦に参戦。
という9泊10日の予定でしたが、DAZNが1週間で消えてしまうということを聞いたので(真偽不明)、急遽7泊8日で切り上げて帰ってきました。
「まだまだ帰りたくない、旅を続けたい」とワガママを言う嫁を無視して、自宅に到着したのが3月14日(木)
マリノス戦まで2日間余裕ができたので、今回の遠征をブログに3回に分けて書いていこうと思います。
自走車中泊遠征 7泊8日の旅(その1)・・・(アウェー ジュビロ磐田戦)
自走車中泊遠征 7泊8日の旅(その2)・・・(アウェー 名古屋グランパス戦)
自走車中泊遠征 7泊8日の旅(その3)・・・(観光編)
ではまず「自走車中泊遠征 7泊8日の旅(その1)・・・(アウェージュビロ磐田戦)」からです。
3月9日(土) AM9時20分 ヤマハスタジアムの駐車場(1日=1000円)に車を停め待機列に急ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/57/ac4533a76be3bf8d46689f161a3243f8.jpg)
荷物を置いてまずはスタグル見学に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8f/18ef9f76b67af2f1d81218cbc858d84b.jpg)
ヤマハスタジアムに併設する「ジュビロショップ磐田」で見かけた「ニータン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/2e5da412733f8d5aef52d0d1929bca4c.jpg)
「ジュビィちゃん」
ジュビロくんのガールフレンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/208767beee669b40c282757228b4d490.jpg)
パン好きな私が買ったのは「富良野メロンパン」
1個=200円
クリームは入っていませんが、噛むと口の中にメロンの香りが広がり最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/54/6414d8ad3b93a0e8fdcc9ca60a8b9819.jpg)
待機列に戻ると「可愛い子どもたちを連れた仲間」とバッタリ。
まず写真をパチリ。
ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8a/48cb1c4166b9ba3303109313fcd60d99.jpg)
ここからは仲間の皆さんの素晴らしい作品揃い。
まずは「タオマフ」
めちゃくちゃ似てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0f/218fd7586209acb7a9efb4164862f650.jpg)
こちらは「ゲーフラ」
力作ばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/63/4f5be70709051db0b154105dc24fa77f.jpg)
「星くん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/72/4d81d32193f20e492201cb21bad2b265.jpg)
「ババケン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/bf572cbb508b4554345fb91a09b968cf.jpg)
「ダニエル氏の弾幕」
今日もトリニータを見守ってくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fc/1c35c7b192f7fb5fe515d2664a7ae32d.jpg)
天気は晴れていますが、風は強く右から左に吹いています。
この後、風上を選んだトリニータ。
ズバリ正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b6/0d3e170f523049334ea1578da3a8fad6.jpg)
守護神「高木」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9f/2a7dee1dbb139cbc56600ef894b3b473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4e/f5462d57dcb038df0afd4b14f324721c.jpg)
////////////////////////////////////////////
4年ぶりの対決となった磐田と大分。
お互い水曜日のカップ戦に勝利して、気持ちが乗ったままリーグ戦を戦うことができます。
大分はそのカップ戦でゴールを決めたごっちゃんが伊藤涼太郎に代わってスタメン。
大分は開幕と同じ「3-4-2-1」の3バック。
磐田も開幕から変わらない「4-2-3-1」の4バック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/65/652ba72345d25f2f15411329675d7fb9.jpg)
最初の決定機は磐田でしたが、ゴールをこじ開けたのは大分。
「13分」
レイが押し上げ、絶妙のスルーパスがごっちゃんに通る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/26/6a584041efc8125b58a10a4d62f3a174.jpg)
中央に走り込んだフジモンを見ながらごっちゃんがクロス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a0/41b2bc869007d2f064e4519d77e4f0a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/0dbd0a0abf0bdc6c3bb77ab54d9a521d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/e9ea1ba71e1dbeb48eab89ec09dd9055.jpg)
GKが出れない絶妙な位置に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/9c79586d6cc677996fb59571c81e87c3.jpg)
走り込んだフジモンが右足で合わせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b5/7b5476f78bd2a63431485b4e9c69c592.jpg)
「ネットに突き刺さる」という表現がピッタリの素晴らしいゴール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/de/cd27d389cb6643ec0a0cf9a86f22c3df.jpg)
「謎のポーズ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/ea4db7df7a94f76f33d07a22fabace7f.jpg)
いえいえ、これぞ「LTポーズ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/87/e7a302afb76fcec59284ede5a8bb2d26.jpg)
「LOVE TRINITA」=「ラブ トリニータ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/17/4fdfa5a3c5361997e1272fb94369f2a3.jpg)
フジモン 今季「3得点目」となる先制ゴール おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fb/a0f5aa216e75570ee52d258921c90b02.jpg)
////////////////////////////////////////////////
フックの積極的な攻撃参加が目立った今日の試合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/59/e715e17d75401b6334970ac0f1cd18ae.jpg)
今季さらに進化し続ける「片野坂サッカー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c6/3d39025797a76b8c09bf08acbafd6f91.jpg)
右は「智輝」、左は「フック」とさらに攻撃の幅が広がっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/1ea501e64c38c9befcc8924bf58bd846.jpg)
/////////////////////////////////////////////////
「30分」
裏に抜けたフジモンにパスが通る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/9585d49f7c48b29085490cb82faa3424.jpg)
ジュビロ大南選手がフジモンを倒したとして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/31/a1f68da26d4488c60cc3e48812fd6ccd.jpg)
「レッドカード」で一発退場。
これで10人vs11人と大分が数的有利になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/47/9338b48aec712317d2907297288cbce4.jpg)
しかし
「41分」
アダイウトンのシュートが決まり1-1の振り出しに戻ってハーフタイムとなる。
////////////////////////////////////////////////////
「ハーフタイム」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/85/8f07bf8548da268286ee41a415eca355.jpg)
大分サブメンバーの表情が明るい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ca/4d549a1f0b1af91badad56ceb9ceefe1.jpg)
/////////////////////////////////////////////////////
「後半開始」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/1391578d2ee19cbe845ea8e15cd1d9d1.jpg)
同点となったが数的優位は変わらず大分。
サイドを使って1人少ない相手に揺さぶりをかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/13/c4ec93c17dda5d3e1356c02d780f9afb.jpg)
前田から「フック」へと渡ったボールを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/682f9f0dfb02f4e203fca8ac02603097.jpg)
「フック」がごっちゃんへ素晴らしいアーリクロスを放つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ff/852a67a4256b739ed4e8a46f5f5ea3f6.jpg)
このボールをごっちゃんが見事に決めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/e0c5f4d00bbc87ffc3bc78738a8d6598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/80/a00daf12a706c3f44fe4509d8f1adf5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a2/16584f5e5a4bf986e0dd62eee8e79808.jpg)
ごっちゃん、J1初ゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0e/1b9eec0a8329b8e608453b93eb420c20.jpg)
大分再び 勝ち越し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/97e6534a04c6a1434bc2fb0e1dbd918e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5e/b2446fad809f54ca6e00265b0ab1a9c1.jpg)
見事なアーリクロスを上げたフックとスーパーゴールで決めたごっちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ce/a0ac75f34fa1efbf96bac2c881f6c027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/c1e1239e34c3e94127e364080142b1d5.jpg)
シャイな男の「ガッツポーズ」
「ごっちゃん 初スタメン J1初ゴール 1アシスト おめでとうございます」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/37/8008e243ed6ff3367d4021f43fe6f828.jpg)
////////////////////////////////////////////////
「58分」
高山 薫 → 星 雄次に交代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/b1af2b23a8bfb959d40cfd1ab9a4d757.jpg)
「73分」
ティティパン → 丸谷 拓也に交代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/34/8bb20ab4af60fdcc3d1bbd12eb9c7cf9.jpg)
///////////////////////////////////////////////
「76分」
「のり」とジュビロ川又選手が接触。
大分ゴール前で倒れた川又選手に(私には聞こえませんでしたが)大分側から野次があったのでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/2db064aaef4182f37878b9bab6b31b46.jpg)
高木が大分サポに向って指を口に当てて「シーっ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ee/5e05b5ca7e867cf2f4abde35f83e79c4.jpg)
そして手で大分サポを制しました。
高木の意図を察し、ピタッと静かになったトリサポ。
この試合で一番感動した場面でした。
何年か前、修行選手が同じことをしたのを思い出しました。
修行さんから高木へと紳士のDNAが受け継がれているのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/3c02920b45d748cb3440c808285f4ae8.jpg)
///////////////////////////////////////////////////
「86分」
藤本 憲明 → 伊佐 耕平に交代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/08/453afdcd7cc8c4b3ec42e870649fd5af.jpg)
「アディショナルタイム 5分」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/87/ce74fa2529113bfd0bee465cd4a362c7.jpg)
///////////////////////////////////////////////////
声を出し続けた「片野坂監督」
喉を押さえる回数が増えてきました。
おそらく声が出にくくなってきたのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b6/b05d5b6d4f908fb02ccaf08c0c3b348d.jpg)
ベンチに戻って「浅田飴」を一粒、口の中に「ポイ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/97/48a78beaa0ea3dc7633c2819b39c9db5.jpg)
再び、一番前に立ち、選手に指示を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/37/b7de1dac7bfe77098b40cbad661c7b8f.jpg)
残り数分、監督の動作はますます大きくなってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/73/8dac032c6474d79263feff4a4d8b5a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/76c9261503855b9e8fb842ef238f8713.jpg)
勝利が確定した瞬間、「ガッツポーズ」の片野坂監督。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0c/82226510243b9863d2f7e268f4cbb3a6.jpg)
スタッフと握手した後、控えの選手と握手をしながら声をかけています。
この気配りが、次の試合への闘志を生むのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/85/b597fd503ffa998a790c0cd3f5b59eee.jpg)
//////////////////////////////////////////////////////////
これでJ1 2勝目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/db/921a86ebd6d7b9f50b9e321ed737d298.jpg)
2013年はシーズン通して2勝しかできませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/4433dbc41b28d9dda011b1cab5b78c6f.jpg)
3節で2勝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8e/73156e37e13eb57ff9a3139f73cab77d.jpg)
確かに凄いことだとは思いますが、超えたわけではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/33256cb4d8b97c7839a6de52b8969725.jpg)
3勝したら、嫁と喜ぼうと話しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d8/f492765bc116b0352f22c1162c94cc30.jpg)
もちろん、そこは通過点ですが、超えたい点でもあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/40/786aa6d3c95dababed0c126250128b6a.jpg)
目標は「残留」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c5/fc7eec1d2f0ee4535ddd8b05705e0f6a.jpg)
勝ち点「45」まで残り「39」
頑張れ トリニータ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ec/7abd06536482aa44305271688a571aff.jpg)
///////////////////////////////////////////////
この日、シラシンケンに応援してくれた子どもたち。
本当にありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/fe4b9d598448b986c66f1c77ccb8c9e2.jpg)
自走車中泊遠征 7泊8日の旅(その2)・・・(アウェー名古屋グランパス戦)に続きます。
出発したのが3月7日(木)
車の中で2泊して3月9日(土)のアウェージュビロ磐田に参戦。
3月10、11、12の3日間を同じく車の中で寝て近くを観光。
3月13日(水)のカップ戦、アウェー名古屋グランパス戦に参戦して3月16日(土)に帰宅。
翌日のホーム・横浜Fマリノス戦に参戦。
という9泊10日の予定でしたが、DAZNが1週間で消えてしまうということを聞いたので(真偽不明)、急遽7泊8日で切り上げて帰ってきました。
「まだまだ帰りたくない、旅を続けたい」とワガママを言う嫁を無視して、自宅に到着したのが3月14日(木)
マリノス戦まで2日間余裕ができたので、今回の遠征をブログに3回に分けて書いていこうと思います。
自走車中泊遠征 7泊8日の旅(その1)・・・(アウェー ジュビロ磐田戦)
自走車中泊遠征 7泊8日の旅(その2)・・・(アウェー 名古屋グランパス戦)
自走車中泊遠征 7泊8日の旅(その3)・・・(観光編)
ではまず「自走車中泊遠征 7泊8日の旅(その1)・・・(アウェージュビロ磐田戦)」からです。
3月9日(土) AM9時20分 ヤマハスタジアムの駐車場(1日=1000円)に車を停め待機列に急ぎます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/57/ac4533a76be3bf8d46689f161a3243f8.jpg)
荷物を置いてまずはスタグル見学に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8f/18ef9f76b67af2f1d81218cbc858d84b.jpg)
ヤマハスタジアムに併設する「ジュビロショップ磐田」で見かけた「ニータン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/53/2e5da412733f8d5aef52d0d1929bca4c.jpg)
「ジュビィちゃん」
ジュビロくんのガールフレンド。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6a/208767beee669b40c282757228b4d490.jpg)
パン好きな私が買ったのは「富良野メロンパン」
1個=200円
クリームは入っていませんが、噛むと口の中にメロンの香りが広がり最高でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/54/6414d8ad3b93a0e8fdcc9ca60a8b9819.jpg)
待機列に戻ると「可愛い子どもたちを連れた仲間」とバッタリ。
まず写真をパチリ。
ありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/8a/48cb1c4166b9ba3303109313fcd60d99.jpg)
ここからは仲間の皆さんの素晴らしい作品揃い。
まずは「タオマフ」
めちゃくちゃ似てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0f/218fd7586209acb7a9efb4164862f650.jpg)
こちらは「ゲーフラ」
力作ばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/63/4f5be70709051db0b154105dc24fa77f.jpg)
「星くん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/72/4d81d32193f20e492201cb21bad2b265.jpg)
「ババケン」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/75/bf572cbb508b4554345fb91a09b968cf.jpg)
「ダニエル氏の弾幕」
今日もトリニータを見守ってくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/fc/1c35c7b192f7fb5fe515d2664a7ae32d.jpg)
天気は晴れていますが、風は強く右から左に吹いています。
この後、風上を選んだトリニータ。
ズバリ正解でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b6/0d3e170f523049334ea1578da3a8fad6.jpg)
守護神「高木」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/9f/2a7dee1dbb139cbc56600ef894b3b473.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/4e/f5462d57dcb038df0afd4b14f324721c.jpg)
////////////////////////////////////////////
4年ぶりの対決となった磐田と大分。
お互い水曜日のカップ戦に勝利して、気持ちが乗ったままリーグ戦を戦うことができます。
大分はそのカップ戦でゴールを決めたごっちゃんが伊藤涼太郎に代わってスタメン。
大分は開幕と同じ「3-4-2-1」の3バック。
磐田も開幕から変わらない「4-2-3-1」の4バック。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/65/652ba72345d25f2f15411329675d7fb9.jpg)
最初の決定機は磐田でしたが、ゴールをこじ開けたのは大分。
「13分」
レイが押し上げ、絶妙のスルーパスがごっちゃんに通る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/26/6a584041efc8125b58a10a4d62f3a174.jpg)
中央に走り込んだフジモンを見ながらごっちゃんがクロス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/a0/41b2bc869007d2f064e4519d77e4f0a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b1/0dbd0a0abf0bdc6c3bb77ab54d9a521d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/a4/e9ea1ba71e1dbeb48eab89ec09dd9055.jpg)
GKが出れない絶妙な位置に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/aa/9c79586d6cc677996fb59571c81e87c3.jpg)
走り込んだフジモンが右足で合わせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b5/7b5476f78bd2a63431485b4e9c69c592.jpg)
「ネットに突き刺さる」という表現がピッタリの素晴らしいゴール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/de/cd27d389cb6643ec0a0cf9a86f22c3df.jpg)
「謎のポーズ?」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/ea4db7df7a94f76f33d07a22fabace7f.jpg)
いえいえ、これぞ「LTポーズ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/87/e7a302afb76fcec59284ede5a8bb2d26.jpg)
「LOVE TRINITA」=「ラブ トリニータ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/17/4fdfa5a3c5361997e1272fb94369f2a3.jpg)
フジモン 今季「3得点目」となる先制ゴール おめでとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/fb/a0f5aa216e75570ee52d258921c90b02.jpg)
////////////////////////////////////////////////
フックの積極的な攻撃参加が目立った今日の試合。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/59/e715e17d75401b6334970ac0f1cd18ae.jpg)
今季さらに進化し続ける「片野坂サッカー」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/c6/3d39025797a76b8c09bf08acbafd6f91.jpg)
右は「智輝」、左は「フック」とさらに攻撃の幅が広がっていきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ee/1ea501e64c38c9befcc8924bf58bd846.jpg)
/////////////////////////////////////////////////
「30分」
裏に抜けたフジモンにパスが通る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/50/9585d49f7c48b29085490cb82faa3424.jpg)
ジュビロ大南選手がフジモンを倒したとして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/31/a1f68da26d4488c60cc3e48812fd6ccd.jpg)
「レッドカード」で一発退場。
これで10人vs11人と大分が数的有利になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/47/9338b48aec712317d2907297288cbce4.jpg)
しかし
「41分」
アダイウトンのシュートが決まり1-1の振り出しに戻ってハーフタイムとなる。
////////////////////////////////////////////////////
「ハーフタイム」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/85/8f07bf8548da268286ee41a415eca355.jpg)
大分サブメンバーの表情が明るい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/ca/4d549a1f0b1af91badad56ceb9ceefe1.jpg)
/////////////////////////////////////////////////////
「後半開始」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/e3/1391578d2ee19cbe845ea8e15cd1d9d1.jpg)
同点となったが数的優位は変わらず大分。
サイドを使って1人少ない相手に揺さぶりをかける。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/13/c4ec93c17dda5d3e1356c02d780f9afb.jpg)
前田から「フック」へと渡ったボールを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/682f9f0dfb02f4e203fca8ac02603097.jpg)
「フック」がごっちゃんへ素晴らしいアーリクロスを放つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ff/852a67a4256b739ed4e8a46f5f5ea3f6.jpg)
このボールをごっちゃんが見事に決めた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1e/e0c5f4d00bbc87ffc3bc78738a8d6598.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/80/a00daf12a706c3f44fe4509d8f1adf5d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a2/16584f5e5a4bf986e0dd62eee8e79808.jpg)
ごっちゃん、J1初ゴール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/0e/1b9eec0a8329b8e608453b93eb420c20.jpg)
大分再び 勝ち越し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/66/97e6534a04c6a1434bc2fb0e1dbd918e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5e/b2446fad809f54ca6e00265b0ab1a9c1.jpg)
見事なアーリクロスを上げたフックとスーパーゴールで決めたごっちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ce/a0ac75f34fa1efbf96bac2c881f6c027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/5e/c1e1239e34c3e94127e364080142b1d5.jpg)
シャイな男の「ガッツポーズ」
「ごっちゃん 初スタメン J1初ゴール 1アシスト おめでとうございます」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/37/8008e243ed6ff3367d4021f43fe6f828.jpg)
////////////////////////////////////////////////
「58分」
高山 薫 → 星 雄次に交代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/78/b1af2b23a8bfb959d40cfd1ab9a4d757.jpg)
「73分」
ティティパン → 丸谷 拓也に交代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/34/8bb20ab4af60fdcc3d1bbd12eb9c7cf9.jpg)
///////////////////////////////////////////////
「76分」
「のり」とジュビロ川又選手が接触。
大分ゴール前で倒れた川又選手に(私には聞こえませんでしたが)大分側から野次があったのでしょうか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/89/2db064aaef4182f37878b9bab6b31b46.jpg)
高木が大分サポに向って指を口に当てて「シーっ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ee/5e05b5ca7e867cf2f4abde35f83e79c4.jpg)
そして手で大分サポを制しました。
高木の意図を察し、ピタッと静かになったトリサポ。
この試合で一番感動した場面でした。
何年か前、修行選手が同じことをしたのを思い出しました。
修行さんから高木へと紳士のDNAが受け継がれているのだと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/7e/3c02920b45d748cb3440c808285f4ae8.jpg)
///////////////////////////////////////////////////
「86分」
藤本 憲明 → 伊佐 耕平に交代
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/08/453afdcd7cc8c4b3ec42e870649fd5af.jpg)
「アディショナルタイム 5分」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/87/ce74fa2529113bfd0bee465cd4a362c7.jpg)
///////////////////////////////////////////////////
声を出し続けた「片野坂監督」
喉を押さえる回数が増えてきました。
おそらく声が出にくくなってきたのでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b6/b05d5b6d4f908fb02ccaf08c0c3b348d.jpg)
ベンチに戻って「浅田飴」を一粒、口の中に「ポイ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/97/48a78beaa0ea3dc7633c2819b39c9db5.jpg)
再び、一番前に立ち、選手に指示を始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/37/b7de1dac7bfe77098b40cbad661c7b8f.jpg)
残り数分、監督の動作はますます大きくなってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/73/8dac032c6474d79263feff4a4d8b5a9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/76c9261503855b9e8fb842ef238f8713.jpg)
勝利が確定した瞬間、「ガッツポーズ」の片野坂監督。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0c/82226510243b9863d2f7e268f4cbb3a6.jpg)
スタッフと握手した後、控えの選手と握手をしながら声をかけています。
この気配りが、次の試合への闘志を生むのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/85/b597fd503ffa998a790c0cd3f5b59eee.jpg)
//////////////////////////////////////////////////////////
これでJ1 2勝目です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/db/921a86ebd6d7b9f50b9e321ed737d298.jpg)
2013年はシーズン通して2勝しかできませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f1/4433dbc41b28d9dda011b1cab5b78c6f.jpg)
3節で2勝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/8e/73156e37e13eb57ff9a3139f73cab77d.jpg)
確かに凄いことだとは思いますが、超えたわけではありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3b/33256cb4d8b97c7839a6de52b8969725.jpg)
3勝したら、嫁と喜ぼうと話しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d8/f492765bc116b0352f22c1162c94cc30.jpg)
もちろん、そこは通過点ですが、超えたい点でもあるのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/40/786aa6d3c95dababed0c126250128b6a.jpg)
目標は「残留」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c5/fc7eec1d2f0ee4535ddd8b05705e0f6a.jpg)
勝ち点「45」まで残り「39」
頑張れ トリニータ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ec/7abd06536482aa44305271688a571aff.jpg)
///////////////////////////////////////////////
この日、シラシンケンに応援してくれた子どもたち。
本当にありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a6/fe4b9d598448b986c66f1c77ccb8c9e2.jpg)
自走車中泊遠征 7泊8日の旅(その2)・・・(アウェー名古屋グランパス戦)に続きます。